見出し画像

ロードマップから見た日常生活㉕有限な時間をダイヤモンドにするために生きる😃

皆さん、こんにちは👋😃

5月も残すところ、あと5日となりましたねぇ😊
今年も半年が経過しました‼️(^。^;)

(あぁ、早い早い😂😂😆)

つい1ヵ月前までは
桜の花が各家庭の軒先を
飾っていたのですから🌸🌸
あやや😅😱
いつもの散歩道は
緑色が濃くなりいつしか桜の木の回りは
雑草で覆われる程😆😆
緑が濃くなり
私の目に目映いくらいとなりましたよ😁
(おー、まぶしい❗)

本当に時の流れを止めることなど
誰にも出来ないものですわぁ😅

環境がどんなに変わろうとも
人の流れも変わろうとも
寸分の狂いがなく時は刻まれます。😌🎶🎵

(ある意味、残酷かも知れないなぁ😂😁😁)

「私」が「私」であるために
楽しく生きる術は
川岸の玉砂利のように
どこにでも転がっていると思うのねぇ😊💕

玉砂利をダイヤモンドにする魔法は
私しか持っていないことに気づいたわぁ❤️❤️

洗濯機が『一所懸命』
汚れものを綺麗にするために
今、働いているのよね😊😊

ただ、『汚れものを綺麗にする』ためだけ
何も考えずにですよ😃😃

(機械だから何も考えようもないが・・😁)

そうなんだけど(1人突っ込んでみた‼️😄😄)

だから

私も「今を一所懸命楽しむ」に
徹っしないといけん‼️
何があっても
時間は『有限』だからさぁ‼️

今朝のカフェ飯風ごはんも
余り物シリーズなのだ‼️(^。^;)
バゲットもどき自家製パンは
ヨーグルトドレッシングを使いきりたくって
フレンチトーストもどきにグリルしたの❤️
酸っぱさも飛んでほのかな酸味に早変わり‼️チーズまでとはいきませんけどねぇ。😌🎶🎵
食品ロスを無くすって
本当に頭を使うわね😅

今日も長い日記を最後まで読んで頂きありがとうございます😃
楽しい時間がたくさんありますように。😌🎶🎵



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?