見出し画像

TOOLS for UR-C V3.0 アップデートでUR22Cが化けたお話 Part2

こんにちは、Gomaffy(ごまふぃー)です。
前回の記事を読んでくださっている方がいる気がしたので(?)
前回説明しきれなかったところをお話したいと思います!

今回の話の流れについて

前回は主に、
3つの出力デバイス3つの入力デバイスに関する内容を説明しました。

今回お話する内容は、以下の流れで説明をしたいと思います。
①DspMixFx上の「MIX1」と「Streaming Mix」について説明

② 実際にそれらを使ってどうやって配信するのか説明

③ 最後に、ZOOMなどのアプリケーションで相手の声をループさせずにPC上の音声(iTunesやDAWの音など)を相手に送る方法について説明

こんな流れでお話できたらと思います!

①DspMixFx上の「MIX1」と「Streaming Mix」について

ここから先は

4,895字 / 16画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?