見出し画像

☆20NL FLASH奮闘記①☆

こんにちは!
goleiro.tikです!

前回と前々回の4f と10f の攻略記事はお読みいただけましたか?



初めに

前回までで10f で潤沢なバンクロールが築けたので、20NL FLASH(20f)に挑戦していこうと思います!

といいつつも挑戦開始済みで、ハンド数が溜まったので成績を公開します!


成績

過去30日の成績


20f 損益線(BB)

現在の成績は、

集計期間:2023年12月5日~2024年4月17日
ハンド数:5,967 hand
収  支:+$285.46(1,427.30 BB)
    WR     :23.92 BB/100 hand

ハンド数がまだ溜まっていないので何とも言えませんが、正直かなり上振れていると思います。

開始直後に下山しているのは、10f でティルって突っ込んだ日です。
穴がさらに深まっただけでした笑。

本格的に始めたのは3月末からで、そこからはほぼ右肩上がりでプレイできています。


僕のクラブを宣伝しておきます!

5016PokerRoom
招待リンク: https://kkpoker.club/Vamos5016
招待コード: Vamos5016

☆クラブ特典☆
・レーキバック最大還元!
クラブで設定できるレーキバックを最大還元で設定します!

・プリフロップレンジ表 無料プレゼント!
マイクロレート攻略の礎となったオリジナルのレンジ表を無料でプレゼントします!

・ポストフロップ プレイラインチャート 無料プレゼント!
迷いのないプレイができるように作成されたプレイラインチャートです。

※クラブメンバーには今後販売予定のチャートを無料配布予定です!

・クラブメンバー限定トーナメント開催予定!

上記のリンクから加入していただいた方限定でたくさんの特典をお付けします!
特典を希望される方は僕のTwitterまでDMしてください!
Twitter: https://twitter.com/GoleiroTik
みんなで楽しく強くなりましょう!


傾向

20f をプレイしてみた所感としては、

  • 10f よりもregの比率が増えた。

  • 10f よりもregの質が上がった。

  • recのレベルは4f, 10f と変わらない。

です。


regの比率アップ

4f→10f→20f とレートアップするにつれてrecがかなり淘汰されて、それなりに打てるプレイヤーが多くなってきている印象を受けます。
慎重にプレイしなければならない局面が増えてきました。


regの質アップ

全体的にregの比率が上がっていると同時にregのレベルも上がっていると感じています。
こちらが偏ったプレイをしようものならすぐさまexploitされます。
なんでもかんでもCBを打っていると、レイズがバンバン返ってきます笑。


recの質は変わらない

recの比率は下がりましたが、recの質は変わらない印象です。
結局、利益の源泉は彼らからもたらされるバリューというのは変わらないようです。


今後に向けて

とりあえずハンド数をこなさないことにはなんとも言えません。
本業が忙しいですが、しっかりと稼働していきたいと思います!

今後は経過報告に加えて、ハンドレビューもしていけたらなと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました!

ではまた!


【おすすめ記事】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?