見出し画像

最近考えること(アラサーあるある?)

私は、自分で言うのも何なのですが、大変ミーハーです。

キラキラ系女子がヨガをやっていると聞けば、やってみようかな〜となりますし。そして、実際やりました。
Clubhouseが流行っているとワイドショー(主婦感)で取り上げられていれば、聞いてみたいなーと思ったり。まあ、誰も紹介?してくれなかったけれど…
タピオカも食べてみるかーとも思うわけです。

そんな、周りからの影響を受けやすい私。バイタリティは、中の上と言ったところで、出来るものであれば、一応やっては、みるのです。やれば楽しいしまた、やろう!とは、なるのですが、まあ、続かない…1度やってみて満足。

そう言えば、いつかの旅行で行った鶴岡八幡宮も混んでるからと鳥居まで行って満足したこともありました。

きっと、本当にやりたいことじゃないんでしょうね。
鶴岡八幡宮もそこまで行きたかったわけじゃないんでしょうね。みんな行ってるから行ったんですね。そして、混んでるわー、人気あるわー、来てよかった!なんでしょうね。これは、少し、違う気もするけれど…

30歳を過ぎたあたりから、友達やら知り合いが転職やら起業やら出産やらと環境が変わり始めました。そうすると、なんだか、ソワソワする、私もなんかやらなくちゃと毎日焦っているのです。一瞬、統失の悪化か?と思ったもののそうではなさそうです。

ん?周りに踊らされている?

そこに生来のミーハーが合わさり、上記の通りに手当り次第に手を出しては、満足しているのでしょう。

そこで、考えてみたのです。私、本当に好きなことってなんだろう。やりたいことってなんだろう。

最近、こんなことばかり考えています。

病気で三重苦の私が何ができるんだろうと思うのですが、だからこそ出来ることもあるんじゃないかな?って思ったりもするのです。

あまり、長生きできる気は、しないけれど(したいけれど)、1度きりの人生好きなことをしたいなーと思う最近です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?