見出し画像

小顔レポ② 脂肪溶解注射 カベリン2回打ってみた

第1弾の小顔矯正はこちら👇

〜エステでの小顔矯正の経験を経て、脂肪溶解注射へ〜

顔のむくみや歪みは接骨院で解消しましたが、
結局は脂肪が気になるとこのタイミングで明白になりました。


脂肪溶解注射はSNSでよく「金ドブ」と言われてるのを見てたので何故金ドブと言われるのかきちんと調べずに小顔エステに通ってました。
今回しっかり調べると「脂肪溶解注射の製剤によっては」金ドブなんですね。
脂肪を溶かす「デオキシコール酸」という成分の配合率が高いほど効果が出やすいとのことですが、
今回はしっかりめに効果をだしたい、ダウンタイムはとれないのを考慮してカベリンという脂肪溶解注射を選びました。

料金

A院 チンセラプラス:配合率0.8%、6600円
B院 カベリン:配合率0.5%、2200円

カベリンの方が安いしダウンタイムが少ないので今回はカベリンにしました。

打った箇所

頬2cc×両側、フェイスライン2cc×両側、顎下3cc
合計11cc打ちました。
予算を上げれるのであれば1回20ccくらい打てるみたいですが、その分腫れるので程々の量にしてもらいました。

脂肪溶解注射を打つ前(画像あり)

ここから先は

1,170字 / 6画像

¥ 150

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?