見出し画像

【EC・SNSトレンドレポート】中国発の激安EC「TEMU」|動画生成AI「Sora」|ちょっとすぎちゃったバレンタインキャンペーン

2月22日はTwitter(現X)で人気な記念日、猫の日です🐈トレンドは「猫の日」、「にゃんにゃんにゃんの日」、「ねこの日」、「猫ちゃん」など猫関連キーワードでいっぱい。可愛い投稿が多くて幸せです。ネコ大好き😽

ECニュース

EC業界では競合と比べて差別化ポイントが弱かったau PAY マーケットですが、今回のローソン株式公開買い付けにより、「Quickest Eコマース」と「Ponta」の可能性を手に入れました。どう活用するか要注目です。

日本の本格進出はまだのようですが、欧米での勢いがすごく注目を集めている「Temu」。ビジネスモデルを分析した記事も増えています。共通するポイントは「攻撃的なマーケティング」と「圧倒的な低価格が維持できる理由」。

当社では、プロモーションのパートナーを選ぶ際には必ず広告宣伝の契約という関係性ではなく、フィロソフィーに共鳴しているパートナーであることに重点を置いています。なぜなら、パートナーがメッセージを「言っている」のか「言わされている」のかは見ている人にはすべてわかってしまうからです。だからこそ、見る人の心を動かす広告には、共感が絶対条件であると考えているんです。

正直に言って、大谷翔平選手は唯一無二の存在ですし、そのような方をアンバサダーに起用することはほとんどの企業はやりたくてもできないことですが、「プロモーションのパートナーを選ぶ基準」は参考になることが多いと思います!

「ヘビー顧客はロイヤル顧客といえるのか?」、「ロイヤル顧客は他社ブランドを一切利用しないのか」、「ロイヤル顧客はブランドイメージを評価して買っているのか」など興味深い問いに関してWeb行動ログデータに基づき分析していて、売上に大きく貢献する"ロイヤル顧客”を正しく理解するためのインサイトが多いセミナーレポートです。

話題のキーワード

スーパーボウル

2月11日(現地時間)行われたアメリカンフットボールの優勝決定戦・スーパーボウルは、アメフトファンはもちろん、全世界の洋楽ファンも注目を集めたイベントでした。スーパーボウルの名物、「ハーフタイムショー」。今年のヘッドライナーを務めたのはアッシャー。アリシア・キーズ、H.E.R.など豪華なサプライズゲストも登場し、ステキなステージでファンを熱狂させました。
しかし、今年のスーパーボウルが通常よりも多くの注目を集めた理由は、世界的なトップスター・テイラースウィフトとNFLのスター選手でカンザスシティ・チーフス所属のトラヴィス・ケルシーの熱愛。テイラースウィフトは東京ドーム4日連続公演終了後、すぐアメリカに帰国し、彼氏を応援するために友人ブレイク・ライブリーやアイス・スパイスとスーパーボウルを観覧しました。カンザスシティ・チーフスの劇的な優勝とそのあと二人のキスまで、「映画よりも映画みたい」という熱い反応!

Sora

2024年2月15日、OpenAI社が新しく公開した動画生成AI「Sora」。テキストから最長1分の動画生成ができることが特徴で、サンプル動画の高いクオリティに注目を集めております。現時点で一般公開はされておらず、一部のユーザーに公開されフィードバックに基づいて改良を進めていく予定だそうです。

Soraで生成された動画

話題のプロモーション

ちょっとすぎちゃったバレンタインキャンペーン

数えきれないほど多くの企業がバレンタインデーに合わせてプロモーションやキャンペーンを実施する中、”ちょっとすぎちゃった”ときにキャンペーンを開催することは注目を集めやすい方法かもです。

ちょっとした遊び心があるキャンペーン、いかがでしょうか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?