ペンギンなぎ

都内国立理系大学生です。 字が異様に汚いです。 才能もスキルもないけど、がんばるのは得…

ペンギンなぎ

都内国立理系大学生です。 字が異様に汚いです。 才能もスキルもないけど、がんばるのは得意。 年内、統計検定1級合格とアクチュアリー数学(+何科目か)目指してます

最近の記事

進路の話

 前回お試しで確率の話をだらだらと書いてみましたが、なかなか文章を書くのは慣れません(笑)今回は難しいことを考えず、自分の思考の整理がてら進路の話でもしようと思います。進路というと、直近の進路をどうするかというのと、どうやってご飯をたべようかという中期的な悩みがあります。  直近の進路に関しては、進学の問題です。現在所属している大学の大学院にそのまま進む予定なのですが、院試なるものがあります。私は成績が良かったわけではないので、内部推薦は使えず、外部の人と同じ筆記試験を受け

    • 【高校数学】同様に確からしいってなに??

      背景(どうでもいい人は読み飛ばしてください)最近、確率統計の本を勉強していて気付きました。それは、 高校数学の「同様に確からしい」って、一様分布を仮定してるってコト!? 、、、です。どういうことかというと、高校数学における確率の分野では、確率的な事象が同様に確からしいことが仮定されていました。高校生のときは、「ふーん、まあそうすると便利なのかな」くらいに思っていました。しかし確率統計を学ぶ中で、同様に確からしいというのは、数ある確率的な仮定のうちのひとつにすぎないと気づ

      • 自己紹介

        こんにちは。ペンギンなぎと申します。 統計学を学んでいる都内の国立理系大学生です。 4年生になり研究室に配属され、時間的な余裕ができたのでnoteを始めてみました。文章を書くのは得意ではないです。数学や統計学、日常で考えたことなど、ざっくばらんに書きたいと思います。