侑里(YURI)

見えない世界の秘密をメルマガで配信中。時々シークレットイベントもやってます。 htt…

侑里(YURI)

見えない世界の秘密をメルマガで配信中。時々シークレットイベントもやってます。 https://bit.ly/3R3dN9F

最近の記事

賢い人が突き抜けられない理由

こんにちは、侑里です。 高い知性やIQは 強力な武器に見えるかもしれませんが 「IQの高さが、大きな成功を妨げている」 ということがあります。 もちろん、学びの時は IQを上げた方が効率がいいです。 でも、ゴール達成においては あえてIQを下げた方が、 圧倒的なスピード感で成功できます。 例えば、 「ゴールを現状の外側に設定しましょう」 と、アドバイスを受けた時に 賢くて聡明な人に限って 迷走してしまうことが多いです。 賢い人にありがちなパターンはこちらです

    • 好きなことより大切なこと

      こんにちは、侑里です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 好きなことを仕事にする ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ というのは理想です。 ・ビジネスで成功している人 ・人生を楽しんでいる人 その多くは共通して 好きなことを仕事にしています。 好きなことをやると 圧倒的な集中力を発揮します。 普通の人が努力と感じることも 努力と感じません。 失敗に対する苦手意識も薄く ずっと継続することができます。 こうやって 好きなことを仕事にしてみると 集

      • 喜ばれるセミナー資料の作り方

        こんにちは、侑里です。 気づけば、講師業をスタートして 丸2年が経過しました。 ご新規さんによく言われるのは 「スライド資料が断トツで見やすい!」 「どこよりも丁寧な解説で初心者でもわかる!」 と、授業の構成やデザインを 褒めてもらえることが多いです。 (本当にありがたいです、、) ちなみにAYAさんと 仕事をする最初のきっかけになったのも スライド資料を見せたことでした。 そこで今日は、 喜ばれるスライド資料を作るための ポイントをシェアしようと思います。

        • 人生の停滞期を抜け出す方法

          こんにちは、侑里です。 人生が停滞していると 感じたことはありますか? 「業績で伸び悩んでいる」 「生活はできてるけど、刺激がない」 「毎日同じことの繰り返し…」 みたいな感じです。 今日はそれについて ちょっとだけお話したいと思います。 僕は起業して6年間は マーケティング業をやっていました。 ・働く時間も場所も自由 ・会社員時代よりも収入が良い ・取引先は業界トップクラス 同じ時期に起業した フリーランス仲間からも 「恵まれているよね」と言われてましたが、

        賢い人が突き抜けられない理由

          財布をなくしました

          こんにちは、侑里です。 今日はAYAさんが不在だったので 一人でお洒落なカフェにでも行こうとしたら 財布がないことに気づきました。 家の隅から隅まで探しても どこにもありません。 しかも、財布を入れていた ショルダーバッグまでないのです。 (9月にAYAさんに買ってもらった  高価なブランドバッグだったので、  今までにないぐらい焦りました、、、) 昨夜食事していたお店に 電話しても見つかりません。 警察署に問い合わせても 紛失物の届け出もないとのこと、、、 も

          財布をなくしました