見出し画像

「笑顔で人は変わる」




おはようございます☀️

今朝もモーニングコーヒーを飲んで
朝活スタートです☕️


以前noteでマレーシア一人旅について
綴らせて頂きました🇲🇾

もしよければ下にURLを貼っていますので
是非そちらも見てやって下さい🙇


そこで!


マレーシアを実際に訪れて感じた日本とマレーシアの
人間性の違いについて考えてみました。

        ↓

【日本】

・丁寧

 ・真面目

 ・気難しい

 ・人当たりが冷たい


【マレーシア】

・明るくて笑顔が多い

 ・親切

 ・仲間意識が高い

 ・適当


※これらはあくまでも個人的な意見です。





今記事の結論を先に言うと、

「笑顔が多いとストレスは減る」




これら二つを比較しての大きな違いとしては

「ストレス度」


です。


日本は先進国でインフラも整っており
非常に住みやすい環境です。


しかし、


人間性に目を向けた時に…


丁寧で真面目な性格故に個の意識が強い。

最終的には人と比較優劣を決める。


そのような方が多い印象にあります。



そこで、


今の自分をみた時に小さな事で
怒っていませんか?

人に明るく笑顔で接していますか?

人に親切にできていますか?



ストレスを感じた時こそ、

「笑顔でいられる環境を作る」



すると自ずと気持ちは和らぎます。



今回マレーシア一人旅をしていて
ストレスを感じる事はほとんど
ありませんでした。


日々のちょっとした意識の違いで
人生の幸福度が大きく変わるかも
知れませんね😊





<マレーシア一人旅録>


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?