「量り売り」のお店を作りたい


夕食の支度をしているといつもうんざりすることがある。

プラスチックゴミの多さだ。

一人暮らしをしていた頃は全然気づかなかった。プラスチックトレーやなんかは、すぐにゴミ袋に入れていたから。それが同棲を始めるようになって変わった。彼はプラスチックトレーを洗って、乾燥させ、それから捨てる人だったから。

「汚いまま捨てると臭うから」

それが彼の言い分。私にとってはストレスでしかない。ゴミなんだから洗わなくていいんじゃないか???なんでゴミのために洗剤を消費して、水も消費して、私の手まで荒れさせて、これって無駄の極みじゃない?

そうなると気になって気になって仕方ない。有料ゴミ用の専用袋。スーパーで買うんだけれども、それはビニールの袋に10枚まとめて売られている。当然ながらそのビニール袋はゴミになる。このゴミ無限ループの中で私たちは生きているんだ。

私は環境活動家ではないし、その方面からプラスチック反対を訴えているだけではない。ただ日々の家事からプラスチックトレーを洗い、ゴミに出すという行為を減らしたい。そんな簡単な願いを叶えたいだけなのに。。。

近所で量り売りをしてくれるのは、お米やさんくらいなんだよなー。無いなら作っちゃえばいいかな?そんな思いつきが頭をもたげている今日この頃。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?