マガジンのカバー画像

電子書籍&アクセスランキング

44
電子書籍&アクセスランキング
運営しているクリエイター

記事一覧

5月noteアクセスランキングTop5

 日本の10年国債利回りは1%を超える上昇 一方米国株は、エヌビディアの決算が予想を上回り…

4月noteアクセスランキングTop5

 4月に入って、中東情勢の悪化など、米国はインフレが根強く、利下げどころか、利上げの声さ…

3月noteアクセスランキングTop5

 そろそろ桜の季節ですね🌸  2024年も米国株式市場は、S&P500は第1・四半期としても…

週刊noteアクセスランキングTop5

 2月はドル買い・円売りが続く中、市場ムードは絶好調 日経平均がバブル時の史上最高値を更新…

2023年全週刊相場分析を公開@Amazon 電子書籍新発売🌸ファンダメンタル相場

「FX全く勝てなかったダメトレーダーが 勝てるようになった  きっかけと方法とは] Kindle版の…

Amazon kindle本@最高2位にランクイン!@ギャンブル部門無料売れ筋ランキング

 Amazon kindle本ギャンブル部門、無料売れ筋ランキング最高2位にランクイン! たくさんの…

フォロワー500人達成@1月noteアクセスランキングTop5

寒い日が続きますが、みなさんお元気ですか? この間、年が明けたばかりと思ったのですが、1か月の間に 色々なニュースがありましたね。 そんな中、フォロワーさんがお陰様で500人達成できました! note を始めた頃、こんな多くの方に読んで頂けるとは 思ってなかったので、感慨深いです。  ダウ、日経も年初来、高値更新が続く。早期利下げ期待後退が続くも、 先行期待で動いているのか、金利が下がった時には、もう株価もピークなのか?その動向に注目していきたい。 アクセスランキ

Amazon本新刊🌸『競馬情報直観で単勝勝負』2/2~2/4無料購読🍀

■kindle本新発売! 新刊🌸『競馬情報直観で単勝勝負』→http://bit.ly/3SoCo9U 2/2(金)~…

[kindle本新発売] 年間回収率をプラスにするための実証:2023年重賞52レースの予想も…

 2023年の予想した重賞レースを振り返ってみて、上半期から本命◎を打った馬が勝てないレー…

2023年noteアクセスランキングTop3

2023年は皆さんにとってどんな年でしたか? スポーツ界では世界的に日本選手の活躍が凄かった…

11月noteアクセスランキングTop5

11月はnoteの閲覧アクセスも フォロワーさんも増えてきてもう直ぐ300人 インスタも250人に到…

10月noteアクセスランキングTop5

今年のプロ野球も日本シリーズを残すのみ 18年振りセリーグ優勝の阪神タイガーズ と3連続パ…

9月noteアクセスランキングTop5

9月に入ってから為替相場はドル買いトレンドを形成。 米政策金利の年内あと1回の利上げ、…

8月noteアクセスランキングTop5

8月は、中国発のリスク回避圧力も強まった。 ただ、リスク警戒の材料はあっても円安は進む。  米消費者物価指数(CPI)は前年比+3.2%と予想+3.3%を若干下回る程度ではあったが、インフレ鈍化を示唆するには十分な内容との判断が占めるが、米FOMC議事録で今後の利上げの可能性が示唆された。  まだ、まだ残暑続きますが、体調には十分気を付けましょう! アクセスランキング 第5位 アクセスランキング 第4位 アクセスランキング 第3位 ▷YouTUBE一分間競馬重賞予想動