見出し画像

「今聴いてるのは」

いつからだろうか
ライブハウスに興味を持って、ライブ情報を
チェックしたくて音垢始めて、いつの間にか
その時その時に、サブスクで聴いてる曲を
ツイート(ポスト)で共有するようになった。

自分がハマってるバンドや、自分が大好きな曲を
わざわざ頼まれてもないのに教える必要ある?
自分だけが知っていればいいんじゃない?
そう思われるかもしれない、、
確かにその通りだ。私もそう思う。

ただ理由はめちゃくちゃ単純だ。

まだライブハウスに通い始めたばかりの頃
全国にいるインディーズを愛してる若い子たちが
お気に入りのバンドや最近出逢った好きな曲を
よくツイートしててオススメに上がってきてた。

他にどんなバンドマンがいるかもっと知りたい
他にどんな素敵な曲があるのかもっと知りたい


そんな好奇心のかたまりのオジサンには
とてもありがたい投稿だった。

誰かがツイートしてる東京のバンド、
誰かがよくライブに行ってる大阪のバンド、
最近よく名前聞くバンドだな、あの人が夢中な
バンドなら、好みが近いので好きかもな、
どれどれ、おもむろに聴いてみる。

は?バチクソかっこいいやん!
え、何、、この曲、、刺さる、、涙、、
わ、ライブ行ってみたい、、

ちょろい私

今の時代、こんな出逢い方も一つの出逢いだ。  
ただそうやって調べて、そしていつも1人で
ライブハウスへ向かっていた。

そして、そこに待ち構えていたのが
マシペカ、シフコン、バイハン、アルコサイト、
そしてら鉄風、エンプティ、デジコ
たちだった。

あ、あ、この並びを見るだけで、「エモい、
このメンツ、、右も左もわからない、初々しい
オジサンをドキドキさせてくれたバンドたち、、

(この懐古厨め!嫌われろ!)

まぁでもそういうことです。
本当に誰も求めてないとかもしれないけど、
どこかで、誰かが、私と同じように
私が今聴いてる、私の好きな曲のツイートを見て
なんとなく聴いてみたり、そのバンドを知ったり
あ、なんかライブに行ってみたいかもと思って
くれたりしたらいいな
と思いながら続けてます。

まぁ、見たくない人や、鬱陶しいなぁと思ってる
人も一定数いるかもしれませんが、
そこはミュートという最強の機能に任せて
今日も共有したい音楽を共有していこうと
思っております。

皆さんよい一日を。

外灯とアパート  鉄風東京

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?