ごましゃぶ

1980年生まれ 職業はシステムエンジニア 最近夫婦でゴスペル音楽と聖書の勉強をスター…

ごましゃぶ

1980年生まれ 職業はシステムエンジニア 最近夫婦でゴスペル音楽と聖書の勉強をスタートしました。ゴスペル音楽について色々教えて下さい~

最近の記事

オンラインで洗礼の学び①

今日から本格的に洗礼の勉強がスタートしました。毎回先生が説明してくれることは奥が深く、音楽のこと以外にも、私達夫婦の心のケアもしてくれるので、とても良い時間となっています。 今日は先生に「信仰」とは何かについて質問すると… 信仰とは神様との関わりの中で活きていく姿勢のことです。キリスト信仰者たちは祈りの中で神様と語り合い、御言葉を通して神様の御声を聴いて対話を続けます。それにより、信仰者は神様とその御計画についてより多くのことを知るようになるのですよ。 と教えてくれました

    • ゴスペル曲 Amazing Grace

      "今日の聖書とゴスペルの学び" このアメイジング グレイスが、ゴスペル曲だとは知らず、そして歌詞の意味も知らずに、生きてきました。 この曲の作詞家のジョンニュートンは、船乗りになり、奴隷貿易から巨万の富を得るようになったけど、彼が22才のときに、船が嵐に遭い転覆しそうになった。 そのとき初めて彼は真剣に神にお祈りをしたのです。貨物が穴をふさいだので、浸水は弱くなり、彼は助かり、その7年後、彼は船を降り、英国国教会の牧師への道を歩み始めた。 そしてこの歌は奴隷貿易に携わったこ

      • 自己紹介

        私の職業はシステムエンジニア。 キリスト教には、興味すらなかったけど、今年の始め頃から夫婦で聖書の勉強とゴスペル音楽を勉強中。ある女性との出会いで勉強をスタートすることになった。 その彼女はキリスト教の音楽家であり、月に数回、ゴスペル音楽の歌詞の意味について教えてくれたり、聖書の話を色々教えてくれる。 先月は有名な曲、You raise me upの歌詞のことを教えてくれた。 私は、恋愛の曲だと思っていたけれど、Youを"キリスト"と呼ぶ事も出来るのだと、彼女は言った。 なる

      オンラインで洗礼の学び①