まもまも

22/5/8受講開始した、HSP気質シーメイト/提唱者(INFJ型)T型/ ★好きな物…

まもまも

22/5/8受講開始した、HSP気質シーメイト/提唱者(INFJ型)T型/ ★好きな物・得意ジャンル★  アニメ、旅行(一人旅)、動物関連、歴史博物館、なにわ男子、SnowMan、ディズニー、コーヒー焙煎、ダイビング、カフェ巡り、着物、スキンケアコスメ集め etc‥

マガジン

  • ライター関連

    オンライン講座のテーマ記事執筆、カフェ取材記事(レポート)、体験した仕事記事などまとめております。

  • 旅の記録

    一人旅で立ち寄ったお店、旅行先など記録した内容を入れてます。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介します!

2022年5月からSHElikesを初めておりましたがそういえば自己紹介記事を書いていないことに気づき、執筆いたしました。 知っている方も知らない方もこの記事を読んで私のことを知ってほしいです。 ポートフォリオこちら私のポートフォリオです。 月稼働時間も書いているので、企業様、事業主様はまずこちらをご覧ください。 簡単なプロフィール奈良県出身と聞くと「そこら辺に鹿いるんでしょ?」って言われるのですが、私が生まれ育ったところは野生の鹿がいない地域で育ちました。 母は専業

    • ポートフォリオ

      ご覧いただき、ありがとうございます。 こちらの記事は私のポートフォリオとなっております。 お仕事の依頼、相談は下のお問合せフォームからお願いします。 簡単な自己紹介 月記事目安 月5記事〜15記事まで承ります。 月稼働時間(2024.6月時点) 月15時間〜  火・水・祝 8:00〜17:00 21:00〜23:00 木〜月 21:00〜23:00 SEO記事、セールスライティング→文字単価2円〜 その他記事は要相談でお問い合わせください。 得意ジャンル・趣味 音

      • おひとり東京ディズニーリゾート旅 ランド編

        12月下旬、仕事納めが終わり、お昼ご飯を食べているときに職場の同僚が楽しそうに話しかけてくれた。 「先週ディズニー行ってきたんだ!久々で楽しかった〜♪」 私はこの一言が羨ましく感じました。なぜなら最後に行ったディズニーは高校の卒業旅行‥ つまり約9年もの間ディズニーに足を運んでいなかったことに気づいてしまい、驚きに包まれている矢先、日々の仕事で疲れ果てた私は癒しを欲していました。 そして夕暮れの光がまぶしい帰り際‥ふと思ってしまったのです。 ミッキーに会いたい!!

        • モヤモヤをSHElikesで言語化できてから夢に1歩踏み出したいこと

          ​ 「20歳後半なのに叶えたい夢がなく、将来に不安を感じてしまう」 「何となくモヤモヤしているけど、何でモヤモヤしているのかわからない」 私がSHElikesに入会する前、感じていたモヤモヤです。 社会人4年目の4月、何となくモヤモヤしているけど原因が何なのかわからず、違和感を抱えながら仕事を続けていました。 そんなある日、SNSの広告でふと目に入ったのが女性向けオンラインスクールの『SHElikes』でした。 「私らしい働き方」に出会えるというフレーズが気になり、1度

        • 固定された記事

        自己紹介します!

        マガジン

        • ライター関連
          13本
        • 旅の記録
          1本

        記事

          近鉄真菅駅から徒歩1分!駅近にある保護ねこカフェに行ってみた

          今回はずっと気になっていた奈良県内にある保護ネコカフェ『MEENYA』にお邪魔してきました。 保護猫カフェとは様々な事情で保護されたネコちゃんたちが暮らしている保護ネコ専用のカフェです。 実は奈良県、2018年度の都道府県別の猫の殺処分率は、奈良県全体で88.5%。 日本全体で現在もワースト上位に君臨している現実です。 そんなねこちゃんを救いたい、支援したいと感じて始めたのがこのお店。 お店にいるネコちゃんたちは幸運にも殺処分寸前で保護されたネコばかりです。 ネコが大

          近鉄真菅駅から徒歩1分!駅近にある保護ねこカフェに行ってみた

          奈良県大和高田市にある猫カフェに行ってみた

          今日は奈良県大和高田市にある猫カフェ『SHANA』 近鉄大和高田駅から徒歩3分圏内にあるこじんまりした猫カフェでした。 中に入ると計9匹以上のネコちゃんたちがお出迎えしてくれました。 (中に他のお客さんがいらっしゃったのでねこちゃんの写真は少ししか撮れませんでした。) 店員さんは2人(夫婦な感じ)で優しくフレンドリーな人でした。 今回は行ってみた感想やネコちゃんたちの性格など紹介していきます。 私の元にやってきたねこちゃんたちまずは荷物を指定の箱に置いてテーブルに座り、

          奈良県大和高田市にある猫カフェに行ってみた

          『月うさぎの里』はうさぎ好きのための天国でした😇

          先日言ってきた石川県加賀市にある『うさぎの里』に行ってきました♪ もうすでにうさぎを飼っているのに他の兎に浮気するなんて‥🐇 でも仕方がないんです‥家族全員うさぎ大好きなんだから! 今回は行ってきた感想を書いていくだけなので気になった方は是非この『うさぎの里』に行ってみてくださいね🐇 店内はショップ、入場料1人300円で永遠にうさぎさんと触れられる🐰店内は撮影NGなので撮れませんでしたが、うさぎ専門とだけあってたくさんのうさぎ商品がズラリと並んでいました。 店内の左奥

          『月うさぎの里』はうさぎ好きのための天国でした😇

          忙しさで頭のアンテナがフル受信状態のとき、気持ちの整え方とは?

          最近なんだか忙しくて気持ちが整理できないと感じている。 あらゆるものに敏感に感じやすいと思っていたら、気持ちが整っていない証拠です。 気持ちが整っていないとまるでアンテナが張っているかのように敏感な状態になり、気持ちが不安定になります。 仕事の納期が近づくごとに心拍数が上がる。時間を見るたび動悸(どうき)が激しくなるなど このような状況が続くと心や頭に強い影響を感じてしまい、心身が不安定になります。 さらに強い影響を受けると無気力状態になり、最悪の場合仕事に関心を持たなく

          忙しさで頭のアンテナがフル受信状態のとき、気持ちの整え方とは?

          複業ワーカーの私がやっている『5分で始められる毎日の習慣』

          私は仕事と副業の両立を目指す複業ワーカーです。 仕事と副業、家事の両立に頭を悩ませる日々。 そんな忙しい私でも必ず『5分の隙間時間』が存在します。 この『5分間の隙間時間』を有効活用すると、小さな積み重ねで着実に一歩前進します。 毎日スマホをみてネットサーフィン、SNSに費やすならその5分を『自己投資』のために使いませんか? 今回、私が実践している『5分で始められる毎日の習慣』を5選紹介していきます。 5分間出社、帰社時間に必ず歩く 日中は8時間事務作業をしています。家に帰

          複業ワーカーの私がやっている『5分で始められる毎日の習慣』

          2024年版 今年こそ達成させたい項目別ターゲット宣言!

          2024年もいよいよ始まりました。 去年を振り返ると、新しい事に挑戦し続け、沢山の出会いがあった年でした。 興味のあるイベントに参加、初めて訪れる旅行先に行く、ダイビングの資格取得、初めて推しのコンサートに参戦、初めてのオンラインコミュニティ参加、新しい職場で慣れない仕事に挑戦などなど 今年はもっとたくさんの挑戦をし続けるために、やってみたい事、マインドフルネスの観点から、仕事、学習、プライベート別に分けて考えてみました。 色々やりたい事がございましたが、頑張って3つ

          2024年版 今年こそ達成させたい項目別ターゲット宣言!

          仕事の複業時にやっている自分で自分を労わるセルフケア術3選

          私は平日は事務仕事、休日はWEBライターをしている複業ライターです。 よく仕事終わり、仕事の内容をメモする時、学習内容をノートにまとめてる時、家事に追われている時に起こることがあります。 (なんだか頭がボーッとするな‥) そう言う時は大抵寝不足だったりスケジュールの詰め過ぎで頭が疲れてきた証拠だったりするものです。 そう言う時こそ自分のための休暇なる『ご自愛休暇』を取っています。 今回、私が仕事とプライベートを両立するために行なっている4つのセルフケアをご紹介します。

          仕事の複業時にやっている自分で自分を労わるセルフケア術3選

          自分から『やりたい』を言えなかった私を変えてくれた3つの挑戦

          「自分の意見、やりたい事をもっと周りに言ったほうがいいよ」 小学6年生の頃、先生との三者面談時に言われた言葉 思い返せば小学生の時から周りの反応を伺いながら話すことが癖付いていたと思います。 家庭科の授業では実習時に本当は『野菜を切りたい』のに『ご飯を炊く』ことを他人に促されて料理したこと‥ 友人と旅行中、行きたい場所があるのに友人の意見に流されて自分の行きたい所を断念したこと‥ そんな私を見兼ねた先生が心配してかけてくれた言葉でしたが、その時の私は鈍器を頭にぶつけ

          自分から『やりたい』を言えなかった私を変えてくれた3つの挑戦

          略して!!美活生活始めました!!!

          私はとあるアイドルのコンサートのライブが当たり、大阪にやってきました。 みんなが煌びやかに推しとの写真やグッズ購入の並び列などを横目に開演時間までベンチで待機していました。 スマホの電源が勿体ないなと感じ、ふと周りの雰囲気を見渡すと、 推しの化粧をしている人、お目目ぱっちりな人、髪がサラサラで艶のある綺麗な人、歯が白くて綺麗な人‥ たくさんの人を見て共通して思った事は 「みんな綺麗で凄く可愛い‥」 私は推しに会うのを楽しみなのと同時に周りと自分の美容度が違って落ち

          略して!!美活生活始めました!!!

          大阪マリオット大阪都ホテルでビュッフェ食べてきた! 北海道フェアだったからザンギ、帆立を使った料理、いももち、サーモンイクラなどあってたくさん食べて幸せ✨ けど皆さん、北海道ではエイのこと「かすべ」って言われていてヒレを食べる習慣があるのって知ってましたか??(私は知らなかった)

          大阪マリオット大阪都ホテルでビュッフェ食べてきた! 北海道フェアだったからザンギ、帆立を使った料理、いももち、サーモンイクラなどあってたくさん食べて幸せ✨ けど皆さん、北海道ではエイのこと「かすべ」って言われていてヒレを食べる習慣があるのって知ってましたか??(私は知らなかった)

          鬱気味だった私を変えたiHarbサプリメント3選

          前に記事で書いた正社員から派遣社員になったお話を書いた続きのような感じの記事です。 正社員から派遣社員になるまでの間2か月間鬱気味だった事がある私。 その時に病院の先生から紹介して頂けた軽度鬱改善に役に立ったサプリをご紹介したいと思います♪ メンタル不調の時は腸に問題があるのでまずは腸に善玉菌を増やす事が大切だそうです。 酵素も極めて重要だとも教えてくれました✨ 全てiHerb(アイハーブ)で買える物なので詳しく知りたい方は下記のリンクからお入りください。 ※あくま

          鬱気味だった私を変えたiHarbサプリメント3選

          友人と人生初のバー🍸 有名なホテルの地下室に案内されて雰囲気も落ち着いていて素敵でした☺️ この写真はメニューに載ってないオリジナルのバーを作ってくださいました(チョコ風味で美味しかった!)友人は柑橘系のカクテルで偶然にも紅白色になったので『縁起がいいね〜』と言いながら飲みました😏

          友人と人生初のバー🍸 有名なホテルの地下室に案内されて雰囲気も落ち着いていて素敵でした☺️ この写真はメニューに載ってないオリジナルのバーを作ってくださいました(チョコ風味で美味しかった!)友人は柑橘系のカクテルで偶然にも紅白色になったので『縁起がいいね〜』と言いながら飲みました😏