見出し画像

旅✕罪✕土産③

清水寺を2時間弱散策して、嵐山に向かう…そう、時間に余裕がないのだ。実際はあるかもしれないが、土地勘のなさや細々な事を考えるのが面倒なのだ。この為、清水寺から嵐山までタクシーいど~う💴🚙

よく京都を知る方からすると、その途中で寄るべき所、移動手段のご意見はあるだろう…しかし、タクシーなのだ🎵とは言え、5000円もかかった(^-^; ちなみに、うちはそれほど裕福ではございません(-_-;)
時間も40分くらいはかかっただろうか…まっ、何も考えずに行けたのだから、よしとしましょう!


「京都」ってな感じ
観光客がいない一瞬をパシャ📸
ひと歩きした後京風カフェへ
素敵な庭
雰囲気あり心が癒されました
この場所でこのスイーツで日常忘れます
さすが、ザ・観光地!どこも環境が整ってる
日頃スイーツ系は食べないが、たまにはいいですね
どこにでもある竹林…なんだけど風情がある
阪急電車で乗り換えながら新大阪へ
画像の順番ばらついてますが(^-^;
ここも秋にもう一度来てみたい
そして、天気☁️が良ければ( ω-、)


年齢的に早めに余裕ができた私達…反面、若い時はその余裕がなく旅などする事はなかった。
今だからできる、この時間は大切にしないといけないと思う…がね…
注)ちなみに、低所得の一般庶民ですので、あしからず❗

言ってる事は矛盾するが、でも基本姿勢は「感謝」です。
今回は自撮り棒を大いに活用しWAと写真を各地で撮った。それを、DYに送ると言うと、何故か嫌な顔をする…おぃ、とも思うが恥ずかしいのだと察する🤗
自分の満足を満たした事もあるが、この日のWAは、とても素直だ…いつもこうあってほしいけど🤭


大阪駅に移動し宿泊していたホテルに預けていた荷物を受け取り、新大阪へ移動。余裕を持って到着して安堵した。土地勘のない所での移動はヒヤヒヤだ…適当に行動するのが問題なのだが、これまた人生‼️ってか

ここから先は

305字

¥ 5,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?