見出し画像

テカポに舞い戻ってきた❕

投稿が空いてしまったのですが、実は、
テカポに舞い戻って来ました〜〜!!!😂

結局テカポなんかい。笑

前にnoteに書いたように、今の生活に少し退屈さ?を感じていて、クライストチャーチでの仕事もパッとせず、こんな感じでなぁなぁで過ごすのは嫌だなぁと思い、「テカポ戻りたいなぁ」とも結構思い始めていたので、「今がパッとしないならとりあえず動くか!」ということで、戻って来ました。笑

やってみたかったクライストチャーチの生活も1ヶ月半できたし、良し!

クライストチャーチの生活は、ワーキングホリデーのほぼホリデーをしてました笑

そんなこんなで、今はテカポの前働いていたホテルにいます!

前働いてた時にいたメンバーに会った時には、みんな第一声「Welcome back, Reira!!!」😂

友達はみんな次の所に移動しているので、NEWメンバーが沢山で、初出勤はやっぱり緊張、、、

でも、働いていたこともあってか、すぐに馴染めて安心しました

そして、今回はなんと、セカンドジョブでアジアンレストランでも働き始めました🍽️

週6でホテルのカフェ・ハウスキーピング・朝食ビュッフェ・夜のディナーと結構一日ごとにランダムに働き、
その後に週4ぐらいで、アジアンレストランで働いています。(サーモン丼のあるジャパレスで働きたかったけど、募集してなかった、、、泣)

めっちゃ働くじゃん!大丈夫?と思うかもしれませんが、テカポにいる人がそうなのか、私の周りだけがそうなのかは分かりませんが、とにかく私の周りはこんな感じでメインジョブのあとにセカンドジョブをする人が多いんです😳

あと、テカポに来るワーホリ勢は、結構色んな町を転々として旅しながら回っている人が多いイメージです
だから2.3ヶ月の短期間でガッツリ働いて、テカポも満喫して、次の町へ!という感じ

クライストチャーチやオークランド、ウェリントンなどの大きい都市は、長期滞在のワーホリの人が多いイメージ

※個人的なイメージです!笑
が、結構これ合ってるかも?🤔

話がズレましたが、そんな感じで過ごしています

7月末からは1ヶ月半ぐらいNZ国内と海外を旅行する予定です✈︎
そして父が単身赴任でフィリピンにいるので、8月に会いに行きます🇵🇭
その時に母と行くので、飛行機代などを出したい!あと学費を払いたい!

親を旅行に連れて行きたいという夢があったので嬉しいです。
社会人になって、ハワイとか連れて行けるようになったらもうすごいよね笑

学費は、ワーホリに来る前から決めてた目標!
出稼ぎに来たわけじゃないけど、
せっかく海外で働けるなら、意味を持ってお金を貯めよう!と。
あと私は大学を再入学していて他の人の2倍お金がかかっているので、やっぱり自分の事なんだから、自分にできることはやらないとなと。

テカポに戻って来てから、雪が降って雪景色を観たり、オーロラを観たり、新しい人たちとの出会いがあったり、うん、すごく良い。😌
働いて働いて景色に癒されて、遊んで、好きなもの食べて、また働いてって感じで生活しています笑

最近note投稿していなくて、書きたいことが溜まっているので、また投稿します🙆‍♀️

以上、最近の近況報告でした!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?