見出し画像

【有料コンテンツ10記事】初心者目線の超正直レビュー⭐️

こんにちは。ぐりこ(@grico_blog)です。


気付いたら、今月に入ってから
50,700円分も有料記事を買っていました…。

こ、こわひ……!


自分にはどの分野が合っていて
どの分野なら本気出して続けられるか、
突き詰めていけるか、
いろんな方のいろんなコンテンツを
読みながら決めたくて、
気になったら読んでちょっとやってみる、
というのを繰り返してたら
いつの間にか、こんなことに……。

わかってるんです。
ひとつのノウハウを突き詰めて
極めていくべきだって…。

すごい人たちみんなそう言ってた!

なのに、それぞれどんな感じなのかとか
色々知りたくて、気になりすぎて
いっぱい買っちゃいました。
しかし、後悔はしてない!!

(良い子のみなさんは
 ジャンル決めてから突き詰めた方がいいよ!
 俄然そっちをおすすめします。笑)

しかも
まだピヨピヨの私には
案の定これ以上消化&実行しきれないので、
現在は打ち止め中。
(まだ欲しいのあるけどがまん。)
(まだあるんかい。)


自己投資≠ノウハウコレクター

実際のところ
『自己投資』はいいけど、
読んだだけで満足してしまう
ただの『ノウハウコレクター』には
なりたくないなって。

みんなもそう思ってるはず!


たださ、
『ノウハウコレクター』って
ネガティブな響きだけど、
まだこの界隈に足を踏み入れたばかりの私にとって
20日間ほどで有料無料含め
この量の記事を読んできたからこそ
気付けたこと、理解できたことがある!
のも事実。

めっちゃ勉強になってるし、
めっちゃ学びになった。
知らなかったことを、たくさん知れた。

↑有料無料合わせてこれくらい読んだ
(いまはもうちょっと増えてる)


ネットの世界って
情強(=情報強者)だらけだから、
自分もどんどん勉強して知識を身につけないと
まったく歯がたたない!
追いつけない!

っていう焦りもあったし
実際そうだなと思いました。


なので、
有料コンテンツを買った分
ちゃんと読み込んで
ちゃんと自分の血肉にしていけたら
それは立派な自己投資。

さらに
この感想を読んで
買おうか迷ってる人の役に少しでも立てたら
なにこれ世界平和!!


というわけで、
読んできたコンテンツのうち
有料記事10個分の正直レビュー、してみます。


今回レビューしたのは↓こちらの10記事。

  1. ゆずねこさん:無名アカウントでSNSアフィリ初月5桁収益化した方法と戦略

  2. 桜木えるさん:「人を操れる」この講義を聞いて確信しました。きっとあなたも共感するでしょう。

  3. シュウダイさん:返金クレームなしで月5万を狙える有料noteの作り方講座【1商品で600万売ってクレームなしの方法】

  4. えりかさん:超初心者でもたった15日で61万円を稼いだ物販戦略を徹底解説!!

  5. ゆずねこさん:【ゆずねこ流】売れ続けるnoteの作り方【毎日売れる仕組みとは】

  6. りおさん:フォロワー0からたった2ヶ月で80万稼いだ方法

  7. Kちゃんさん:アカ開設3週間で【24万】売上げた真相

  8. コキさん:【未経験•顔出しなし】TikTok×占い集客完全攻略マニュアル【AIを駆使して投稿作成】

  9. どろがめ氏さん:【占い師革命】全てのライバルを顧客に変える~天地逆転メソッド~ 具体的過ぎる起爆剤の仕組み構築【完全マニュアル】

  10. みことさん:【実績・強み不要のコンテンツ販売】こうしてたった1ヶ月で2万稼ぎました。


少しでも
購入を迷っている方の
お役に立てれば
幸いです。


じゃ、いってみよーーー!


即効性💨:すぐに結果が出るかどうか
難易度⤴️:初心者にとっての難しさ
学び📗:今後のための学びになるか
魅力❤️:読み物としてのおもしろさ
ぐりこ評価⭐️:ぐりこの「買ってよかった」度


1. ゆずねこさん:無名アカウントでSNSアフィリ初月5桁収益化した方法と戦略


作者:ゆずねこさん

ジャンル:収益化、ゼロイチ戦略
プラットフォーム:Brain

即効性:💨💨💨💨💨
難易度:⤴️
学び:📗📗📗📗📗
魅力:❤️❤️❤️❤️
ぐりこ評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️


このゆずねこさんのBrainで
一週間でBrainアフィリ0→1できました!

書いてあることを素直に実践するだけ、
ほんとにそれだけなので、
難易度は全然高くないです。
やるか、やらないか。
二択。

また、
まだ何も知らなかった初心者の私には
とても学びの多いコンテンツでした。

  • Twitterをどう使っていくか

  • 気をつけるべきこと

  • 心がけること

  • どうターゲットを決めるか

など、
Brainアフィ、Twitterで収益化することを
1から教えてもらった
私にとっての教科書的Brainです。

初心者さんは、迷ったらまずはコレ一択!

そして、ゆずねこさんのツイート
たくさん見てほしい!!

ゆずねこさんの考え方とか、
マネタイズへの向き合い方とか、
普段のものの見方とか、
学びしかないです。

一番最初に憧れて、
「うわー
 ゆずねこさんのようになりたい!」
と思わせてくれた方。
(お、恐れ多い。。。!)

まだまだ到底及びもしませんが、
その背中を見つめて
まだまだどんどん
突き進んでゆきたいと思います。

↓感想note書いています。詳しくはこちらへ!


2. 桜木えるさん:「人を操れる」この講義を聞いて確信しました。きっとあなたも共感するでしょう。


作者:桜木えるさん

ジャンル:文章術、ライティング
プラットフォーム:Brain

即効性:💨💨
難易度:⤴️⤴️⤴️
学び:📗📗📗📗📗
魅力:❤️❤️❤️❤️❤️
ぐりこ評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️


これ、
ものすごい惹き込まれて読んじゃったBrainです。
ここから芋づる式に
えるさんのコンテンツ読み漁りました。笑

心理学のような、
「こういう風に書かれているから
 心をくすぐられてこういう行動をしてしまう」
っていうのの原理(?)を
ひとつひとつ説明してくれています。

純粋な人ほど
びっくりすること多いと思うので、
ぜひ読んでみてほしい!笑

文章術とかライティングって、
もちろん最終的には
自分の書く文章に活かしたくて
勉強していると思う。
そして、すぐには結果がわかりにくい。
「正解」の定義も難しい。

でも、先にライティングを学んでおくことで
他の教材を読んでいる時に
その教材の文章の仕組みに気づける。
文章のあるものが、全て学びになる。
視点が広がる。

実際私は
いろんな教材のセールスライティングを見て
「ああ、読んでる人に
こういう行動をさせるために
こういう書き方をしてるのか〜」
と気づけるようになったし、
気づけると、自分が書く時にも活かせる。
気づくたびに学び。

だから
この文章術を、今すぐに
自分の書く文章に活用するのは難しくても
知ってると知らないでは全然違ってくるし、
徐々に身につけていったら必ず役に立つので、
今やってることと並行して
文章術、ライティング、学ぶといいと思う!

って気づけたのも、このBrainのおかげ。

文章術、文章の書き方の知識は
一生役立つ資産!


◆セールスライティングを知るなら、
 ↑このえるさんのBrainと
 この本を読んでおけばOK!!


3. シュウダイさん:返金クレームなしで月5万を狙える有料noteの作り方講座【1商品で600万売ってクレームなしの方法】


作者:シュウダイさん

ジャンル:コンテンツ作成
プラットフォーム:Tips

即効性:💨💨💨
難易度:⤴️
学び:📗📗📗📗📗
魅力:❤️❤️❤️❤️
ぐりこ評価:⭐️⭐️⭐️⭐️


noteをがんばって書いていこう!
と決めた時に購入したTips。

それまで読んできたコンテンツで、
このシュウダイさんのTipsをお勧めしている方が
ほんとに多かったんです。

実際読んでみて、なるほど。
初心者でも今すぐ始められるレベルで
丁寧に作られているコンテンツ…!

人気講師の講義を受ける感覚のTipsです。

有料コンテンツを作る必要性、
メリットなどの話から始まり、
有料コンテンツを作った場合の未来、
また、具体的にどう作っていくかを
各プラットフォームの
操作法からスタートしてくれていて、
パソコンが苦手な方でも安心。

そして、やっぱり
初めて有料記事を出す…ってなると
勇気がいりますよね。どうしても。

「私が書いたものにこんな値段をつけて
 売ってしまってもいいのかな?」
「これを必要としてる人いるかな?」
「この値段の価値あるかな…?」

そんな有料コンテンツ初心者さんの
不安な気持ちにすごく寄り添ってくれながら、
大丈夫だよって背中を押してくれます。
もちろん、大丈夫な理由も
きちんと書いてある!

しかもなんというか、
初心者を甘やかして(?)
極端に簡単に、易しすぎるやり方で
書かれているのではなくて、
ちゃんとある一定のレベルを見据えた上で
その視点から、論理的に安心させてくれるので
めっちゃ信頼感ある。

よし、私もできる!
がんばろう!
ってなりました。

後半にQ&Aがついていて、
これがまた参考になりまくりです。
そうそう、それが気になっていたんです!
っていうことが、ちゃんと書かれてます。
すごい。

というわけで、
有料コンテンツ作りに踏み出すなら、これ。

心配事を取り払いながら
有料コンテンツ作りに寄り添ってもらえます。

あ、動画もちょこちょこ挟まっていて
それも理解を深めるのにとてもよかったです。
やっぱり動画って、文字で読むだけより
「自分ごと」に寄せられる!



4. えりかさん:超初心者でもたった15日で61万円を稼いだ物販戦略を徹底解説!!


作者:えりかさん

ジャンル:物販
プラットフォーム:Tips

即効性:💨💨💨💨💨
難易度:⤴️⤴️
学び:📗📗📗📗
魅力:❤️❤️❤️❤️
ぐりこ評価:⭐️⭐️⭐️⭐️


なにがすごいって
ほんとにすぐ実践できるし、
すぐ実績作れる。
私も翌日にすぐできた!

そんなえりかさんのTips。

もちろん、莫大な利益!とかは
いきなりは無理なんだけど、
物販でゼロイチしたい初心者さんは
これさえ読んでおけば
絶対に達成可能だと思います。

仕入れの仕方やコツ、おすすめ商品など
具体的な方法がしっかり書いてあって、
こんなに情報載せてくれちゃっていいの?!
って今でも思ってます。
これ以上買う人増えないで〜〜〜。笑

しかし、えりかさんの
圧倒的ギブ精神は止まらない。
おすすめ情報をちょこちょこ追記してくれます。
なんというありがたみ…感謝(;ω;)


記事内の商品も、特典のリストも
物販初心者の私には有益すぎて
早速ポチしたり、仕入れに行ったり。

とにかくどんどん実践できちゃうのが
このTipsのいいところ!

個別チャット、
購入者限定オプチャもあって
安心感も半端なし。

また、稼がせ君やたけちよさんのTipsと
このえりかさんのTipsを
併用している方も多数いる模様。
私はえりかさんのしか持っていないので
詳しくはわかりませんが、
おそらく、なんか、いいんだと思います。(←雑)

とにかく、物販へのハードルを
ものすごく下げてくれるTipsです。
ここから始めて、
「どんどんもっとやってみたい!」
ってなる方多いとおもう!



ちなみに、えりかさんのTipsは
メルカリなどの基本的な使い方を
教えてくれるものではないので、
メルカリ初心者だよーっていう方は
こちらのしいなさんTipsで
先に学んでおくと安心です♪

↑超絶お得価格Tips、本買うより安いよ〜!


5. ゆずねこさん:【ゆずねこ流】売れ続けるnoteの作り方【毎日売れる仕組みとは】


作者:ゆずねこさん

ジャンル:コンテンツ作成、収益化
プラットフォーム:note

即効性:💨💨💨
難易度:⤴️
学び:📗📗📗
魅力:❤️❤️❤️❤️
ぐりこ評価:⭐️⭐️⭐️⭐️


最初に挙げたゆずねこさんBrainより
一段階レベルアップです。

ゼロイチは達成できたから
今度は
自分でコンテンツ作りをしよう!
note書いてみよう!

ってなった時にピッタリのnote。

『noteを長期的に売っていく』ためには
まず何からすればいいのか、
どう仕組みを作っていけばいいのか、
どうすると売れやすくなるのか、
自動販売機化するためには?
競合のリサーチの仕方
など
ゆずねこさん流のノウハウが
惜しみなく詰め込まれています。

自分もそうなんだけど、
最初に「note書こう!」って思っても
あまりに自分のキャンバスがまっさらすぎて
何から始めていいか分からず呆然…
結局なかなか始められずに
気づいたら時間ばっかり過ぎてた……。
ってなりがちじゃないですか?
私だけ?笑

時間かけて何書くか悩んでるくらいなら、
今自分が実践してることを記録して
それを実体験としてじゃんじゃんnoteにして
やりながら、方向性定めたり
まとめ直したりすればいいんだ!
って
頭の中パッカーン!って、ひらけました。

ネタバレは避けたいので
内容については細かくは書けないですが、
このnoteを読んで
ゆずねこさんの書いている

「noteはブログよりも日記感覚で書きやすい」
「あとからリライトできる」

っていうことのメリットが
自分の中でとてもストンときた感。

まずはブログから副業に入った私ですが、
やっぱりブログって、

  • ある程度きちんとした文章で書く

  • かといってAIの文章だと固すぎる

  • 構成や組み立てがしっかりしていないと読みづらい

  • 読者が求めている「情報」を、分かりやすく提供する必要がある

っていうのがあって、
一つの記事を仕上げるのに
結構時間がかかってしまうんですよね。

でもnoteは、そんなことない。
こうやって
まるでしゃべり言葉みたいに書いてもいいし、
なんならその方が書き手の人となりが見えて
楽しめたりもする。
(書くのも、読むのも。)

そういうnoteの良さを活かしつつ、
このゆずねこさんの方法を実践して
マネタイズ成功させよう!!

「サクッと1→10→100万円とマネタイズしろ!」

ってゆずねこさんも言うとる!!!

はい、やりますっ!!!




6. りおさん:フォロワー0からたった2ヶ月で80万稼いだ方法


作者:りおさん

ジャンル:アフィリエイト、収益化
プラットフォーム、note

即効性:💨💨💨💨
難易度:⤴️
学び:📗📗📗📗
魅力:❤️❤️❤️❤️
ぐりこ評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️


どのようにこのりおさんのnoteに出会ったか
実はあまり思い出せません。。。
とにかく、
それは突然にタイムラインに流れてきました。

なんかビビビっときて、即購入。

読みながら、はやくも

「うわ〜、なるほど!」
「確かに売れてる人ってそうかも!」
「私も今すぐ実践したい!」

と、わくわく、うずうずが止まらず
仕事帰りの電車でずっとそわそわしてました。笑

BrainやTipsでのアフィリエイトを
めきめきと成長させていくための手法が、
りおさんの優しく、でもしっかりとした言葉で
5つのステップとして
分かりやすく書かれています。

  • アフィリエイトするのにおすすめの商材

  • まずは○○する

  • それをこんなふうにツイート

  • 目指すはその商材の○○になること

  • そのためには商材はこう選ぶ

  • 実はみんなやってる手法

  • ○○すると〜してもらいやすい

  • 日々の○○の意識

などなど、ほんとにすぐ実践できる
具体的なノウハウが、
数えきれないほど盛りだくさん!

私は、マインドマップに落とし込んで
毎朝要点を読み返しながら
その日のツイートを考えてます。

(マインドマップへの落とし込み方は
 ↓このnoteみてね。)


さらにさらに、
りおさんnoteにも購入者限定オプチャがあります。

りおさんはかなりの頻度で、
何かあるごとに
「今○○がこうなっているので、
 〜のみなさんはこうするといいですよ!」
などとコメントを流してくれます。

これがめっちゃお役立ち!

初心者にとって、
界隈のリアルタイムな情報ほど
ありがたいものはありません。

Brainアフィの助けになること、
間違いなし!


7. Kちゃんさん:アカ開設3週間で【24万】売上げた真相


作者:Kちゃんさん

ジャンル:コンテンツ作成、短期戦略
プラットフォーム:note

即効性:💨💨💨
難易度:⤴️⤴️⤴️⤴️
学び:📗📗📗📗📗
魅力:❤️❤️❤️
ぐりこ評価:⭐️⭐️⭐️⭐️


Kちゃんさん、ほんとにすごいんです。

『アカウントを作って
 3週間で24万円 有料noteを買ってもらった話』

もう、タイトルが全てのすごさを物語ってます。

が、実際にnoteを読んでみて
具体的に何がすごいって、
絶対に自分の目標を達成するぞっていう
意識の強さと、
それを着実に実行していく行動力、
その行動を脇道にそれさせない意志力。

そして、Kちゃんさんの気持ちに
ゆらぎがないせいか、
文章も良い意味ですごく
キッパリはっきりしていて、
読みやすく、分かりやすい。

最初に読んだ時、尊敬しかありませんでした。

逆に、あまりにすごすぎて
「私にはここまでできないかもしれない…」
って、ちょっと弱気になるまであった。笑

しかし、1回読んだくらいで
弱気になってるようじゃあ
マネタイズはできん!
すごい人を見習わないでどうする!
と、数日後にもう1回読み返す。

そしたら見えてきました。

1回目はそのすごさに目がくらんで
あんまり気づかなかったけど、
このnote、ものすごく丁寧に順序立てて
しかも具体的に、
何をしたらいいかの見本になってる。

Kちゃんさんのジャンルが恋愛なので
恋愛系での例えが出てくることが多いけど、
Kちゃんさんが書いてくれている通り、
自分がやりたいジャンルに置き換えたら
『どうリサーチしていって
 その先どうしていけばいいか』の
ものすごく具体的な教科書!

自分の行動をしっかり記録に残すって
こういうことなんだな。
っていうのも勉強になりました。
自分のコンテンツを作る上で、
こういう風に活かしていくのかと。

そして
どうTTPすればいいかまで
バッチリ書いてくれてあるので、
あとはもう
TTPの仕方もTTPしてTTPしたらいいんだよ!!!
(ややこしい)

いっぱいノウハウつまみ食いしてきたけど、
私はこのレビューnote書き終わったら
Kちゃんさんのnoteを軸にTTPして
実践してみようと思ってます。

本気で!!!



8. コキさん:【未経験•顔出しなし】TikTok×占い集客完全攻略マニュアル【AIを駆使して投稿作成】


作者:コキさん

ジャンル:占い、集客
プラットフォーム:Brain

即効性:💨💨💨
難易度:⤴️⤴️
学び:📗📗📗📗
魅力:❤️❤️
ぐりこ評価:⭐️⭐️⭐️⭐️


コキさんの占いBrainは
第一弾の方も購入しているのですが、
こちらもポチッとしてしまいました。

第一弾はこちら↓


第一弾では
「占い×副業ってどういうもの?」
「どうやってマネタイズするの?」
という問いに
具体的に答えてくれるような形の
Brainになっていました。

第二弾の今回ver.は、
TikTokでの集客に特化した
副業占いという内容になっています。

このBrainの特筆すべきところは、
とにかくTikTok攻略が
ものすごく具体的に説明されているところ!

占いを何パターンかに分けて、
こういう占いならこういう動画を
これくらいの長さで、
こんな感じで画像を配置して
何秒くらいでタイトルをああして
本文をこうして、、、
と、ほんとに
動画の作り方を手取り足取り教えてくれます。
完成した動画と
アプリで編集中の動画を
どちらとも見れるようにしてくれてあって、
実際に自分が動画を作る時も
それと比較しながら作ることができるので
私のようなド初心者でも安心。

私はTikTok全くやったことなかったんですが、
このBrainの説明を見ながら
やり方通りに1からやってみたら、
かんたんに再生数60.0Kを超えを出せて
初心者とは思えない成果に
我ながらびっくり!でした。

その他、再生数以外にも
フル視聴率や視聴維持率、
いいね率などのデータも交えての
具体的な解説あり。

この勢いでどんどん動画を投稿して
フォロワーを集めたら、
占いを始める前に
TikTokからのアフィだけでも
かなりマネタイズできそう。

このノウハウを知れたのは大きい!

占い自体に関しては、
AI(ChatGPT)を使って結果を出す方法が
具体的に書いてあって、
質問を変えればそのまま使うことができるので
占い未経験の方でも心配ナシ。

AIが出した結果から
どう文章を整えていくかも
かなり具体的に書いてあって、
そのあたりも実用性高い!

やはりさすが、
初動で売れまくっただけのことはありあり。

占い以外のジャンルでも、
TikTokからの流入を目指すなら
読んで損のない内容だと思います。


9. どろがめ氏さん:【占い師革命】全てのライバルを顧客に変える~天地逆転メソッド~ 具体的過ぎる起爆剤の仕組み構築【完全マニュアル】


作者:どろがめさん

ジャンル:占い
プラットフォーム:Brain

即効性:💨💨💨
難易度:⤴️⤴️
学び:📗📗📗📗📗
魅力:❤️❤️❤️
ぐりこ評価:⭐️⭐️⭐️⭐️


こちらは、また別の占いBrain!

最近占いBrainラッシュだったのか
他にも気になってるの多かったのですが、
とりあえず私は
コキさんとどろがめさんのふたつを
読ませていただきました〜。

同じ『占い』とはいえ、
コキさんとどろがめさんとでは
かなりアプローチの仕方が違った内容に。

このどろがめさんの占いbrainは、
ココナラやメルカリでの
売り上げアップや集客から始まり、
どのように
『占い』を『商品』として展開していくか、
“占い×マーケティング”を
しっかりと学べる内容になっています。

「もっと売り上げを伸ばしたい(;ω;)」
っていう現役占い師さんにも
かなり刺さるであろう内容の濃さ!

しかも、なかなかお得な価格帯な上に
70,000字超えの大ボリューム!

さらに、
PDFでの資料やスライドなども付いています。
サービス満点すぎるー!!

占いを
『マーケティング』という視点から見ているので

  • プロフィールの作り方

  • ネーミング

  • ターゲットのペルソナ選定

  • 分析方法

  • ココナラやメルカリ出品時のサムネイルの作り方(目立たせ方)

  • アップセルの活用

  • コピーライティング

  • SNS設計

  • LINEステップ配信構築

などなど、
とにかく全て細かく教えてもらえます。

さらにさらに、
リアルタイム更新で見れる
購入者特典までついてくる。
すっごい!

カード占い好きの私は
(よく友達を占ってあげたりしてた)
ココナラで占いをやりたいと思っているので、
このどろがめさんBrainは
めっちゃ勉強になりました。

コキさんBrainでTikTokを育ててる間に、
どろがめさんBrainでココナラ出品の準備を整える。
これ最強!!!

Kちゃんさんのnoteでも思いましたが、
副業ってほんとに
事前の分析、リサーチが大事なんだなあ、と。
身に染みて感じています。

ビジネス=お悩み解決。

占いというお悩み解決で
マネタイズするためのお悩み解決、
それがこのどろがめさんのBrainです。


10. みことさん:【実績・強み不要のコンテンツ販売】こうしてたった1ヶ月で2万稼ぎました。


作者:みことさん

ジャンル:コンテンツ作成、収益化
プラットフォーム:note

即効性:💨💨💨
難易度:⤴️
学び:📗📗📗📗
魅力:❤️❤️❤️❤️
ぐりこ評価:⭐️⭐️⭐️⭐️


みことさんのnoteの好きなところは
なんといっても、文章が読みやすいところ!
すごく真似したいポイントです。

と、いきなり内容に関係ないことですみません。

でも実は、関係ないようでいて
すごく関係あるんです。
文章の読みやすさって。

たとえば有料コンテンツなら、
冒頭の無料部分を読んで
買うか買わないかを決めますよね?

てことは。

その無料の導入部分の文章で
どれだけ読み手を惹きつけられるかで
購入される率が変わってくる。

だから、この
みことさんの文章の読みやすさは
ものすごい強みであって、
本当に見習いたいポイント。
すごいところだなーって思っています。


さて、内容の感想です。

みことさんが実際に
初月2万円を稼いだノウハウを
教えてくれます。

  • Twitterでのフォロワーゼロからの集客

  • ツイート内容

  • 競合のリサーチ法

  • 販売導線の作り方

  • いちおしジャンル

  • 有料noteの作り方

などなど。
まだまだ色々あるけど、
あとは直接もくじを見てみてね。

中でも私が印象的だったのは、
『アカウントの作り方』。

アカウントは“自分のお店”なので
どうすればお客さんが
「買いたい」と思ってくれるかを
しっかりリサーチして
考えて作っていかないといけない

ということ。

この考え方はしたことなかったので、
なるほどーーー!
ってなりました。

確かにそうですよね。

例えどんなに良い商品でも、
一体なに屋さんなのかも
わからないようなお店で
買いたいとは思わないもんね。。。

自分のお店がどんなお店なのか。
改めてイメージを膨らませながら、
売りたい商品、発信したいことと合わせて
じっくり考えていかなきゃと
気付かせてもらえました!

どうマネタイズしていくかも
とても参考になるので、
自分のジャンルにもしっかりと活かせるよ。

あと、有料noteの訴求とかね。

訴求ってさ、難しい。
押しすぎてもダメだし、
押しが弱くてもダメだし。

でも、みことさんは
トンっと優しく背中を押してあげる訴求を
教えてくれます。

非稼ぐ系、恋愛ジャンルでの経験を元に
書かれているnoteなので、
そっち系noteでマネタイズしたい人には
ドンピシャで真似できて、
ゼロイチも難しくないはず!

その上、お値段設定も破格すぎるー。
この情報をこの金額で
出しちゃっていいんですか?!

真似したいノウハウがいっぱいの
みことさんnote。
これからコンテンツ作りを始めたい人に、
ぜひぜひ届いてほしいです。

まとめ


だいぶ駆け足で来てしまった感はありますが、
ここまでお読みいただき
どうもありがとうございましたm(_ _)m

各コンテンツの方向性や概要、
良いところなど、
少しでも伝わっていれば幸いです。


ここまで書いてみて自分で気付いたのは

どれも買って正解だったな

っていうこと!

もちろんひとつもハズレはないし、
全部それぞれ学ぶところとか
真似したいいいところがあって、
我ながらナイスチョイス!と
一人で勝手に大満足してます。笑


あとはこのレビューを書くにあたって
改めてコンテンツを読み返して
マインドマップに落とし込んだりして、
また内容をしっかり
インプットし直せたのも良かった!

マインドマップ読書術、
簡単にでもいいから
やっとくと絶対いいよー!
ほんとに!


というわけで、今日はここまで!

ありがとうございました。
またね(。・ω・)ノ゙




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?