放課後等デイ&児童発達支援 人件費増 ローカルルールで負担増は変じゃない?
障がい福祉サービス
障がい児通所支援は
ローカルルールが根強く残ってます。
介護保険サービスは
建前はなくしたいと
厚労省は思ってるようですが…
実際にどうなんでしょう。
国が決めた報酬額で
運営してる
児童発達支援
放課後等デイサービスには、
児童指導員等加配加算が
あります。
基本報酬にプラスしてもらえるのですが
理学療法士等や保育士などの専門職を
1名配置することで
定員10名で平均利用8名くらいで
数十万円、基本より加算されて
お金がもらえる仕組みです。
この1名余分に配置が
曲者で
私の住んでる県には
3つの指定権者がありまして
1つの指定権者だけ
基準で決められた以上の人の配置を求めてくるところがあります。
ローカルルールで
指定権者が
決めていいことになってるようです。
国が報酬の上限を決めてる事業ですが
加算取得要件の
人の配置を
国が決めた
基準で決められた以上に
指定権者のローカルルールで
職員配置を求める
これは、
他の指定権者が
管轄の児童発達支援や
放課後等デイサービスの施設より
余分に人件費が
かかることを意味してます。
指定権者に
国の定めた人件費以上に
事業所の
人件費を増大を
結果的に促す
権限があるのは
おかしくないかなあ
これでいいのかなあ
と1人で
今日は、ぼやいて
終わりにします。
お読みいただきありがとうございました!
── ─・───・───・────・─
自己紹介
Instagram①
・観葉植物
・野鳥
・海
・家庭菜園
・釣り
・子育て
・家族の介護に役立つ情報
・持続可能な介護・障がい福祉情報発信
・障がい福祉サービス開業で役立つ情報 などインスタで発信中
・介護施設元管理職が、自分のポジションを守りつつ尊重と感謝を含めた福祉組織が良くなるコツを発信!
初めての野菜作り
スイカ🍉できました!
X(旧Twitter)
介護施設元管理職が、自分のポジションを守りつつ尊重と感謝を含めた福祉組織が良くなるコツを発信!
Threads
福祉の話や
日々のこと、つぶやいてます。
私のビジョン
○誰もが自分らしく暮らせる
社会を目指します。
○誰もが
持続可能な介護・障がい福祉経営
できる社会を目指します。
○尊重と感謝で溢れる社会にしたい
私のミッション
○自分も心豊かになり
人・社会も心豊かに、
元気にする人財を育てたい
○ 持続可能な介護・障がい福祉事業の
運営全体像の共有
○お子さんの発達障がいや
グレーゾーンのお子さんが
早期療育につながるようにしたい!
○障がいや引きこもりの方も
得意を伸ばしてお仕事や
生活ができるようにしたい!
○尊重と感謝が組織成功の秘訣
を伝え、組織を成功に導きたい
○これからやっていきたいこと
・子どもたちの
将来持続可能な社会に
・子どもたちの夢が
実現できるようにしたい
・おとなしい子も
自己主張できるように
なるといいな
・農業
Facebook 約400人
(友達申請の時、メッセージいただけると嬉しいです♡)
Saeko Amano
インスタ②
~植物インスタです。
(フォロワーさん1050人です
風景・野鳥インスタ③
釣りインスタ④
成年後見人
現在7名受任中
ドタバタと奮闘中
サポートありがとうございます(^^)/Saekoです♡サポートいただいたお金は、 持続可能な介護・障がい福祉組織運営がもっと良くなる仕組み化資料作成の経費 に使わせていただきます。 介護・障がい福祉経営、もっと良くなり皆様が安心して利用できるよう、頑張ります!