見出し画像

大人がファッションを楽しむって?! 第1話というか序章です。

いよいよ年の瀬。皆さんはどんな年末年始を過ごされますか?こんにちは!Tシャツクリエイターのテリーです。

今日は『大人のTシャツブランド「デフィレ」』を立ち上げた自分が、大人のファッションについて、自分なりの「よもやま話」を書いてみようと思います。あくまでも私的なものなので、色々ご意見あるかと思いますが「へ~そういう視点もあるんだ」的な感じで楽しく見て頂ければ嬉しいです。では第1話というか、序章をお話しさせて頂きます。

「大人のファッション」を語る前に、私がどんな経緯でファッション業界で仕事をするようになったか?をまずはお話しさせて下さい。

私が最初にファッションの影響を受けたのは、一昨年に亡くなった父の存在でした。父は、ニット帽のデザイン、製造を仕事としており、糸や素材知識はもちろん、普段のいでたちもオシャレで、お得意先の女性社員さんや、私の通っていた学校の同級生のお母様方にもファンが多かったんです。その父がよく私に言っていたのは「たとえ高額で買えなくても、いいものを見たり触ったり、美的、文化的に刺激となるものに好奇心を持つようにするとモノの本質・価値がわかってくるから」・・・と! ※父の話は本当に面白おかしく語れるので、いつか機会があればまたこの場でご紹介させて頂きたいと思っています。

そんな父の影響で、私も中学生になるころには当時流行っていた「VAN」「JUN」ファッションに憧れ、小遣いを貯めて、ギンガムチェックのボタンダウンシャツや裾がダブルで細身のコッパン(コットンパンツ)を買いに行ったものでした。

次に影響を受けたというか、カルチャーショックだったのは、17歳で渡航したパリの日常を目の当たりにした時です。フランスには私と友人2人で入国しました。「なんでパリに行ったか?」これも前述の父が関係していることなのですが、お話しすると長くなるので、ここでは割愛させて下さい。  当時(1970年代)、日本は既に経済先進国の仲間入りをしており、私も少なからず「先進国の旅行者きどり」で、シャルルドゴール空港に降り立ちました。そしてパリ市内の2つ星格安ホテルにチェックインし、ミーハー気分で、シャンゼリゼ大通りに繰り出しました。そこでまずぶったまげたのが、「オープンカフェ」です。今では珍しくないオープンカフェですが、当時の日本はそんなものはなくて、「カフェ」でなく「喫茶店」・・・・しかも大通りに面して、青空のもとテーブルと椅子が置かれ、普通にコーヒーを飲むパリジャン、パリジェンヌ。


パリマダムは昼下がりからおしゃべりを楽しみます
オープンカフェにびっくり

もっと驚いたのは、平日の昼下がりなのに(日本では家事で忙しい時間帯なのに)、自分のおふくろくらいのアラフォー(40歳前後)年配のマダムたちが2~3名で楽しそうに「お茶してる」光景でした。それが私の眼には優雅に、余裕をもって日常を楽しんでいる!ように見えました。(今で言えば「女子会」ですかね~)
70年代当時の日本は経済成長が右肩上がりで、男性は寝る間も惜しんで馬車馬のように働き、女性は家事で大忙し。昼下がりに女性がお茶を楽しむなんて、全く考えられなかった時代です。
更にそのマダムたちの格好といったら、                ①サングラスをカチューシャ代わりに頭に乗せ(サングラスってかけるだけじゃないんだ~(-_-;))                         ②カーディガンを肩から羽織る(えっ!袖を通さないの?)         ③シャツのボタンは第3ボタンまで開けちゃって(それは・・・あまりにセクシーで、日本では女性がそんな格好は・・・?)           ④首にはスカーフ巻いて(おそらくエルメス・・・?単に想像ですが)
⑤極めつけは、短めのスカートなのに脚を組んで煙草をふかしている(日本じゃお行儀悪すぎ)
⑥で、コーヒーだけでなく昼間からワ・ワ・ワインも(@_@)(ありえない)
でもそれが、めちゃカッコいいというか、サマになっている!
当時日本でも「メンズクラブ」「アンアン」「ノンノン」が発売され、若者世代はオシャレに敏感で、それなりの格好をしていましたが、私の母親と同じ「おかみさん」世代のパリマダムたちが、何よりもオシャレで、あらゆるモノ・コトが「洗練」されている様子や、オープンカフェで日常を楽しむ!余裕が感じられる姿を見て、物凄くショックというか刺激を受けました。「ああ日本は経済では先進国でも、カルチャーはまだまだなんだな~」と。

初めて「大人のファッション」を垣間見た17歳の夏でした。       そしてその時に漠然と想いました。「いつか日本もこんな余裕のある、生活を楽しむ文化、おしゃれスタイルになるといいなぁー」と。
ここから私自身が、オシャレ、ライフスタイルというものに興味を惹かれ、楽しく&深く考えるようになりました。 ~第2話へつづく~

大人のTシャツ「デフィレ」ホームページ 

「デフィレ」オンラインサイト 

YouTube配信「デフィレ」プロモーションビデオ 大人のTシャツ「メイとローリー朝の情景①」 ★まもなく朝の情景②も配信予定です


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?