見出し画像

お客様のおすすめ映画「メランコリック」

こんにちは5CMです。
いつも5CMをご愛顧いただきありがとうございます。日々、いろいろなお客さま
と接していますと様々なお話をします。髪のことだけではなく
生活の知恵やご近所グルメ、旅情報。ありとあらゆるお話が持ち込まれます。
5CMは本や音楽、映画、漫画、サブカルチャー関係がとても好きなので、それらのこともたくさん教えていただけます。
美容室はとにかく年齢性別職業問わずたくさんの方がいらっしゃいますので、お話も多岐にわたります。
5CMのnoteでは、そんな日々教えていただいたお話のおすそ分けをしていこうと思っています。
誰かのお話が誰かの好奇心をくすぐることを期待して。

今回は映画「メランコリック」をご紹介いただきました。


バイトを始めた銭湯は、
深夜に風呂場で人を殺していた――!?

名門大学を卒業後、うだつの上がらぬ生活を送っていた主人公・和彦。ある夜たまたま訪れた銭湯で高校の同級生・百合と出会ったのをきっかけに、その銭湯で働くこととなる。そして和彦は、その銭湯が閉店後の深夜、風呂場を「人を殺す場所」として貸し出していることを知る。そして同僚の松本は殺し屋であることが明らかになり…。

営業後の銭湯で殺人!!
サスペンス色の強いアップテンポな作品かと思いきや
巻き込まれ型の主人公のように緩やかに、するすると進む映画。
やってる事の凄惨さと登場人物のゆるさがちぐはぐで、度々プッと笑ってしまうおかしみ。
主人公の和彦くんも憎めないキャラだし、殺し屋の松本くんも気の良いお兄ちゃん。東さんは、よくいるおっちゃん。
とんでもないことやってるのに緊迫感のあまりない登場人物達がみんな素敵です。そして、高校の同級生百合役の吉田芽吹。
一見、よくいるボーイッシュな女の子なのですが
笑った瞬間。。。めちゃくちゃイイ‼︎
ズキュンと胸打たれました。闇金ウシジマくん」や「リアル鬼ごっこ」に出演しています。
他にも和彦くんの両親も不思議な雰囲気。
撃たれた松本くんを自宅に連れてくるシーンでも。お母さん普通に対応。
え、お母さん治しちゃった⁉︎
登場人物の、のほほん具合のおかげで緊迫感が減っちゃう感じが面白かったです。みんなどっかずれててみんな素敵。
この監督、この作品が長編デビュー作というから驚きです。
第31回東京国際映画祭「日本映画スプラッシュ」部門で監督賞を受賞(武正晴監督の「銃」と同時受賞)。
コレからの作品に注目大です!
オススメや、コレは観て‼︎という映画が有れば、是非教えてください。

映画「メランコリック」オススメありがとうございました。

ではまた

5CM

5CM Instagram

https://www.instagram.com/5cm_hair/

Tamaki  Instagram

https://www.instagram.com/tamaki_daikyuji/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?