マガジンのカバー画像

ローリスクで副業を始めよう!

297
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

「努力」と「継続」が
成功の一番の近道な理由

「努力」と「継続」が 成功の一番の近道な理由



1000円のカードを1万円で売る方法を学ぶ

こんにちは。
副業・物販支援専門家の
後藤寛(ごとうひろし)です。

仕事・勉強・副業のいずれも、
成功する一番の近道は「努力」と「継続」です。

物販は商品リサーチや販売・広告の精査が必要です。

アフィリだって毎日のSNS・ブログ発信が欠かせませんし、
投資だって地道に資金を回す必要があります。

結局のところ、毎日継続して行動し、
積み上げて

もっとみる
物販ビジネスはまずプラットフォームを利用するべき理由

物販ビジネスはまずプラットフォームを利用するべき理由



1000円のカードを1万円で売る方法を知る

こんにちは。
副業・物販支援専門家の
後藤寛(ごとうひろし)です。

ネット物販を行う場合、最初は
メルカリやアマゾンなどのプラットフォームを
活用するべきです。

今はBASEなど自社ECサイトもたくさんあり、
自分のサイトで販売することは難しくありません。

しかし自社ECだと集客を自分で行う必要があるため、
初心者がいきなり行うにはハードルが

もっとみる
周囲の批判や自慢を意識しない方がいい理由

周囲の批判や自慢を意識しない方がいい理由



1000円のカードを1万円で売る方法を知る

こんにちは。
副業・物販支援専門家の
後藤寛(ごとうひろし)です。

今はネットやSNSで他人の近況を
すぐに知る事ができます。

家を買った・車を買った・彼女ができた、
売上が倍になった・利益が上がった・会社が増えた。

そういう景気のいい話を聞いて羨ましくなったり、
「なんで自分はうまくいかないんだ…」と
落ち込むこともあると思います。

しか

もっとみる
競争過多の場所で戦わない方がいい理由

競争過多の場所で戦わない方がいい理由



カードゲーム投資の始め方を学ぶ

こんにちは。
副業・物販支援専門家の
後藤寛(ごとうひろし)です。

自社ブランド販売では、
なるべく売れている高ランキング商品を
OEM/ODMするのが基本です。

しかし、ただランキングの高い商品を
扱えばいいわけではありません。

何故なら人気の高い商品は売れていますが、
それだけにライバルが多いからです。

ライバルが多いという事は、それだけ
自分の商

もっとみる
商品URLやリンクは貼った方がいい理由

商品URLやリンクは貼った方がいい理由



カードゲーム投資の始め方を学ぶ

こんにちは。
副業・物販支援専門家の
後藤寛(ごとうひろし)です。

ブログやSNSでは、関連する商品のURLは
ガンガン貼った方がいいです。

私も最初は
「宣伝色強すぎて読者が嫌がるんじゃ」
と思ってましたが、わざわざ記事を読んでくれる人は
むしろそういう情報を欲しがっています。

見たくない人はクリックしないだけなので、
ガンガンURL載せた方が読者にと

もっとみる
【Amazon】FBA納品数に制限がかけられています

【Amazon】FBA納品数に制限がかけられています



カードゲーム投資の始め方を学ぶ

こんにちは。
副業・物販支援専門家の
後藤寛(ごとうひろし)です。

今月辺りから、アマゾンのFBA納品数に
制限がかけられています。

現在アマゾン倉庫の商品がパンク状態にあり、
返送料無料などの措置が取られています。

その一環として、在庫パフォーマンスの低い
セラーに関しては納品制限がかけられているようです。

以前も箱の重量が15kg以内になりましたが

もっとみる
広告は最低月1回はレポートでチェックする

広告は最低月1回はレポートでチェックする



カードゲーム投資の始め方を学ぶ

こんにちは。
副業・物販支援専門家の
後藤寛(ごとうひろし)です。

広告を活用している場合、
最低でも月に1度は広告レポートを
確認するべきです。

・売れているキーワードは何か
・売れているけど過剰に広告費がかかっているキーワードを精査する
・売れないキーワードを除外する

この辺りをしっかりチェックして
精査をすることが大切です。

広告データを精査する

もっとみる
著者仲間の生天目佳高さんと遊戯王で対戦しました!

著者仲間の生天目佳高さんと遊戯王で対戦しました!



カードゲーム投資の始め方を学ぶ

こんにちは。
副業・物販支援専門家の
後藤寛(ごとうひろし)です。

土曜日は新宿で、
「オプトインアフィリエイト 集客の極意」の著者の
生天目佳高さんを含む5名で、
6時間ぶっ通しで遊戯王で遊びました!

生天目さんとは去年末から、
毎月都内で遊戯王対戦をしています。

今では毎月楽しみなイベントとなっています。

今では参加者も増えて、色々なデッキと
対戦

もっとみる
日報を毎日提出する人は成功しやすい

日報を毎日提出する人は成功しやすい



カードゲーム投資の始め方を学ぶ

こんにちは。
副業・物販支援専門家の
後藤寛(ごとうひろし)です。

コンサル生にビジネスを教える際、

「毎日日報でやったことや成果報告をしてください」

と伝えています。

毎日報告する事で
「結果を出さなきゃ」という
緊張感が生まれます。

実際生徒さんでもこれがしっかりできる人は
結果出しています。

私もマニュアルやチャットワークで伝えているのですが

もっとみる
分からない時は結果を出している人に質問する

分からない時は結果を出している人に質問する



カードゲーム投資の始め方を学ぶ

こんにちは。
副業・物販支援専門家の
後藤寛(ごとうひろし)です。

副業を独学で覚えるのはいい事ですが、
どうしてもわからない時はプライドを捨てて
結果を出している人に聞いて見る事です。

今はSNSやブログで有料級の情報を発信している人も
多いですし、TwitterやFBならコメントで質問できます。

ただ質問する前にその人のブログやnoteなどは
読んで

もっとみる
デュアルディスプレイを今すぐ投入したほうがいい理由

デュアルディスプレイを今すぐ投入したほうがいい理由



カードゲーム投資の始め方を学ぶ

こんにちは。
副業・物販支援専門家の
後藤寛(ごとうひろし)です。

仕事ではノートPCをメインに使い、
そこにディスプレイを2つ足して
合計3つの画面で仕事をしています。

仕事を快適に行うなら、デュアルディスプレイに
した方がいいです。

ネット物販ではリサーチを主に行いますが、
1つのディスプレイだとアマゾンとタオバオ・アリババを
頻繁に切り替える必要が

もっとみる
コロナなので遠出はせず、近場のラグジュアリーで過ごしました

コロナなので遠出はせず、近場のラグジュアリーで過ごしました



カードゲーム投資の始め方を学ぶ

こんにちは。
副業・物販支援専門家の
後藤寛(ごとうひろし)です。

新型コロナの第二波はもう完全に来ていて、
先週は全国で1500人、東京で400人
超えしました。

この中で遠出をするのはリスクが高いため、
先週は海浜幕張にあるホテルザ・マンハッタン
のラグジュアリーで過ごしました。

海浜幕張はビジネス街・ベッドタウンのため
夜になると人がぐっと少なくな

もっとみる
健康なだけで人生は素晴らしい!

健康なだけで人生は素晴らしい!



カードゲーム投資の始め方を学ぶ

こんにちは。
副業・物販支援専門家の
後藤寛(ごとうひろし)です。

7月は結構体の調子が悪くて参りました。

肩と首の痛みがひどく、毎日ジムの
マッサージ器を利用していました。

先週は筋トレの失敗で腰を痛めてしまい、
ほぼ寝っぱなしの状態でした。
(カフェインを絶って眠かったのも理由ですが)

特に腰痛がひどくて、なかなか寝付けずに
寝て起きるを繰り返す状

もっとみる