見出し画像

のんびりTwitterをおもう

こんにちは、ぐりこ(@grico_blog)です。


なぜか分からないのですが、
先ほどからTwitterがAPI制限って出て
使えなくなっちゃいました。

がびちょーん

API制限かかるような使い方は
していないんですけれどもね。。。

なーんでぇーーーーー!


ぐすん。



それで気付いたんですけど。

この「ぐりこ」というアカウント、
最近すっかり
Twitterに依存しちゃっているなあと。


もともとはブログから
「ぐりこ」を始めたのですが、
最近めっきり更新してないしなあ。

(まあ、その代わりに
 noteを一生懸命書いているのだけど。)



Twitterに依存しすぎると、
凍結した時に取り返しつかなくなるかな?

とか

他のSNSをもっと活性化させておいた方が
いいのかな?

とか

色々考えてみてるけど
特に考えはまとまっていないので←

とりあえず、
まとまっていないまま
ダラダラとnoteに書いてみたりしています。


みんな、その辺どうしてるんだろう?

危機管理?
してるのかなあ?

私は、自分みたいな弱小アカウントには
無関係な悩みだと思って、
今までなんにも考えてなかったです。。。

ちーん。



今また、有料コンテンツの
マインドマップ落とし込みをしてて
すごく気持ちがワクワクしているので、
この勢いで
ちょっと本格的に実践してみようかな、とか。


Twitterが使えないと、
これだけ他のことに神経集中できるんだな
というのは、新しい発見。

思ったより効果大!


せっかくだから、
読書ももっと進めようかな。



そんなこんなで、
まとまらないまま今日はおしまい。

またね(。・ω・)ノ゙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?