ふたば

#POOLO JOB3期生 | トラベルライターの卵🐣 | 女子ひとり旅 | 人生を豊…

ふたば

#POOLO JOB3期生 | トラベルライターの卵🐣 | 女子ひとり旅 | 人生を豊かに、面白くしてくれる言葉、名言好き | 神社仏閣 | 博物館 | 美術館 | 柴犬🐕 🐾

記事一覧

固定された記事

【自己紹介】初めまして、ふたばです!

みなさん、はじめまして! POOLO JOBトラベルクリエイターコース3期生のふたばです。 桜が咲きはじめ、入社式が各地で行われていますね🌸 この春から私も新たなことに挑戦…

ふたば
2か月前
72

文章を2ヶ月書いた成果とメリットとは?

noteという媒体に記事を投稿し始めてから、2ヶ月が経とうとしています。 月日が経つのは本当に早いですね。 今回は文章を2ヶ月書いた成果とメリットを振り返り、私なりにま…

ふたば
2日前
15

かっこよくありたい。旅好き新婚さんの等身大ストーリー

こんにちは!トラベルライターのふたばです! 旅をすると、美しい絶景に心震えたり、新たな人との出会いで自分の価値観や考えを変えるきっかけをもらえたりします。 今回…

ふたば
4日前
13

西穂高岳で登山が大好きになった話

「ああ、しんどい。」 もう何度、そう思ったのだろう。 友人の誘いを受け、軽い気持ちでついて来てしまった北アルプス南部・穂高連峰の南端、長野県と岐阜県の県境に位置…

ふたば
5日前
45

守り続けたい料理店 茶処 真壁ちなー

沖縄の茶処 真壁ちなーは本島最南端、糸満市真壁にある沖縄そばと沖縄料理のお店。 のどかという表現が、これほどしっくりくる場所は日本中探しても少ないのでは、と思う…

ふたば
13日前
19

農園リゾート THE FARM

千葉県香取市に子どもも大人も、自然とふれあい、心を癒せる宿泊施設があります。コンセプトは『農のある暮らしをすべての人に』。一年を通じて60品目、100種類以上の野菜…

ふたば
2週間前
52

暮らす街 ブリスベン

ブリスベンはオーストラリアのクイーンズランド州に位置し、サンシャイン ステートという別名があるくらい、300日以上が晴天に恵まれています。もし留学や海外への移住を…

ふたば
2週間前
39

鎌倉であじさい満喫 1DAY TRIPプラン

もうすぐやってくる梅雨の季節。毎日のように、じめじめとしたお天気で、なんだか気分まで曇りがち。 そんな時期でも毎年、日常に彩りをそえてくれるのが“紫陽花”です。…

ふたば
3週間前
81

目があったらクリックしてね

はい、目があって記事を開いてくれたみなさま!! ようこそ〜👀 多分、見たことあるような、ないような、このキャラクターの正体は“ゆるキャラグランプリ2017”で優勝した…

ふたば
4週間前
74

世界に色がもどるまで

旅が好きなのはいつからなんだろう。 今回どうして旅が好きになったのか私の原体験を振り返ってみようと思います。 今いる場所で世界がくすんで見える人に届きますように。…

ふたば
1か月前
32

日本再発見の旅 | 千葉県編

千葉県の観光名所といえば、みなさん何を思い浮かべますか? 東京ディズニーランド・シー、鴨川シーワード、東京ドイツ村、マザー牧場、海ほたる、成田山新勝寺、成田国際…

ふたば
1か月前
19

平和のための種まき | 旅人からの贈りもの

旅人が旅先に貢献できることってなんでしょうか。 私がこのテーマを考えた時、なぜか真っ先に浮かんだのが”平和”というキーワードでした。現在、世界では戦争や内戦が起…

ふたば
1か月前
19

その土地を味わうマイルール

みなさんは旅先で、ついやってしまうことってありますか? 私はその土地が大切にしてきた文化や伝統、そこに住む人たちのキャラクターを知ることが好きです。 それらを知…

ふたば
1か月前
25

旅は健康第一!おすすめアイテム

楽しい旅をするためにも、健康で過ごすことが一番です。 私のおすすめアイテムを紹介します! 1.パタゴニア フーディニ•ジャケットちょっとお値段ははりますが、このジ…

ふたば
1か月前
18

死ぬまでに一度は行きたい屋久島 | 学生さんにオススメの旅先

みなさんこんにちは、ふたばです🌱 新学期が始まり、みなさんは新しい出会いや体験にワクワクしてますか? それとも、毎日の授業や課題、友達との人間関係、恋人との恋愛…

ふたば
1か月前
25
【自己紹介】初めまして、ふたばです!

【自己紹介】初めまして、ふたばです!

みなさん、はじめまして!
POOLO JOBトラベルクリエイターコース3期生のふたばです。
桜が咲きはじめ、入社式が各地で行われていますね🌸
この春から私も新たなことに挑戦したいと思い、POOLO JOBに飛び込んでみることにしました。

ここでは自己紹介とPOOLO JOBに参加した理由、目標についてお伝えします。

自己紹介京都府生まれ、関東育ちの30代です。
性格はのんびりマイペースとよく

もっとみる
文章を2ヶ月書いた成果とメリットとは?

文章を2ヶ月書いた成果とメリットとは?

noteという媒体に記事を投稿し始めてから、2ヶ月が経とうとしています。
月日が経つのは本当に早いですね。
今回は文章を2ヶ月書いた成果とメリットを振り返り、私なりにまとめてみようと思います。

自分の思いを表現することで、自分の本音を大切にすることにつながる私が生きてきて、自分の思いを世に発信することは今までにありませんでした。
最初は記事を書こうにも何を書けば良いのかまとまらず、頭の中でグルグ

もっとみる
かっこよくありたい。旅好き新婚さんの等身大ストーリー

かっこよくありたい。旅好き新婚さんの等身大ストーリー

こんにちは!トラベルライターのふたばです!

旅をすると、美しい絶景に心震えたり、新たな人との出会いで自分の価値観や考えを変えるきっかけをもらえたりします。

今回は、29歳旅好き新婚さんのシノさんにインタビューしました。シノさんは現在、旅先で出会った方と結婚し、長野県で自営業として外国人の通訳、翻訳、経理、 会計作業から、冬はバーの経営をするなどパラレルワーカーとしてご活躍中です。

これまでの

もっとみる
西穂高岳で登山が大好きになった話

西穂高岳で登山が大好きになった話

「ああ、しんどい。」

もう何度、そう思ったのだろう。

友人の誘いを受け、軽い気持ちでついて来てしまった北アルプス南部・穂高連峰の南端、長野県と岐阜県の県境に位置する西穂高岳。

社会人になってから運動はからっきしだった私だけれども、友人の熱意に押され、登山用にトレッキングシューズや登山リュックを揃え、人生で初めての登山に挑戦した。

最初は、なだらかだった砂利道も、気付けば傾斜の強いガレ場にな

もっとみる
守り続けたい料理店 茶処 真壁ちなー

守り続けたい料理店 茶処 真壁ちなー

沖縄の茶処 真壁ちなーは本島最南端、糸満市真壁にある沖縄そばと沖縄料理のお店。

のどかという表現が、これほどしっくりくる場所は日本中探しても少ないのでは、と思う。

穏やかで微かに潮の香りがする風が心地よい。

沖縄らしい石垣を抜けると、だいだい色が鮮やかな瓦屋根と木造の民家が見えてくる。

屋根の上にはちょこんと佇むシーサーが、大きな口を開けてお出迎え。

青と白の、はためく暖簾をくぐり、引き

もっとみる
農園リゾート THE FARM

農園リゾート THE FARM

千葉県香取市に子どもも大人も、自然とふれあい、心を癒せる宿泊施設があります。コンセプトは『農のある暮らしをすべての人に』。一年を通じて60品目、100種類以上の野菜を露地栽培しており、すべての宿泊プランに野菜の収穫体験のアクティビティが付いているのが特徴です。

特に、子どもとの時間をもっと大切にしたい、農業とのふれあいを通して、子どもの食べ物を大切にする感謝の心や好き嫌いしないで栄養バランス良く

もっとみる
暮らす街 ブリスベン

暮らす街 ブリスベン

ブリスベンはオーストラリアのクイーンズランド州に位置し、サンシャイン ステートという別名があるくらい、300日以上が晴天に恵まれています。もし留学や海外への移住を考えている方がいれば、ブリスベンも良いところです。今回は日記風に私が暮らした日々で見つけたブリスベンの魅力をご紹介できればと思います。

11月10日 ホストファミリーと過ごす一日にぎやかなさえずりで目が覚める。日本ではなかなか聞こえてこ

もっとみる
鎌倉であじさい満喫 1DAY TRIPプラン

鎌倉であじさい満喫 1DAY TRIPプラン

もうすぐやってくる梅雨の季節。毎日のように、じめじめとしたお天気で、なんだか気分まで曇りがち。

そんな時期でも毎年、日常に彩りをそえてくれるのが“紫陽花”です。今回は鎌倉であじさいを満喫できる日帰りプランをご紹介します。

鎌倉ってどんなところ?神社仏閣などの歴史的遺産や海、山などの豊かな自然環境に恵まれた古都・鎌倉。神奈川県鎌倉市に位置します。

東京からは電車で約1時間ほど、横浜からは約30

もっとみる
目があったらクリックしてね

目があったらクリックしてね

はい、目があって記事を開いてくれたみなさま!!
ようこそ〜👀
多分、見たことあるような、ないような、このキャラクターの正体は“ゆるキャラグランプリ2017”で優勝した成田市特別観光大使の「うなりくん」です。
口癖は「うな」。なんでも宇宙から成田空港に着陸したとか。うな。
今回はそんなうなりくんも推す、私の地元である成田市をご紹介します。

成田山新勝寺成田市といえば、外せないのが成田山新勝寺。

もっとみる
世界に色がもどるまで

世界に色がもどるまで

旅が好きなのはいつからなんだろう。
今回どうして旅が好きになったのか私の原体験を振り返ってみようと思います。
今いる場所で世界がくすんで見える人に届きますように。

旅に出るまえの私大学病院で助産師として働いて4年目は、日々の助産業務だけでなく看護研究、係活動、委員会活動、新人指導、勉強会開催など多忙に過ごしていました。特に看護研究は日勤終わりに深夜1時頃まで病棟に残ってデータ集積や分析を行い、論

もっとみる
日本再発見の旅 | 千葉県編

日本再発見の旅 | 千葉県編

千葉県の観光名所といえば、みなさん何を思い浮かべますか?

東京ディズニーランド・シー、鴨川シーワード、東京ドイツ村、マザー牧場、海ほたる、成田山新勝寺、成田国際空港など、、

私が住む千葉県は東京都の隣にある、ちょっと地味〜な県のイメージを持たれがちですが、意外と名の知れた観光地も多いです。

今回はわりと穴場でもあり、今流行りのイマーシブ体験に似た参加型博物館「千葉県立房総のむら」をご紹介しま

もっとみる
平和のための種まき | 旅人からの贈りもの

平和のための種まき | 旅人からの贈りもの

旅人が旅先に貢献できることってなんでしょうか。

私がこのテーマを考えた時、なぜか真っ先に浮かんだのが”平和”というキーワードでした。現在、世界では戦争や内戦が起こり、ニュースで目にしない日はありません。連日、身も心も傷つけられていく民間人や生まれたばかりの赤ちゃんが痩せ細っていく姿が報道されています。そんな争いが1日も早く終わるように、そしてこれ以上、憎しみが世界に広がらないように祈るばかりです

もっとみる
その土地を味わうマイルール

その土地を味わうマイルール

みなさんは旅先で、ついやってしまうことってありますか?

私はその土地が大切にしてきた文化や伝統、そこに住む人たちのキャラクターを知ることが好きです。

それらを知ると旅先にもっと愛着が湧いてくるから。

今回はマイルール3つをシェアさせていただきます♪

その1 その土地をめぐり歩く
宿泊先に着いてまずやることは、お散歩です。

その土地の空気感や雰囲気を五感で味わう。

治安が良ければ、小径も

もっとみる
旅は健康第一!おすすめアイテム

旅は健康第一!おすすめアイテム

楽しい旅をするためにも、健康で過ごすことが一番です。
私のおすすめアイテムを紹介します!

1.パタゴニア フーディニ•ジャケットちょっとお値段ははりますが、このジャケット大変優秀です。
まずは、持ち運びのしやすさ。
折りたたんで胸ポケットに、くるりんぱすると
手のひらサイズにまで小さくなります。
これならカバンの中でかさばることもありません。
撥水加工もしてあり、小雨ならこの一枚で十分。
普通に

もっとみる
死ぬまでに一度は行きたい屋久島 | 学生さんにオススメの旅先

死ぬまでに一度は行きたい屋久島 | 学生さんにオススメの旅先

みなさんこんにちは、ふたばです🌱

新学期が始まり、みなさんは新しい出会いや体験にワクワクしてますか?

それとも、毎日の授業や課題、友達との人間関係、恋人との恋愛事情、バイト先での経験から、気付かぬうちに心のバッテリーを消耗してしまっているかもしれません。

そんな学生さんにオススメの旅先が、鹿児島県にある世界遺産の島、屋久島です!

今回は屋久島でできる心の充電方法をお伝えします。

苔に覆

もっとみる