NANAIRO

ASD持ち🚺(21)。演劇、お笑いを見ることが好き。好きなこと、興味のあることも書く🌈

NANAIRO

ASD持ち🚺(21)。演劇、お笑いを見ることが好き。好きなこと、興味のあることも書く🌈

マガジン

  • 思ってること、考えてること

    思ってる事、考えてる事🤔

  • スキなもの

    好きなものを書いた記事集⭐️

  • ひきこもり

    引きこもりについて🙂

  • お笑い

    お笑い・芸人さんについて😄

  • 作品

    自分で作ったもの(イラスト・塗り絵など)🤩

最近の記事

毎日想うと幸せ。知らず知らずのうちに人を幸せにしているあの人は、素敵だ。 そんな人に出会えたことに感謝。 私もいつか誰かにとってそんな存在になれたらなぁ☆彡

    • 推しが舞台をやるらしい

      私が推しているアイドルグループ、 「僕が見たかった青空」の23人全員が演劇に挑戦するらしい。 私にとってはビックニュース。 なぜなら、大好きな演劇と僕青のコラボ✨ 嬉しすぎる情報(*≧∀≦*) ありがとうありがとう泣 全員が芝居初挑戦らしい(゚ω゚) 同世代の人たちが挑戦すると知って、私も頑張ろう!!って思った。 応援してます*\(^o^)/*

      • やりたい事、なりたい自分の準備期間

        最近、自分は将来どうなっていきたいか?とよく考える。 バイトは始めたし、あとはやりたい事をやりたいって思っている。 私にとっては、それは演劇である。 ずっと舞台に憧れ続けて、いまだにそれは揺るぎない。 でもまだ、それを現実にできていない為 本当に自分に合ってるのかもまだ分からない。 なので、そろそろ演劇について動き始めたいと思っているこの頃。 専門学校に行くか、劇団に入るか、 趣味でやるか、プロとしてやるか。 それぞれ、この二択で悩んでいる(´ω`) でも一年後には答えは

        • 最近心に響いた言葉。 「勇気は一瞬。後悔は一生」✨

        毎日想うと幸せ。知らず知らずのうちに人を幸せにしているあの人は、素敵だ。 そんな人に出会えたことに感謝。 私もいつか誰かにとってそんな存在になれたらなぁ☆彡

        マガジン

        • 思ってること、考えてること
          30本
        • スキなもの
          30本
        • ひきこもり
          14本
        • お笑い
          14本
        • 作品
          6本
        • 私のこと
          12本

        記事

          note1周年目🎂やったー🤭

          note1周年目🎂やったー🤭

          考え方が変わったよ

          桜も咲いてすっかり春になりましたね。 お久しぶりです。 バイトを始めてから色々と忙しくなってました。 でも最近楽しいです。 本当に良かった🥺 以前は目を背けていた社会や将来に目を向け始めて、 余裕ができたというか、人としてしっかりし始めた感じがする。 社会に出るのが怖かったけど、いざ出てみると引きこもりの時より気持ち的に楽になりました。勇気出して良かったなと思います。 人が苦手と言って引きこもっていた時は、すごくしんどかったです。 どうせ私なんて、とか、人と違って生きて

          考え方が変わったよ

          最近、お菓子代と劇団の観劇代の出費がすごい(^-^) でもお金って使わないと、何の為に稼いでいるんだって話になる。生きてる内にやりたい事、食べたい物、欲しい物を手に入れとこうって常に思ってる。 来年はひたすら貯金する年にするって決めてるᕦ(ò_óˇ)ᕤ ひとまずバイトを頑張るぞ!

          最近、お菓子代と劇団の観劇代の出費がすごい(^-^) でもお金って使わないと、何の為に稼いでいるんだって話になる。生きてる内にやりたい事、食べたい物、欲しい物を手に入れとこうって常に思ってる。 来年はひたすら貯金する年にするって決めてるᕦ(ò_óˇ)ᕤ ひとまずバイトを頑張るぞ!

          社会に出て思った事

          社会で使う礼儀や敬語って本当に大事だなって思う。 バイトを始めて、改めて感じ、痛感している。 例えば、 年の近い先輩がいて、その先輩の事を「〇〇さん」ではなく 「〇〇くん」と呼んでしまいそうになった事があったり あと、敬語は気を抜いた時に普段の話し言葉になってしまう事があったりして、とても反省をした時がある。 それ以外に、挨拶や声がけなど今までの自分が苦手としていた事が 社会ではとても大事だが 私にとってはその一つ一つに勇気が必要とする。 だがそんな事は社会では当たり前の

          社会に出て思った事

          お久しぶりです(^_^)

          最近低浮上でした。 近況です。 バイト始めました。 自分でお金を稼ぐっていうのが私の目標、「自立」に繋がっているので、精一杯頑張りたいなって思います。 バイトを始めた事で、生活にメリハリが出てる感じがします。 これを維持できるようにしたい。 頑張りすぎず、良い感じでやっていきたいです〜 なんか、バイトをして見える世界が変わった気がします。 以前より、外に出るのが大丈夫になりました。 職場の方々も優しくて、仕事も私に合っていると思っています。 一歩踏み出すまでが怖かっ

          お久しぶりです(^_^)

          バイトの人たちともっと話したいけど、話した後会話が続くかとか気まづくならないか心配で話せない。非常にもどかしい😂仕事していく中で、自然と仲良くなるのが良いって分かってるけど、早よ話したい笑 いつも人と関わるとこういうのになる😅

          バイトの人たちともっと話したいけど、話した後会話が続くかとか気まづくならないか心配で話せない。非常にもどかしい😂仕事していく中で、自然と仲良くなるのが良いって分かってるけど、早よ話したい笑 いつも人と関わるとこういうのになる😅

          変わりつつある

          もうすぐ春ですね。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 私はというと最近いろんな事が動き出してます。 私の中でちょっと心境の変化というか、 自立心が前より芽生えてきたような気がする。 去年は動こうとしても、動けなかったけど(しんどかった) 今年は初めから、フットワークみたいなのが軽かったです。 多分年齢の焦りか、もうそろそろ引きこもりから脱しないとって思って 動かざる終えない状況だったからかもしれません。 最近から将来はこうなりたいな〜とかちょっと分かってきたし 去年

          変わりつつある

          引きこもり経験を語れる人

          「ひきこもり」という経験をした人、又は現在引きこもっている人はこの世界にどれくらい居るのだろうか。この世の大多数は、仕事やバイトをしてお金を稼いだり、学校に行って人と関わって暮らしていると思う。引きこもった過去があったとしても、わざわざ人に言ったりしないし隠したりする人が多いのではないだろうか。 実際、有名人が自ら過去引きこもりだったとか、いじめられてたとか 発達障害だと言うことを公表したりしている。 ほんとに勇気ある行動だと思う。 それを知ることで当事者の私としては希望を

          引きこもり経験を語れる人

          アイドルの可憐さにキュンです

          最近「僕が見たかった青空」というアイドルグループにハマっていて 彼女らを見ているとアイドルの可愛さ、輝き、可憐な姿に尊さを感じる。 僕青は乃木坂46の公式ライバルで、秋元康さん系列のアイドルグループ。 〇〇48か46という名前になると思いきや 「僕が見たかった青空」という、ポエム的な名前になっている。 ストーリー性があって好きです。 「制服のパラシュート」という曲↑ 曲はもちろんの事皆んな可愛いすぎませんか?! 私はこの動画で、アイドルってこんなに可愛いんだ!守ってあげた

          アイドルの可憐さにキュンです

          今年は色んな生の舞台を見に行きたい。アーティストのLIVE、劇団の公演、お笑いの劇場などなど。自分が行ってみたい場所に行こうと思う。自分が演じる側の方にも、心持ちとかちょっとでも近づけられたら良いな。勉強と行動する年にしたい。もちろんバイトも。

          今年は色んな生の舞台を見に行きたい。アーティストのLIVE、劇団の公演、お笑いの劇場などなど。自分が行ってみたい場所に行こうと思う。自分が演じる側の方にも、心持ちとかちょっとでも近づけられたら良いな。勉強と行動する年にしたい。もちろんバイトも。

          夢と仕事の両立

          私は引きこもりだが 本来ならば、大学4年生の歳でそろそろ就職活動をし始める歳だ。 もう仕事について真剣に考えなければならない。 「夢」と「仕事」って両立できるのでしょうか? 私には夢があって(芝居がしたい)叶えたいけど 就職してしまうと、その夢を諦めなきゃいけない気がして不安です。 アルバイトやっててもゆくゆくは就職しなきゃいけないんでしょうか? 夢は仕事の合間の趣味としてやる選択もある。 夢で食べていけるなんて一握りだし、無理って思う自分となれるかもって思う自分もいて、

          夢と仕事の両立

          笑え!!

          皆さんは「グループ魂」を知っているだろうか? グループ魂は劇団大人計画の所属俳優で結成された、コント・ロック・バンド。メンバーは阿部サダヲ(破壊)、宮藤官九郎(暴動)、村杉蝉之介(バイト君)、皆川猿時(港カオル)、小園竜一(小園)、三宅弘城(石鹸)、冨澤タク(遅刻)。 現在、阿部さんはドラマ「不適切にもほどがある!」で主演をしている。 脚本は宮藤官九郎さんで、阿部さんと宮藤さんのタッグのドラマをリアルタイムで追えるなんて本当に幸せ者だと思っている。 そのドラマ内でミュージカ

          笑え!!