見出し画像

コミュ障の気持ちがよく分かる

https://twitter.com/yuuneko55

お店で注文をする時、まずはお店の外にあるメニューを確認して、頭の中でシュミレーションしてから注文する。それがコミュ障。
コンビニの揚げ物を頼むときも、めっちゃ遠くから残っている物を確認してから注文します。ローソンのセルフ方式がありがたい。

というわけで、コミュ障の気持ちをよく理解しているコミュ障なので、自分のお店は当然コミュ障の方に配慮しております。カフェメニューはレジから離れた場所にも貼ってあるし、店員さんを呼ぶためのボタンも完備。隙がありません。

いろんなところに「お困りの時はスタッフをお呼びください」と書いているので、気兼ねする必要もない。素晴らしい。
当店はコミュ障の人でも安心して買い物ができる店舗を目指しています!! 優しいね。
それでは本日も素晴らしい出来事をありがとうございました!! ここまで読んでくださり感謝です!! 明日も素敵な一日になります!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?