かん

webディレクターして、便利なツールの紹介や使い方など紹介して参ります!

かん

webディレクターして、便利なツールの紹介や使い方など紹介して参ります!

マガジン

  • デザイン&エンジニアリング

    • 34本

    YUIDEAのデザイナー・エンジニアによる共同マガジンです。クリエイティブの考え方、ノウハウ、制作ストーリーなど発信していきます。

最近の記事

サイト運営を成功に導く!効果的なサイトマップの作成方法

皆さんこんにちは!かんです! 5月も下旬になり、GWの余韻もすっかり消え、仕事モードに完全に切り替わったこの時期、webサイトのリニューアルや新規立ち上げを計画している方も多いのではないでしょうか。そんなリニューアル時などに欠かせない存在が「サイトマップ」です。 皆さんは、サイトマップという言葉を聞いたことがありますか? webサイトの設計や運営において、サイトマップは欠かせない重要な要素です。サイトマップは、webサイト全体の構造を明確にし、ユーザーが目的の情報にアクセ

    • webディレクターって?

      皆様こんにちは!「かん」です! 今回は私がYUIDEAでwebディレクターとしてどんな仕事をしているかをご紹介したいと思います。 「Webディレクターって実際にはどんな仕事をしているの?」 この記事をご覧の皆様の中には、そんな疑問をお持ち方もいらっしゃるかと思います。 今回はそんな疑問に答えていきます。 また弊社は2024年の2月にオフィスを青山に移転しましたので、webディレクターの1日&新オフィスを少しご紹介したいと思います。 それでは張り切って参りましょう!!

      • 脱初心者!!GithubDesktopを使いこなそうpart2

        皆様こんにちは! お久しぶりの投稿になりました「かん」です! 前回の記事投稿から少し時間が空いてしまいました。 もしこちらの投稿を待ちきれない方がいらっしゃいましたら、ぜひイイネ!などで応援頂けますと大変励みになります。 ご期待次第では投稿頻度が上がるかも!? ということで今回は前回から引き続きGithubの第2段! 今回は実際にGithubを使用する上で出てくる重要な用語とその意味について解説していきます。 それでは張り切ってやっていきましょう!! Github

        • 脱初心者!!GithubDesktopを使いこなそうpart1

          はじめまして、「かん」です。 YUIDEAにwebディレクターとして入社して早くも1年を迎えようとしております。 YUIDEA入社前は主にゲームなどのデバッグ業務を行っておりました。 そこから心機一転はじめてのweb業界… まだまだ知らないこと、勉強したいことなど山ほどありますが、 業務を通して先輩方々から教わったこともたくさんあり、とても充実した日々を過ごしています。 そんな業務の中で今私が一番使用しているツールといっても過言ではない、Git… はじめてGitを聞いた

        サイト運営を成功に導く!効果的なサイトマップの作成方法

        マガジン

        • デザイン&エンジニアリング
          34本