ケン@がっこの先生/学級経営・理科授業提案・部活動地域移行について語ります

中学15年先生|地域クラブ設立|理科授業実践|学級経営(学年主任5年)| 現在は教育委…

ケン@がっこの先生/学級経営・理科授業提案・部活動地域移行について語ります

中学15年先生|地域クラブ設立|理科授業実践|学級経営(学年主任5年)| 現在は教育委員会勤務|これからの時代にあった部活指導と理科授業の提案がしたいと思い始めました😊 学級経営のノウハウはどの組織経営にも生かせるはず。 全国皆さんと共に学び、いい社会を作っていきたいです😊

最近の記事

  • 固定された記事

【サイトマップ】自己紹介と全体サイトマップを作りました

はじめまして。ケンです。 自分の経験や学びを書き留め、誰かの役に立ちたい。 その思いを持ってプラットホームに入り、自分の好きなことを仕事にしたい。そう思ってnoteに侵入しました。笑 本の出版が一つの夢であります。 簡単な自己紹介、略歴をお伝えします。 たった15年間かもしれませんが、自分が先輩、同僚の先生から得たノウハウを広く伝えたいと思い、サイトマップを作成しました。 ①学級経営のヒント 学級経営にマニュアルなんてありませんが、経験値がきっとみなさんの助けになると思っ

    • 【ちゅーがく理科】これからの時代、宿題は〇〇だけさせてみよう

       今日はみなさんゆっくりできましたか。  明日、日曜の夜は「ちびまる子ちゃん現象」と言われるくらい、子供たちは月曜日の準備、特に宿題に追われるかもしれません。そして、おうちの方からは「なんでもっと早くしとかないの?」と叱られますー笑  今は春休み中だからゆっくりですかね。  と今日は宿題の是非とこれからの在り方について意見を述べたいと思います。自分の中でも結構自信ありで、これから流行ると思ってます。 1、宿題の長所と短所は何か?宿題の長所   宿題のメリットは、①学力差

      有料
      200
      • 不適切にもほどがあるが終わってしまった、、、寛容に生きるというフレーズが印象的だった。寛って、ひろくって読むって初めて知った!多様性、寛い心、それを伝えたかったドラマなんだな😊勉強になりました!

        • 明日は送別式。一年前を思い出すと早いものや。想像してなかった一年間、違う仕事をしてみるのも大切だ。

        • 固定された記事

        【サイトマップ】自己紹介と全体サイトマップを作りました