見出し画像

2024年2月5日(月) 18件  +5,850円 (9時〜10時15分) 

今日はなんか変な朝だった。
プライムの指数はダメだけど、グロースは伸び伸びなのに、やってみると弱い。
全体に動きも弱く、動いてると思えば下がってる。

「ピアズ」が元気よさそうだったので入ったのが一番目の取引で、−1580
最初にマイナスを取らないように、という方針をとっているのに、失敗。
やっぱ、思ったより弱かったんだと思う。
その後は、板薄の「売れるネット」「ソフィア」で取って、
もういいかと思ったのが9時20分くらい。
でも、例の如く見ているうちに入ってしまい、マイナスを積み、
じわじわと取り返して、結果+5,850円 。

『損得関係なく淡々と』
との思いで臨んだからか、
プラスを削られてもあまりメンタルやられることなく済んだ。

最後の30分くらいは、動いてる銘柄を見て、
こうなったら入る、とか思っていたけれど、
全然そんなふうにならない、なんとも弱い、
ってことで、
いつもは、もうやめたと思ってもつい入っちゃって損するのが定番なのに、
さすがに今日は入る気にならんかった。
月曜で、いつにも増して頭ボーだったし。

11勝6敗 +5850円

今日の全取引
ピアズ−1580、−60、売れるネット広告社+1200、+1200、+670、+2700、田中科学研究所−2000、ココナラ+0、DELTA-FLYPHARMA-480、マクアケ−1300、ソフィアホールディングス+1600、+1800、+600、+1400、アイティメディア−1000、田中科学+200、QPS研究所+300、マクアケ+600

●損切りはできれば1000円以内、2000円は失敗、と思っていたが、悪くて2000以内、が妥当かも。上がるのを効率高くバシッと取れるようなスキルないから、いったん下がっても様子をちょっと見ないといかんから。
●でもガラは切る、切って次!
●板薄銘柄には入らない、とかつては決めていたが、今日はかなりの飛び飛び板だった「売れるネット」「ソフィア」の両方で大きく取れて負けなし。行けるところなら積極的に行くべきと思い始めてる。板の動きで結構わかるようになってきた気がする。
●プラスをもっと増やしたいところだが、原資が少なすぎるし、まだまだ全然勝ち癖と勝つためのスキル・経験ができてないので、これでよし。
デイトレはつくづく経験だと思う。


ところで今日は、いつも聞いてるGiwaさんの実況がお休みだったので、
普段Giwaさんのが始まるまで聞いてる「株メイドゆーかりチャンネル。」のライブ配信を、初めて最後まで聞いた。
以前はセクハラがひどかったが、そういうのもあまり見なくなり、みんなちょっとからかいがちに応援してるのが、なかなか生暖かくて気持ちいい。
殺伐としたデイトレ気分が癒される気がする。ゆーかりさんの人柄の勝利かな。
(とはいえゆーかりさんはプライムばかりやってるようで私の参考にはならないので、これからもGiwaさんの実況を聞いていくだろうが)

(勝手に宣伝)
投資家エンタメストGiwa  株メイドゆーかりチャンネル。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?