見出し画像

好きかもしれない瞬間(前回の続き)


前回の記事の続きは、コチラ↓


6. 頼み事をされてもやってあげたくなる

頼み事をされてもやってあげようと思えるなら好き
人の役に立ちたいという善意から、頼み事を嫌な顔せず引き受ける人もいるでしょう。

ただし、頼み事を引き受ける気持ちの中に、「相手に良いところを見せて気に入られたい」という心理が含まれている場合は、相手のことを異性として意識していると考えられます。

また、頼み事を引き受けたことをきっかけに、相手との関係が深まることを期待している場合もあります。

自分の時間を犠牲にしても頼み事を引き受けたいと思うなら、それは恋愛感情なのかもしれません。

7. その人のSNSを頻繁にチェックしてしまう

好きな人のことなら、どんな些細な情報でも知りたくなるものです。

最近では、休日の過ごし方や交友関係などのプライベートな情報を、SNSで簡単に得ることができます。

好きかもしれない相手のSNSを頻繁にチェックしてしまうのは、その相手のことが気になって仕方がないから。

もし、異性の話題やコメントに心がざわついてしまうなら、相手のことが好きな証拠だと言えるでしょう。

8. LINEの返信が遅いと不安になる

友達からLINEの返信が遅い時、どんな風に感じるでしょうか。
「仕事で忙しいのかな」
「時間がある時に返信してくれるだろう」
と、そんなに気になりませんよね。

好きかもしれない相手からのLINEの返信が遅い時に、「どうして返信が来ないんだろう」とモヤモヤしてしまうのは、相手から自分がどう見られているのか気にしているからです。

「LINE送って迷惑だったかな」
「嫌われてないかな」

と不安になる裏側には、相手のことを好きな気持ちが隠れています。

9. 自分以外の異性と楽しそうに話していると嫉妬してしまう

他の威勢と話していて嫉妬するなら好き
好きな人を独り占めしたいと思うのは、男性も女性も同じですよね。

好きかもしれない相手が、自分以外の異性と話しているのを見て嫉妬してしまうのは、恋愛感情を抱いている何よりの証拠。

他の人に取られたくないという気持ちがあるからです。

その反対に、好きかもしれない相手が誰と話していても気にならない、誰かと付き合うことを想像した時に素直に喜べる、という場合は、恋愛感情まで至らない単なる憧れの可能性が考えられます。

10. 目が合うとドキッとする

不意に誰かと目が合うと、何だか気まずい気分になることもありますよね。

人は恋をしている相手と目が合うと、嬉しさと驚きが入り混じり、心臓がドキッと高鳴ります。

目が合った瞬間に鼓動が速くなったり、体に汗をかいたりするようなら、その相手に恋をしている可能性大。

また、目が合った瞬間に、「好きかもしれない」という曖昧な気持ちが消え去り、「好き」だと確信する場合もあるようです。

11. 洋服を買う時に相手の顔が思い浮かぶ

好きな相手から、男性ならかっこよく見られたい、女性なら可愛く見られたい、と思うのは自然なこと。

好きな相手に振り向いてもらうためには、少しでも良いところを見せて気を惹く努力が必要ですよね。

洋服を買う時に、「あの人の好みではないかな」「これを着て行ったらどんな反応をするだろう」と、好きかもしれない相手の顔が浮かぶのは、異性として気を惹きたいと思っているから。

試着室でその人を思い出したら、それは恋かもしれませんね。

12. みんなで会話していても、彼の発言ばかりが耳に入ってくる

大勢で居ても彼の話ばかり耳に入るなら好き
好きな人のことを何でも知りたいと思う気持ちは、無意識的な部分にも染みついているものです。

そのため、その人の発言を聞き逃さないようにと意識しなくても、自然と耳に入ってきます。

騒がしい場所にもかかわらず、好きかもしれない相手の発言がしっかりと聞こえるなら、それは無意識的な部分で恋をしている可能性が考えられます。

実際はずいぶん前から恋をしているのに、本人がそれを自覚できないことは多々あるようです。


いかがでしたか?
是非、参考にしてみて下さい。
あなたの幸運を祈ります。
             gozaemon_haru


🟢⚪️🔴🟡🔴🟡🔴\ʕ•ᴥ•ʔ/🔴🟡🔴🟡🔴⚪️🟢

良かったら、いいねをお願いします。
フォローもお願いします
サポートも宜しくお願いしますm(_ _)m

🟢⚪️🔴\ʕ•ᴥ•ʔ/\ʕ•ᴥ•ʔ/\ʕ•ᴥ•ʔ/\ʕ•ᴥ•ʔ/\🟢⚪️🔴

可能であれば、サポートをお願いします ʕ•ᴥ•ʔこのサポートいただいたお金は、子供のおやつ代にします。なので、ワンコインで構いません。よかったらお願いします。 今後も閲覧お願いします サポートしてくれた方には、大変感謝しています。本当にありがとうございます。