見出し画像

【画像生成】ChatGPT-4oで、さっそく、絵を描いてみました!【ChatGPT4の絵との比較あり】

 では、さっそく、新しいChatGPTのモデルをつかって、絵を描いてみます!

 戦場の絵です! ちょっとファンタジーの雰囲気ありっす!

精密なタッチで厳かな感じ!

 で、絵からも絵が描けるんですけど、上の絵を参考に、もう一度、似たような絵を描いてみました!


ファンタジー風の戦場っぽい


 それで、前にも、ChatGPT-4で戦場の絵を描いて、記事にしてたことがあるんですね。

 こちらです。

 で、上の記事から、1枚、絵を拝借しまして、


ChatGPT-4の描いた絵

 こちらの絵を参考にして、ChatGPT-4oに、絵を描いてもらいました!


マグマの輝きとか描き方がかっこいい!

 なんか、やっぱり、ChatGPT-4とChatGPT4oは、違う感じがしました!

 っていっても、ほんとに、ChatGPT-4oが、絵を描くAIのDALL-E3のほうの機能をあげてるのか、そこは確認してないんですけど・・。

 てか、ChatGPT-4oは、いろいろ機能があがっててすげえらしいっすね。
 会話とかそういうのとか、レスポンススピードとかは、上がってるようですし、会話内容もけっこうプログラムの内容を聞いたらあがってる感じがしました。
 まあ、全体的にどこがどうすごくなってるのかは、まだ今日からChatGPT-4oが使えるようになってて、いま、触ったばっかりだし、そこまでなにも把握できてないっすけど。

 でも、なんか、AIの進化のスピードに、新しい感じがしますよね!

 今回の絵も、よく見ると、背景の描き方の詳細な感じが、すごいし!

 AIさんのお絵描きが、ますます、楽しくなりそうですね!!

(英語ができたほうが、いい絵が描けそうな気がするなあ・・🫠)

この記事が参加している募集

AIとやってみた

よろしくお願いしますッ!