Yusuke@健康歯科

現在勤務医 5~10年後に開業する歯科医師です。 子供たちの未来のために今までの健康に…

Yusuke@健康歯科

現在勤務医 5~10年後に開業する歯科医師です。 子供たちの未来のために今までの健康についての知識をシェアします。 口腔内から健康を考え姿勢にまでつなげていきます。 一緒に楽しみながら学びましょう!

記事一覧

固定された記事

ちょっと遅めの自己紹介

こんにちはYusukeです。 しっかりとした自己紹介をしていなかったので、自己紹介させてください。noteを書き始めてから1ヶ月になります。 私は20代後半の歯科医師。 歯科医…

32

ママ・パパの悩み! 歯磨きはいつから?

皆さんこんにちはYusukeです。 今日は歯磨きの開始時期についてご説明をしていきます。 皆さんお子さんの歯磨きは何歳ごろから始めていましたか? 2歳ですかね?1歳ですか…

本当の歯磨き始めてみませんか?part3

こんにちはYusukeです。 今日は歯磨き粉についての記事を書いていこうと思います。 皆さんは歯磨き粉どういうのを選んで使っていますか? スーパーに並んでいるテキトーな…

5

本当の歯磨き始めてみませんか?Part2

こんにちはYusukeです。 今日は歯ブラシの形状についてのお話をしていこうと思います。 歯ブラシにはたくさんの工夫がされています。 細かい話も大事ですが、要点を主に書…

6

本当の歯磨きを始めてみませんか?Part1

こんにちはYusukeです。 今日は知っているようで知らない歯磨きについての説明をしていきます。 ドラッグストアやスーパー、コンビニでも今ではいろんな種類の歯ブラシが…

5

教えて!!インプラント!

こんにちはYusukeです。 皆さんインプラントってご存じですか? 聞いたことはあるって方は多いのではないでしょうか。 今日はインプラントについての説明と本当に必要な時…

2

呼吸にも正解があるんです!

こんにちはYusukeです。 本日は「呼吸」についてのお話をしていきます。 呼吸方法には「腹式呼吸」と「胸式呼吸」があるのはご存じだと思いますが 今回はこの2つではなく…

1

癌になりたい人は絶対に読まないで!

こんにちはYusukeです。 初めての有料記事なんで皆さんに読んでもらえるかは不安ですけど、頑張って書いてみます。 まえがき 私は小さい頃、医者というものに疑問を抱いた…

100〜
割引あり
2

老けたくないなら歯医者に行け!

こんにちはYusukeです。 いきなり強気なタイトルですが、すごく重要なことなので記事にします。 老けているように見られがちな人と ご年齢のわりにとても若く見える方がい…

1

最高の休暇の過ごし方

こんにちはYusukeです。 今日は仕事以外のお休みの日の過ごし方についてお話ししていこうと思います。 皆さんはどのように休暇を過ごしています? 私は1人で過ごすことはな…

4

本当の凄腕歯科医とはどこで見極めるのか!?

こんにちはYusukeです。 今日は読者の方々に良い歯科治療を受けてほしいため、 凄腕歯科医の見極め方をお伝えします。 まず治療についてです。 治療で判断出来るのはこの3…

13

歯医者が勧めない治療方法

こんにちはYusukeです。 今日は歯科医師の私が絶対に選ばない方が良い治療方法についてお話しします。 皆さんはブリッジという治療方法、かぶせものについてご存じですか…

24

日本語から学ぶ感情コントロール

皆さんこんにちはYusukeです。 今日は軽い気持ちで記事を書いていきます笑 今日は仕事が忙しくて少しイライラしてしまいました。 時間に追われ、決められた時間で丁寧に治…

8

何よりも大事な投資先と私の願い

こんにちはYusukeです。 今日はちょいとやらしいお金のお話をしていきます。 みなさん新NISAやっていますか? 最近はだんだんと注目されてきており、20代から始めている方…

9

むし歯は子供に感染する。出産前に口腔内を綺麗にしよう!

皆さんこんにちはYusukeです。 近年は親のむし歯が子供に移ることが知られてきました。 正確には口腔内細菌が移ります。 なので、親の口腔内を見ると子供の口腔内が分かっ…

4

超有料級!これからの医療は歯科衛生士が要!?歯科衛生士をよく知ろう!!

こんにちはYusukeです。 皆さん歯科衛生士とはどのような仕事かご存じですか? 歯科助手との違いは何か分かりますか? 意外と分からない方も多いのではないでしょうか。 実…

4
ちょっと遅めの自己紹介

ちょっと遅めの自己紹介

こんにちはYusukeです。
しっかりとした自己紹介をしていなかったので、自己紹介させてください。noteを書き始めてから1ヶ月になります。
私は20代後半の歯科医師。
歯科医師歴でいうと研修医終わり3年目なります。
まあ、町中で開業している歯科医師の方たちと比べると
まだまだルーキーでございます。
ただよく考えてみると面白いことに医学を勉強し始めてから10年くらいたちます。
つい最近、大学受験だ

もっとみる
ママ・パパの悩み! 歯磨きはいつから?

ママ・パパの悩み! 歯磨きはいつから?

皆さんこんにちはYusukeです。
今日は歯磨きの開始時期についてご説明をしていきます。
皆さんお子さんの歯磨きは何歳ごろから始めていましたか?
2歳ですかね?1歳ですかね?0歳ですかね?これ難しいですよね。
明確には決まっては無いんですけど、
歯が生える前から始めても問題ないです。
ただし我々大人が使っている歯ブラシでというわけではなく、シリコン製の子供用の歯ブラシでいいです。

歯が生えていな

もっとみる
本当の歯磨き始めてみませんか?part3

本当の歯磨き始めてみませんか?part3

こんにちはYusukeです。
今日は歯磨き粉についての記事を書いていこうと思います。

皆さんは歯磨き粉どういうのを選んで使っていますか?
スーパーに並んでいるテキトーなものを使っていませんか?
実際は歯磨き粉を作っている会社あるいは商品によっても全然効能が違うっていうのを皆さんご存知ですか?
味で決めたりとかしてませんか?
まぁ味で決めて使い勝手の良いものを使うのも全然いいんですけど、
ご自身に

もっとみる
本当の歯磨き始めてみませんか?Part2

本当の歯磨き始めてみませんか?Part2

こんにちはYusukeです。
今日は歯ブラシの形状についてのお話をしていこうと思います。

歯ブラシにはたくさんの工夫がされています。
細かい話も大事ですが、要点を主に書いていこうと思います。

子供用の歯ブラシ

子供用の歯ブラシは見たらすぐ分かるようなデザインをしています。
キャラクターや子供が好きそうなイラストが持ち手に書いてあることが多いからです。それだけでなく、構造もすごく考えられて作ら

もっとみる
本当の歯磨きを始めてみませんか?Part1

本当の歯磨きを始めてみませんか?Part1

こんにちはYusukeです。
今日は知っているようで知らない歯磨きについての説明をしていきます。

ドラッグストアやスーパー、コンビニでも今ではいろんな種類の歯ブラシがずらりと並んでいます。
皆さんはどうやって選んでいますか?
何が良いのか分からず安いのを選んでみたり、歯ブラシの硬さだけ見てCMで聞いたことのあるメーカーのものをなんとなくで選んでいないですか?
私も昔は皆さんと同じようになんとなく

もっとみる
教えて!!インプラント!

教えて!!インプラント!

こんにちはYusukeです。
皆さんインプラントってご存じですか?
聞いたことはあるって方は多いのではないでしょうか。

今日はインプラントについての説明と本当に必要な時はどんな時かというのを説明していきます。

インプラントって何?

インプラントというのは虫歯や歯周病が原因で歯が抜けてしまった場合に行う「欠損補綴」というものの1つです。
欠損補綴というものは抜けてしまったところに何か補ってあげ

もっとみる
呼吸にも正解があるんです!

呼吸にも正解があるんです!

こんにちはYusukeです。
本日は「呼吸」についてのお話をしていきます。

呼吸方法には「腹式呼吸」と「胸式呼吸」があるのはご存じだと思いますが
今回はこの2つではなく、「口呼吸」と「鼻呼吸」についてのお話をしていきます。

「呼吸」は特に子供の時に治してあげるとものすごく効果的なのです。
もし、読んでくださっている方にお子様がいらっしゃるなら是非読んでください。

「口呼吸」と「鼻呼吸」はどち

もっとみる
癌になりたい人は絶対に読まないで!

癌になりたい人は絶対に読まないで!

こんにちはYusukeです。
初めての有料記事なんで皆さんに読んでもらえるかは不安ですけど、頑張って書いてみます。

まえがき
私は小さい頃、医者というものに疑問を抱いた出来事がありました。
とある大学病院の夜間救急に父親と駆け込んだ経験があります。
ただの高熱ですw
40度近くの高熱が出たため、夜苦しすぎて寝付けなかったのです。
受付を終えてからの時間は相当長く感じました。
というより実際長かっ

もっとみる
老けたくないなら歯医者に行け!

老けたくないなら歯医者に行け!

こんにちはYusukeです。
いきなり強気なタイトルですが、すごく重要なことなので記事にします。

老けているように見られがちな人と
ご年齢のわりにとても若く見える方がいます。
ちなみにあなたはどちらですか?

老け顔認定されたくない方は集合してください!
なぜ、歯医者に行くと若く見られるのか。
説明していきます。
読んで満足せず、実行してくださいね!?

まず、歯医者に行って何をしてもらうのか。

もっとみる
最高の休暇の過ごし方

最高の休暇の過ごし方

こんにちはYusukeです。
今日は仕事以外のお休みの日の過ごし方についてお話ししていこうと思います。
皆さんはどのように休暇を過ごしています?
私は1人で過ごすことはなく、家族と出かけたり、友人と出かけたりします。そして、趣味に没頭します。
趣味:バスケ、スノボー、サウナ、ドライブ、ツーリング、観葉植物、ダイビングなど

休暇の過ごし方は人によりけりだと思いますが、今以上に最高の休暇を過ごせるよ

もっとみる
本当の凄腕歯科医とはどこで見極めるのか!?

本当の凄腕歯科医とはどこで見極めるのか!?

こんにちはYusukeです。
今日は読者の方々に良い歯科治療を受けてほしいため、
凄腕歯科医の見極め方をお伝えします。

まず治療についてです。
治療で判断出来るのはこの3つです。
①痛くない
②外れない
③治療した所に食べ物が挟まらない。

まず、①の痛くないについてですが、
これについてはなんとなく共感できると思います。が、
治療中痛くないのは当たり前です。本当に痛くない治療というのは麻酔すら

もっとみる
歯医者が勧めない治療方法

歯医者が勧めない治療方法

こんにちはYusukeです。
今日は歯科医師の私が絶対に選ばない方が良い治療方法についてお話しします。

皆さんはブリッジという治療方法、かぶせものについてご存じですか?
なんとなく聞いたことある方、もう既に治療を行ったかた、色々な方がいると思いますが、

これです。
なんとなく物理的にヤバいの分かりますか?

被せものをする真ん中の歯がないんです。
それを両隣の歯で支える形をとるのがこのブリッジ

もっとみる
日本語から学ぶ感情コントロール

日本語から学ぶ感情コントロール

皆さんこんにちはYusukeです。
今日は軽い気持ちで記事を書いていきます笑

今日は仕事が忙しくて少しイライラしてしまいました。
時間に追われ、決められた時間で丁寧に治療を終わらす。

患者さんが来てくれて売り上げが上がることは有り難いことなのですが、実際素直に喜べないのが私の仕事です。
まあ例えて言うなら、消防士が火事の現場見て喜んでいるようなものですね。絶対に嫌ですね。
「火事だってよ!やっ

もっとみる
何よりも大事な投資先と私の願い

何よりも大事な投資先と私の願い

こんにちはYusukeです。
今日はちょいとやらしいお金のお話をしていきます。

みなさん新NISAやっていますか?
最近はだんだんと注目されてきており、20代から始めている方も多いと思います。オルカン人気ですよねー、S&P500人気ですよねー
本当にこのままその2つに投資し続けても問題ないのか、本当に20年後、30年後まで年利5%くらいで運用できるのか。

不安。まあ分かりませんね。
利回りがど

もっとみる
むし歯は子供に感染する。出産前に口腔内を綺麗にしよう!

むし歯は子供に感染する。出産前に口腔内を綺麗にしよう!

皆さんこんにちはYusukeです。
近年は親のむし歯が子供に移ることが知られてきました。
正確には口腔内細菌が移ります。

なので、親の口腔内を見ると子供の口腔内が分かったり、
子供の口腔内を見ると親の口腔内が分かったりします。
なんとなくですけどねw

では、どうやって口腔内細菌が親から子供へと移るのでしょうか。

それは唾液が主です。

今はあり得ないと思いますが、
昔は親がかみくだいた物を子

もっとみる
超有料級!これからの医療は歯科衛生士が要!?歯科衛生士をよく知ろう!!

超有料級!これからの医療は歯科衛生士が要!?歯科衛生士をよく知ろう!!

こんにちはYusukeです。
皆さん歯科衛生士とはどのような仕事かご存じですか?
歯科助手との違いは何か分かりますか?
意外と分からない方も多いのではないでしょうか。
実際私も働き始めるまではどこに境界線があるのかわかりませんでした。

今日の記事はもちろん衛生士さんのお仕事の内容について書きますが、
もっと踏み入った衛生士さんがこれからの日本の医療を担っていく理由をお話ます。
医療従事者じゃない

もっとみる