バトルロイヤルソニックスピード

5時30分。72kg。オニオンスープにチーズを入れて飲む。

6時。着替えとメイクを終えて、コーヒー。先日セリアで買った麻雀牌がデザインされた靴下を履く。かわいい。

8時。飼い主が幼少期を過ごした山梨の祭りへ行く。7時に迎えに来ると言っていた両親が来ない。
「若さ 若さってなんだ」の元ネタを知る。宇宙刑事ギャバン。
いつも一緒に寝ているラッコのぬいぐるみ、通称らっこちゃんを黄色いタオルケットで包んでこれはかなり卵焼きだと喜ぶ。
両親と弟がアパートに到着し出発。ランチパック1袋半(つまり3個)、追加でふつうのサンドイッチ1切れ。朝から食べ過ぎ。うまい。車で山道をブンブン。

10時。山道が続く、スマホが(わたしのスマホはアパートに置きっぱなしだが)圏外で草。

11時。到着。会場を一回りしているとミニステージでなんと仮面ライダーガッチャードショー。見るしかない。おともだちに混ざって全力で見る。こういうショーははじめて見たが満足。

12時。お母さんのお弁当を食べて、出店のかき氷を食べる。ペンギンのカップのブルーハワイ。レトロエモ。
プロセカの寧々ちゃんのバッジをリュックにつけた学生さんに話しかけたいがステイ。

13時。今度はメインステージでガッチャードショー。なんとガッチャードのサイン・マジェードの握手会付き。そのお値段なんと500円。500円玉を握りしめおともだちの列に。サイン中は呆然と見ていたが、握手の際は「いつも応援してます!ありがとうございます!」と伝えた。ありがとうガッチャード、ありがとうマジェード。

14時。お祭りはサインで満足しまくっていたので、飼い主の小学校と中学校を見に行く。山道。通ったらムキムキになりそう。校庭を見て回りエモを感じる。

15時。お祭り会場から道の駅へ休憩へ。コーヒー。さすがに山道でヘトヘトだあ。
財宝の水を飲んでいる方を久しぶりに見た。
トイレに行ってお母さんから借りた帽子に書いてある文字を改めて見ると「BATTLE LOYAL SONIC SPEED」。バトルロイヤルソニックスピード。

18時。ゆっくりしたりお土産をみていたらこんな時間。ゆるキャン△の富士山カレーを買ってもらう。そのうち動画に。
家族で合流して帰路へ。お祭りの話とファッションの話で盛り上がる。ファッションは永遠に分からん。正解がない。

21時。ゆっくり帰宅してすき家。すきすきセットでおもちゃゲット。しんちゃんのミニスケボー。これもあとで動画に。

22時。帰って風呂。日焼けがしみる。あがって保冷剤で冷やしながらnoteを書く。食べ過ぎたが充実の一日。ゴールデンウイークっぽい。明日はよく寝て起きないだろう。夜は配信があるので気を付ける。以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?