見出し画像

推しの為に動画編集をして動画投稿し始めたらとても素敵な事が起こった56日目〜60日目

これは自分の Twitter(X)で投稿した動画編集日記を日付毎にまとめて読みやすい用に再編集した物になります。

あらすじ



初めて「推し」という人(配信者?)が出来た投稿主。
しかしデビューしたばっかりという事もあり、切り抜き動画はそんなに多くない現状であった。
有名な動画編集者が動画作らない(作る暇がない)なら俺が作るしかねぇ!と4本目の動画作成に向けて一度病んだ状態から立ち直り再び編集していく所から始まります。

今回は3月25日から!


動画作成56日目(3月25日)

仕事の休憩時間にYouTubeのサムネのデザインや文字の事を少し調べてみたが…これはこれで奥が深いのね。

デザインにおける近接、整列、反復、対比とか、情報を伝える文字の可読性、判別性、誘導性とかとか…

動画作る上で必要かどうかすら定かでは無いが意識してた方がいいのかなぁと思う


色々検索してた時に見つけたこちらのサイト
参考になる事ばかりだが実践出来るかどうかと言われると…

自分に美術や芸術の才能がほんの少しでもあれば…と悔む事は過去にも沢山あったが、ここでも立ちはだかってくるとは…

まぁ、飲み会でバカ騒ぎしてほとんど忘れたんですけどね!


動画作成57日目(3月26日)

動画作成4作目にしてようやくYotubeの終了画面の作成に着手してみた!

で、オリジナルで作る程の技術力は無いのでAviutlで作れそうな動画を検索して作成。
そのままでは流石に丸パクリなので少々アレンジを加えて完成!

BGMが無いと寂しいのでフリーBGMをダウンロード出来るサイトを探す。

DOVA-SYNDROMEという所でいくつかよさそうなBGMをダウンロードした。
色々聞いてるとこれ、ニコニコ動画とかで聞いた事あるBGMがめちゃくちゃあるやん!って一人興奮しておりました。

どこかのタイミングでダウンロードしたBGM使ってみたいぜ!


動画作成58日目(3月27日)

ようやく4作目のまとめ動画が完成した!

【YouTube】 https://youtu.be/srOb-zoQTMI

【ニコニコ動画】 https://nicovideo.jp/watch/sm41993030?ref=garage_share_other


だが今回はいつもよりめちゃくちゃ反省点がある……


動画編集開始から完成まで3週間もかかった!!!



この期間色々あったとは言え3週間はかかり過ぎだと個人的には思う。
このくらいの動画の出来ならば1週間が妥当ではないのかと…

で、モノは試しで動画編集や制作してる世間の方々はどれくらいで完成させてるのかを副業サイトで募集している仕事で探してみた。

そしてたまたま見つけたゆっくり実況の動画制作の仕事を見て見たらビックリした!

15分~20分の動画を週2、3本投稿だとぉ!?

台本が予め用意してあるとはいえ、それ以外の部分の編集量は決して少ないわけでは無い。
プロレベルの仕事だと最低でもこのくらいの編集量とスピードが求められるのか…


面白いじゃねーか!



流石にこの仕事に応募はしなかったが、請け負ったつもりで投稿頻度を上げてみよう。

1週間に1本は無理だなと思いつつあった固定観念をブチ破るいいきっかけになるはず!

それにはまず編集作業の効率化を図る必要がある。
やる事が増えて楽しくなってきやがったぜ!


動画作成59日目(3月28日)

さて今回から少しでも効率良く作成するのを意識していくか!
まずは効果音や素材のエイリアス、いわゆるテンプレートの登録をしっかりやっておく必要があると感じた。

次に動画を効率良く作成する方法を検索してみる。

で、色々検索してみたがピンと来るモノは無かった…それでも喋ってない所のカット編集をしておくと編集しやすいというのを見つけたので、それをマネしてみる。
今までよりも話し声に集中して聴いてカット編集をしていくと時間があっという間に過ぎていった…

ここまで集中して編集作業をしてこなかったんだなぁと思うと同時に意外と集中して出来るじゃん、俺!と少し自信が持てた。

今日はスタートしてから17分ぐらいまでカット編集が出来たので明日も同じくらい進めてやるぜ!

動画作成60日目(3月29日)

先日投稿した動画が投稿24時間経過したので数値を晒してみる

【目標】
◾️YouTube
・再生数10
・高評価1
・コメント1

◾️ニコ動
・再生100
・コメ1
・いいね1


【結果】
◾️YouTube
・再生:12
・コメ:0
・高評価:0

◾️ニコ動
・再生:80
・コメ:7
・いいね:2

まあ概ねどれくらいの数値になるかは想像出来てきたので、次のステップとしては期待をいい意味で裏切る数値を見たい所さん。

そしてこの日も編集は順調に進んだ!
推しの配信がマシュマロの質問に答えるだったので画面を注視しなくても編集作業が出来たのは助かった!

で、推しのジオゲッサー配信を編集してて思ったのは「へえー」と言ってる回数が想像以上に多い…これは、何かに使えるかも…!

次に投稿する動画のネタとして使えたら使わせてもらうぜ!


【面白かった!!と思われましたら下にある❤️をタップして頂けると投稿主は大変喜びます。よろしくおねがいします!】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?