ごん

INFJ⇔INTP/5w4⇔8w9性格診断のあれこれ、読書や映画などインドアな趣味のあ…

ごん

INFJ⇔INTP/5w4⇔8w9性格診断のあれこれ、読書や映画などインドアな趣味のあれそれ。日記。気ままに書いていきます。愛猫の日常もぼちぼちと。

最近の記事

ちょっと前から西洋占星術にはまってる。スペースパワー侮れんな。気が向いたら記事にしてみようかと思う。

    • 私の改善すべき点。今の悩み。 矛盾/干渉/強制/操作/依存/が嫌すぎて人間関係、社会生活で詰む。他人の都合を考えて動くことを共感力だと勘違いしていた。他人の感情に寄り添い汲み取る能力がまじで欠けてる。どうしよう。やっべえぜこのままじゃ。

      • 私の言動に対して、皮肉だ!攻撃だ!と勘違いする方がよくいる。なぜなの。私は私、てめえはてめえだろ。自分で言うのもなんだが私は嘘はつかない。人に優劣があるなんて鼻から思ってない。各々長所短所を補い合えばいいだろ。どんだけ完璧になりてえんだよ!意識しすぎなんだよ!!逆にすげえよ!!

        • もうとにかくめんどくせえ、平穏に生きたいって大半の人が思ってるはずなのになんでこんなに色々めんどくさいんだろう。孔子先生教えてくれ。お願いだ。

        ちょっと前から西洋占星術にはまってる。スペースパワー侮れんな。気が向いたら記事にしてみようかと思う。

        • 私の改善すべき点。今の悩み。 矛盾/干渉/強制/操作/依存/が嫌すぎて人間関係、社会生活で詰む。他人の都合を考えて動くことを共感力だと勘違いしていた。他人の感情に寄り添い汲み取る能力がまじで欠けてる。どうしよう。やっべえぜこのままじゃ。

        • 私の言動に対して、皮肉だ!攻撃だ!と勘違いする方がよくいる。なぜなの。私は私、てめえはてめえだろ。自分で言うのもなんだが私は嘘はつかない。人に優劣があるなんて鼻から思ってない。各々長所短所を補い合えばいいだろ。どんだけ完璧になりてえんだよ!意識しすぎなんだよ!!逆にすげえよ!!

        • もうとにかくめんどくせえ、平穏に生きたいって大半の人が思ってるはずなのになんでこんなに色々めんどくさいんだろう。孔子先生教えてくれ。お願いだ。

          お給料が入ったぞ!!やった!! でもまた職探さなきゃ!!辛い! Wi-Fi欲しい!!オッペンハイマー観たい!!縮毛矯正かけに行きたい!!

          お給料が入ったぞ!!やった!! でもまた職探さなきゃ!!辛い! Wi-Fi欲しい!!オッペンハイマー観たい!!縮毛矯正かけに行きたい!!

          エニアグラムも状況に応じて5w4から8w9に変わったりするのなんなん。 引きこもりモードと戦闘モードのスイッチが頭の中にあんのかね。

          エニアグラムも状況に応じて5w4から8w9に変わったりするのなんなん。 引きこもりモードと戦闘モードのスイッチが頭の中にあんのかね。

          メンタリストdaigoが"MBTIを信じてる人は自分を正当化したいだけの心の弱い人間"と発言していて、やっぱり私こいつ好きじゃねえや(鼻糞ホジホジ)と思った。頼った先の媒体がたとえ科学じゃなくても、人間の内面を知ろうとすることが"心の弱さ"だとは思わない。

          メンタリストdaigoが"MBTIを信じてる人は自分を正当化したいだけの心の弱い人間"と発言していて、やっぱり私こいつ好きじゃねえや(鼻糞ホジホジ)と思った。頼った先の媒体がたとえ科学じゃなくても、人間の内面を知ろうとすることが"心の弱さ"だとは思わない。

          MBTIの診断結果が変わった。私の場合、知覚機能Ne/Ni優位は変わらん。前はINFJ今はINTPが出てくる。T/Fでの区分は役に立たない。判断機能Fe/Fiが先行してる人々も感情→論理の順を意図的に選択してるわけで、論理的思考がどうしようもなく不得手なわけじゃない。

          MBTIの診断結果が変わった。私の場合、知覚機能Ne/Ni優位は変わらん。前はINFJ今はINTPが出てくる。T/Fでの区分は役に立たない。判断機能Fe/Fiが先行してる人々も感情→論理の順を意図的に選択してるわけで、論理的思考がどうしようもなく不得手なわけじゃない。

          4月の感想〜「1カ月でクビになる」面白い話〜

          強すぎる競争意識と自意識過剰、自己防衛本能によって素晴らしく仕事に集中していない人が集まる職場で、1ヶ月バイトしてきました。 いやー久しぶりにわくわくしましたね。 職場の問題点 ・指揮系統皆無 ・報連相皆無 ・感情的に物事を判断する社長 ・社長や上司の言うことを全て鵜呑みに聞いて認められようとする社員同士の蹴落としあい ・蹴落としあいをした結果、昨年10月に社員同士が暴力沙汰のトラブルを起こし、社内環境が激烈に悪化 これら全ての問題点を解決できる策を社長や社員に、発言行

          4月の感想〜「1カ月でクビになる」面白い話〜

          今、「無意味な上下関係」という 最も苦手な壁に直面している。 基本的な礼儀は大切だし、 職責の差からの尊敬も無論ある。ただ仕事はできるかできないか、知っているか知らないか、やるかやらないかで全て解決できるはず。そこにプラス少々の思い遣りを持てれば何も問題は起こらない。はず。

          今、「無意味な上下関係」という 最も苦手な壁に直面している。 基本的な礼儀は大切だし、 職責の差からの尊敬も無論ある。ただ仕事はできるかできないか、知っているか知らないか、やるかやらないかで全て解決できるはず。そこにプラス少々の思い遣りを持てれば何も問題は起こらない。はず。

          私が会ってきた "タバコが生き甲斐族"の方は 男女問わず優しかったです。 繊細と言った方がいいかな。 なんとなく吸ってる人、 ふかしてる人は ただの格好つけです。(ど偏見)

          私が会ってきた "タバコが生き甲斐族"の方は 男女問わず優しかったです。 繊細と言った方がいいかな。 なんとなく吸ってる人、 ふかしてる人は ただの格好つけです。(ど偏見)

          来月から画商のお仕事をさせていただくことになった。営業は初めてなのでめちゃくちゃ緊張する。適性があるのかわからないから怖い。

          来月から画商のお仕事をさせていただくことになった。営業は初めてなのでめちゃくちゃ緊張する。適性があるのかわからないから怖い。

          大人ってどういう人なのか考えている。いつまでも自分が主役だと思う分には全く構わないが、それにしがみつく姿は見てて痛々しいのかもしれない。引くところは引いて出るところは出て、という調節が出来る人=大人=年齢を重ねる、ということなのかしら。皆さんはどう思われますか…。

          大人ってどういう人なのか考えている。いつまでも自分が主役だと思う分には全く構わないが、それにしがみつく姿は見てて痛々しいのかもしれない。引くところは引いて出るところは出て、という調節が出来る人=大人=年齢を重ねる、ということなのかしら。皆さんはどう思われますか…。

          あけましておめでとうございます。 皆様元気でしょうか。 今年の抱負は… 理性を持って物事を見ること (愛は感情に依らないため) 許せない自分を許すこと (許しが愛に代わると信じたい) 健全に働くこと (貯金が底をついたため)

          あけましておめでとうございます。 皆様元気でしょうか。 今年の抱負は… 理性を持って物事を見ること (愛は感情に依らないため) 許せない自分を許すこと (許しが愛に代わると信じたい) 健全に働くこと (貯金が底をついたため)

          今年は色々辛かったなぁ。みんなもそれぞれ辛いことたくさんあったんだろうな。人類よく頑張ってるよね。おつかれさま。。。

          今年は色々辛かったなぁ。みんなもそれぞれ辛いことたくさんあったんだろうな。人類よく頑張ってるよね。おつかれさま。。。

          市場価値という言葉が大嫌いだったが、この頃はよく頭に浮かぶ。私は顔面偏差値がさほど良くなく、スタイルが良いと周りからは言われる。私の市場価値は、スタイル(特におっぱい)だけなんだろうか?でもおっぱいだってだんだん猿の乳みたいになっていくわけだし。 …一言で言うと世知辛い💫

          市場価値という言葉が大嫌いだったが、この頃はよく頭に浮かぶ。私は顔面偏差値がさほど良くなく、スタイルが良いと周りからは言われる。私の市場価値は、スタイル(特におっぱい)だけなんだろうか?でもおっぱいだってだんだん猿の乳みたいになっていくわけだし。 …一言で言うと世知辛い💫