green air

自然が好きなDTMer。気の赴くままに不定期に音楽を作っています。 こちらでBGM、…

green air

自然が好きなDTMer。気の赴くままに不定期に音楽を作っています。 こちらでBGM、効果音の販売もしています。興味をお持ちになった方はこちらからどうぞ。(試聴可) https://audiostock.jp/artists/4989

マガジン

  • 【効果音・楽曲制作エラー解決法】

    音楽制作で出会ったトラブル解決について備忘録的に書いています。

  • 【効果音・楽曲制作どちらでも使える Free PlugIn】

    効果音、楽曲制作どちらにでも使えそうなフリープラグインをジャンル別にピックアップしていこうと思っています。

  • 【効果音・楽曲制作どちらでも役立つ情報】

    音楽制作で自分が役に立ちそうかなと感じた情報をまとめています。

  • 【効果音・楽曲制作でふと思うこと】

    物作りにおいてその時、その時に感じた事をつらつらと素直に綴った雑記のようなものです。何かのお役に立てば良いなと思っています。

  • 【フリープラグインによる効果音制作】

    Free VSTなどを利用して初心者向けに効果音作成について記事を書いています。

最近の記事

  • 固定された記事

ふと思うこと 5 「やさしさ」

日常生活の中でよく耳にする「やさしさ」という言葉ですが、もの作りする人にとってもよく耳にする言葉だと思います。 「音にやさしさがある」とか「やさしい味がする」だとか、少し曖昧な表現ではあるけれど分かり易い表現だったりします。 自分はもの作りにおいてこの「やさしさ」というのは相手を気遣うということなのかなと大まかに解釈しています。 例外もある気はしますが多くの場合、対象となる人に向けての思いが加味されて作られたものが「やさしさ」というものに繋がっているのかなという気がして

    • 赤の効果音制作日記 5「携帯が充電できなくなった時の処置方法」

      同じトラブルが起きた時のために ここでは自分が出会ったトラブルの処置について書いていこうと思います。同じトラブル、似たようなトラブルに出会った際、手間取らないように残しておきたいのと、同じようなトラブルに出会ってしまった方のお役に立てれば良いなと思っています。 時間が経つと結構忘れてしまい、同じような事が起きたりするんですよね。 事象5「携帯が前日まで普通に充電出来ていたのに急に充電できなくなってしまった。」 < 症状 > 一晩充電しても残量が13%辺りから変わら

      • 紫の効果音制作日記 2「効果音、楽曲制作に使える Free PlugIn Synth系 1 」

        効果音、楽曲制作どちらでも使えそうなフリープラグイン紹介 ここでは個人的に楽曲、効果音制作、どちらでも使えそうなフリープラグインをジャンル別にピックアップして紹介していこうかと思います。 < Synth系 1 > 1.SynthMaster 2 Player Free SynthMaster Demos ・550プリセット。 ・割と現代的な感じ。  ・音色豊富ですが、フリー版はエディットはあまりできません 2.AnalogLab Play Arturia

        • 青の効果音制作日記 6「携帯を音楽制作に活用してみよう」

          携帯を音楽制作に活用してみよう 1 出先や屋外でPCなど持ち合わせていない場合に、何か音が浮かんだら、携帯のボイスメモアプリで録音してみるのがお勧めです。 もちろん記譜可能な方は譜面に残しおておくのもよいかと思います。 モバイルでの録音方法 ①iPhoneの場合、ユーティリティーホルダ内にボイスメモアプリがありますので、タップして起動します。 (Androidの場合レコーダーというアプリがそれにあたると思いますが、なければGoogle Storeでダウンロード可能か

        • 固定された記事

        ふと思うこと 5 「やさしさ」

        • 赤の効果音制作日記 5「携帯が充電できなくなった時の処置方法」

        • 紫の効果音制作日記 2「効果音、楽曲制作に使える Free PlugIn Synth系 1 」

        • 青の効果音制作日記 6「携帯を音楽制作に活用してみよう」

        マガジン

        • 【効果音・楽曲制作エラー解決法】
          5本
        • 【効果音・楽曲制作どちらでも使える Free PlugIn】
          2本
        • 【効果音・楽曲制作どちらでも役立つ情報】
          6本
        • 【効果音・楽曲制作でふと思うこと】
          23本
        • 【フリープラグインによる効果音制作】
          10本
        • 【ワンランク上の効果音制作】
          1本
          ¥500

        記事

          青の効果音制作日記 5「素材を簡単に任意のピッチに合わせる」

          素材を簡単に任意のピッチに合わせる 効果音で音階を作りたい、効果音と楽曲の音程を合わせたい、音の音程を知りたいなど、音程を調整したい場合があると思います。 ここではそのやり方について解説していきたいと思います。 オーディオエディターを使う。 やり方としてはいくつか方法があると思いますが、分かりやすく簡単な方法を紹介したいと思います。 それにはまず以前紹介したAudacityというオーディオエディターを使用します。 作業方法 ①Audacity起動 → 波形を読

          青の効果音制作日記 5「素材を簡単に任意のピッチに合わせる」

          青の効果音制作日記 4「プラグインを効率よく試す」

          プラグインを効率よく試す プラグインを試す際、沢山種類があったりすると迷ってしまいますよね? 紹介動画だけでは使い勝手がイマイチ分からなかったり、音がはっきり掴めなかったり。 そんな時はお試し版をインストールして試してみるという事もあるかと思いますが、効率よくプラグインを試す方法を紹介したいと思います。 それにはVST ホスティングツールというソフトを使います。 VST ホスティングツールとは VSTプラグインをDAWを介さず単体で起動できるものです。通常DAW

          青の効果音制作日記 4「プラグインを効率よく試す」

          紫の効果音制作日記 1「効果音、楽曲制作に使える Free PlugIn Ambient Texture系 1 」

          効果音、楽曲制作どちらでも使えそうなフリープラグイン紹介 ここでは個人的に楽曲、効果音制作、どちらでも使えそうなフリープラグインをジャンル別にピックアップして紹介していこうかと思います。 < Ambient、Texture系 1 > 1.SoundPaint Soundpaint 音は現代的な印象があります。(個人差あると思いますが) 空間系の演出、Texture系の音作りに使えそうな感じです。 基本的なエフェクト、パート間のモーフィング、ピッチ変更、リバース

          紫の効果音制作日記 1「効果音、楽曲制作に使える Free PlugIn Ambient Texture系 1 」

          赤の効果音制作日記 4「Media Player エラー時の処置方法」

          同じトラブルが起きた時のために ここでは自分が出会ったトラブルの処置について書いていこうと思います。同じトラブル、似たようなトラブルに出会った際、手間取らないように残しておきたいのと、同じようなトラブルに出会ってしまった方のお役に立てれば良いなと思っています。 時間が経つと結構忘れてしまい、同じような事が起きたりするんですよね。 事象4_1「サーバーの実行に失敗しました。」とエラー表示される。 < 症状 > 「サーバーの実行に失敗しました。」とダイアログ表示され再

          赤の効果音制作日記 4「Media Player エラー時の処置方法」

          青の効果音制作日記 3「イメージを作る」

          掴みは大事 これはどんな事にも共通していると思いますが、まず最初が肝心と言う事があります。作成した音楽データを試聴してもらう、最後まで聴いてもらう、これには出だしの印象がとても重要です。 自分が気をつけているのは ①新鮮に感じる。 ②印象に残る部分がある。  ③コンセプトを感じる。 これを冒頭部分で表現するです。 新鮮に感じると言うのは新しいと言う事だけではなく、古さが逆に良かったり、壊れていたり、不安定な感じであっても心地よく感じたりと様々なものがあると思います

          青の効果音制作日記 3「イメージを作る」

          赤の効果音制作日記 3「iLok認証がうまくいかない時の処置方法」

          同じトラブルが起きた時のために ここでは自分が出会ったトラブルの処置について書いていこうと思います。同じトラブル、似たようなトラブルに出会った際、手間取らないように残しておきたいのと、同じようなトラブルに出会ってしまった方のお役に立てれば良いなと思っています。 時間が経つと結構忘れてしまい、同じような事が起きたりするんですよね。 事象3 手順通りインストールしたのにiLok認証がうまくいかない。 これ以前経験したケアレスミスです。 < 症状 > 手順通りソフトの

          赤の効果音制作日記 3「iLok認証がうまくいかない時の処置方法」

          青の効果音制作日記 2「印象をよくするために」

          印象をよくするために 試聴用データを作成する。という事はよくある作業ではないかと思いますが、作成した音楽データを試聴してもらうには気をつけておく事がいくつかあります。 もっとも大事なのは相手にとって聴きやすいデータを作る事かなと思っています。まず基本は聴きやすい音量にしておく事、全データの音量を揃えておく事ではないかなと思います。(クオリティは確保した上でです。) ファイル名、リスト、聴く順番なども、全て相手にとって聴きやすいデータにしておく事が大事かなと思います。

          青の効果音制作日記 2「印象をよくするために」

          赤の効果音制作日記 2「DAWの音が途切れる時の処置方法」

          同じトラブルが起きた時のために ここでは自分が出会ったトラブルの処置について書いていこうと思います。同じトラブル、似たようなトラブルに出会った際、手間取らないように残しておきたいのと、同じようなトラブルに出会ってしまった方のお役に立てれば良いなと思っています。 時間が経つと結構忘れてしまい、同じような事が起きたりするんですよね。 事象2 設定は変えていないのに、DAWの音が途切れるようになった。 これも体験した方が多いかも知れませんね。 < 症状 > DAWでの

          赤の効果音制作日記 2「DAWの音が途切れる時の処置方法」

          赤の効果音制作日記 1「Wavesのライセンスが消えた時の処置方法」

          同じトラブルが起きた時のために ここでは自分が出会ったトラブルの処置について書いていこうと思います。同じトラブル、似たようなトラブルに出会った際、手間取らないように残しておきたいのと、同じようなトラブルに出会ってしまった方のお役に立てれば良いなと思っています。 時間が経つと結構忘れてしまい、同じような事が起きたりするんですよね。 事象1 WAVESのライセンスが消えた これは体験した方がいるかも知れませんね。ほんとドッキリします。これ。 < 症状 > DAWを起

          赤の効果音制作日記 1「Wavesのライセンスが消えた時の処置方法」

          青の効果音制作日記 1「作業効率を上げるために」

          作業効率を上げるために 今年は音楽制作する上で少し役立つ情報を備忘録的に残しておこうかなと思っています。 音楽制作を効率よく作業していく為に自分がまず必要だな~と感じているものに、サンプル管理ソフトがあります。効果音、BGMで使用する波形を管理するソフトになります。 究極なくても差し支えありませんが、あるととても便利で増えていく素材を管理、時短もできるのでまだ持っていないという方は導入を考えてみても損はないかなと思います。 お役立ちソフト紹介 ・ADSR Samp

          青の効果音制作日記 1「作業効率を上げるために」

          ふと思うこと 25 「今年やってみようと思う事」

          今年の抱負を考えてみる いつのまにか年が明けてしまったと言う感じですが、また新しい一年が始まりました。 毎年恒例の初詣、おせち、箱根駅伝の映像を見ながらふと今年はどうしよう?と考えていましたが、こんな事をしてみようと思いました。 今年は身近なものを素材にいろいろな音楽を作ってみよう! あまり流行にとらわれず、自分の身の回りで起きた事、見たもの、感じた事を生かしていこうと思いました。 具体的に ストック系の音楽制作ではある程度需要のあるものでないといけないわけです

          ふと思うこと 25 「今年やってみようと思う事」

          ふと思うこと 24 「一年を振り返って」

          一年を振り返ってみる この季節になると毎年感じるのは一年あっという間だなぁという印象です。 一年を振り返ると日々積み重ねたものだけが残って見えますが、忘れてしまっている事も多いです。 今年はヘルプで慣れない作業も数多く大変でしたが、新しい発見もあったりして無駄に過ごしていたわけではないかなあと言う気もしています。 時間があればそれはそれでいいのですが、時間がなければそれなりにどうしようかと自分で考える訳で、時間がないという事が決して悪い事ではないという事を考えさせら

          ふと思うこと 24 「一年を振り返って」