マガジンのカバー画像

五木田の神社仏閣参拝記録

102
運営しているクリエイター

#御朱印

【三重県鈴鹿市】椿大神社参拝。

ハイサイ。 神社検定壱級の、五木田穣です。 旧正月を迎え、翌日の建国記念日の日に、 久しぶりに椿大神社に参拝してきました。 前に行ったのいつだっけかな?と思って振り返ってみたら、 5年前の建国記念日でした(驚)。 完全に忘れていたので、ビックリ。 今回も自分で行こうと思って行ったのではなく、 毎月出張で行っている勉強会の開催日で、 いい日だし、みんなでどこか神社に行こうかという話から。 さすが導きの神、猿田彦大神。導かれてるわぁ〜。 きっと、呼ばれて行ったんでしょう

【茨城県龍ケ崎市】龍ヶ崎八坂神社、参拝

ハイサイ。 神社検定壱級、御朱印帳は47冊目の、五木田穣です。 全国各地あちこち行ってきてますが、 訪れた土地の神様に挨拶をし、ご縁を結ばせていただくという意味で、 御朱印をいただけるのであれば、いただくようにしており、 気がついたら、御朱印帳も現在45冊目が終わろうとしています。 (46、47冊は同時進行中) 先日、帰省をした時の話を書きましたが、 茨城県龍ケ崎市に鎮座する八坂神社にも参拝してきました。 次の御朱印帳が欲しくて、どこに行こうかと思っていたところ、導

「群馬神社巡り」と「ご縁を感じる神社」と「スターウォーズの日」。

ハイサイ。 神社検定壱級の五木田穣(ごきたゆたか)です。 最近は、全然あげていませんが、以前は全国各地を旅しながら、各地の神社を巡ってまして、2018年の今頃は、群馬の神社巡りをしていたようです。 先日、#宮崎神社巡り を振り返り書きましたが、この振り返りシリーズを書いてみようかなと思います。 というわけで、今回は#群馬神社巡り。 振り返りつつ、思ったことを書きます。 群馬神社巡りちなみに、これは日帰り旅行(千葉⇄群馬)です。 参拝した順に並んでいます。 榛名富士神

+10

2022年「天久宮」初参拝(沖縄県那覇市)

+6

2022年「沖縄県護国神社」初参拝(沖縄県那覇市)

+14

朔日参りで【出雲大社沖縄分社】

+8

琉球八社「天久宮」。

「誕生日の過ごし方」と「誕生日の考え方」。

本日は、私の誕生日につき、毎年恒例としている #バースデー神社 へと行ってまいりました(^^) 4年前から誕生日には、神社に参拝するようにしています。 千葉にいた時は、誕生日には#東国三社巡り をしてました。 #香取神宮 が生まれた土地の神様だから。 そして、#鹿島神宮 は大好きな神社の1つだから。 #息栖神社 は、セットだから(笑)…いや、息栖神社も好きですよ(笑) #バースデー神社 というタグをつくったのは私です。 が、使っている人が他にほぼいません(笑) 一昨年

神館神社の特別御朱印(三重県桑名市)

今年に入ってから、毎月1回の三重出張の際に参拝させていただいている #三重県桑名市 に鎮座する#神館神社 (こうたてじんじゃ)さん。 初めて参拝したのは、1月10日。 手水舎が素敵なことになってまして、 この時点で素敵な神社であることがわかります。 ちょうど宮司さんがいらっしゃいまして、色々お話もお伺いしました。 御祭神が#倭姫命 (やまとひめのみこと)であり、 #天照大御神 を祭る地を探している最中に、 立ち寄ったとされる神社だそうです。 故に、皇室とも縁故が深く

+3

立坂神社参拝(三重県桑名市)

筑波山神社参拝(茨城県つくば市)

妻の実家(茨城)へ帰省しましたので、 せっかくなので、お久しぶりの筑波山へと行ってきました。 御守りもお返しに行こうと筑波山神社へ。 仙台で二柱神社に行きましたが、 筑波山神社の御祭神も、二柱神社と同じイザナギとイザナミです。 ドーン!と、でっかい鳥居が出迎えてくれます。 御神橋。この日も良い光でした✨ 随神門。これまた立派です。 隣に御神木があります。 拝殿。 御朱印。今回は紅葉バージョンを。 新しい御守りも授かってきました。 前回、筑波山神社にきたのは、

宮城に熊野三山⁈宮城で熊野詣で(宮城県名取市)

宮城最終日は、宮城県名取市にある 熊野神社三社に参拝しました。 和歌山県の奥地、熊野にある熊野三山が、 ここ東北宮城の地に再現されています。 熊野本宮大社にあたるのが、熊野本宮社。 熊野速玉大社にあたるのが、熊野神社。 熊野那智大社にあたるのが、熊野那智神社。 光を吸収しまくる妻。 光に刺される私。 オーブに包まれるマダムたち。 御朱印。(すべて書き置き対応でした) 2019年の初詣は、熊野三山に行ってたんです。 熊野本宮大社。 熊野速玉大社。 熊野那

二柱神社参拝(宮城県仙台市泉区)

鹿島御児神社から二柱神社へ。 御祭神は、イザナギとイザナミの二柱。 神様の数は、柱(はしら)という単位で数えるので、 神社名から二神を祀っていることが、ハッキリとわかります。 イザナギとイザナミは、国産み神話に登場する神であり、 スサノオやアマテラスの両親に当たります。 何かを生み出す神様ですから、 新しい時代を生きるのに良い流れがきているように感じますし、 そういうご縁を感じ、感謝感謝感謝です。 境内には、出雲大社と伊勢神宮を遥拝する御社もありました。 東北からだ

鹿島御児神社参拝(宮城県石巻市)被災地を訪れる。

金華山から戻ってきて、宮城県石巻市へ。 年に1度の被災地を巡る旅。 石巻市は、3.11の震災で最大の3700人以上もの犠牲者が出てしまった街です。 石巻市の被災した地区を一望できるという日和山。 こちらに鎮座するのが、鹿島御児神社です。 こちらは、3.11の時に、近隣の住民の方が避難した場所でもあります。 鳥居の向こうには、津波が押し寄せた街が見えます。 跡地に公園を作る予定だそうですが、まだまだほとんど更地のままでした。 昨年訪れた時に、授かった御守をお返しに