見出し画像

回文集「くるくる・えぶりでい」5/8

きょう5月8日は「松の日」です。1981(昭和56)年のこの日に、「日本の松の緑を守る会」の全国大会が開催されたことを記念して、松の保護を目的に制定されました。では回文を。

 狭しこの土地も、妻の遺産。
 盆栽の松も、ちと残しませ。

[せましこのとちも つまのいさん ぼんさいのまつも ちとのこしませ]

土地と盆栽の松をご主人に残して、奥さんは逝ってしまったのですね。ところで、今や世界中に熱烈な愛好者のいる「BONSAI」は、1900(明治33)年に開催されたパリ万博で、日本からヨーロッパへ伝わったのだとか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?