マガジンのカバー画像

五木田の神社仏閣参拝記録

102
運営しているクリエイター

#神社

洞穴=原始信仰の形。

ハイサイ。 とにかく多角的に物事を捉える、五木田穣です。 昨日は、1日まいりに識名宮に行ってきました。 識名宮の本殿の裏には、洞穴があり、 1日と15日には中に入れるようになっています。 ちょうど6年前には、富士山の麓にある洞窟にも入っていたようです。 というところで、この穴に入るというのが、原始的な信仰の形であるという話を書いてみましょう。 この洞穴というのは、原始信仰の形で、 神社という建物ができる前は、こういった洞穴が信仰の対象でした。 神社といえば、本殿に

沖縄県護国神社参拝。

羽田空港に神社⛩️があるの知ってます?久々に参拝しました、羽田航空神社🙏

年末の、神社・お寺へお礼詣り

ハイサイ。 沖縄に移住して、5回目の年越しを迎えます、五木田穣です。 そんなわけで、月末は、 年末のお礼詣りへあちこちへと行ってまいりました。 波上宮と護国寺まずは先日の、波上宮と護国寺。 首里観音堂続いて、首里観音堂。首里城近くにあります。 臨済宗妙心寺派の寺院です。 御本尊は千手観音で、子年の私の守護仏になります。 達磨寺&万松院続いて、達磨寺。 こちらも臨済宗妙心寺派の寺院です。 達磨寺には、金運神社も境内にあります。 神仏混淆しているところがあると嬉しく感じ

3年ぶりの、筑波山神社参拝(茨城県つくば市)

ハイサイ。 ちばらき出身の、五木田穣です。 千葉県生まれ、千葉県育ちですが、利根川の向こうは、茨城県。 常に、千葉と茨城の境界線で生活してきました。 ゆえに、茨城は第二の地元と言っていい。 筑波山神社も何度も参拝しております。 今回は、3年ぶりの参拝となりました。 筑波山は、男体山と女体山が連なり、 それぞれ御神体としてイザナギとイザナミを祀っているのが 筑波山神社です。 古い神社であり、一説には国産み神話の舞台が茨城説もあるくらいです。 また、ヤマトタケルが筑波山に

神社でもない寺でもない「出世稲荷」に行ったら、「無知」からの脱却が必要と思った話。

ハイサイ。 神社検定壱級、高野山心の相談員の、五木田穣です。 昨日、成田山に行った際に思ったことを書きましたが、 もう一記事書きたいと思います。 寺なのか、神社なのか『出世稲荷』成田山の境内には「出世稲荷」という神社があります。 いや、正確にいうと、お寺としての扱いを受けているので、 神社ではありません。 お寺なのに神社であり、神社なのにお寺。 作法は一礼合掌。神仏習合の名残。 本来は、こう。神社とお寺は分かれていなかった。 神社とお寺はセットだった。2つで1つだった

「群馬神社巡り」と「ご縁を感じる神社」と「スターウォーズの日」。

ハイサイ。 神社検定壱級の五木田穣(ごきたゆたか)です。 最近は、全然あげていませんが、以前は全国各地を旅しながら、各地の神社を巡ってまして、2018年の今頃は、群馬の神社巡りをしていたようです。 先日、#宮崎神社巡り を振り返り書きましたが、この振り返りシリーズを書いてみようかなと思います。 というわけで、今回は#群馬神社巡り。 振り返りつつ、思ったことを書きます。 群馬神社巡りちなみに、これは日帰り旅行(千葉⇄群馬)です。 参拝した順に並んでいます。 榛名富士神

+4

「1日まいり」と「朔日まいり」に「普天満宮」と「末吉宮」

【2022読書】No.73〜74『神社で見つける歓迎・拒絶 神様からの合図』『「神様アンテナ」を磨く方法』

本日もお読みいただきありがとうございます。 2年連続で、500冊の本を読みました、五木田穣(ごきたゆたか)です。 2022年73〜74冊目の読書は、 『神社で見つける歓迎・拒絶 神様からの合図』 『「神様アンテナ」を磨く方法』 でした。 ※なお、この投稿は、本の内容を要約する趣旨のものではございません。 あくまで個人的な感想をベースとしており、その心は、 本は自分で読んでこそ、自分の血となり肉となると考えるからです。 そこは、「知識」と「知恵」の違いであり、 「知識」

【2022読書】No.71〜72『「あなた担当の神様」のみつけかた 人生を変える産土神社の守護』『神社に行っても神様に守られない人行かなくても守られる人』

本日もお読みいただきありがとうございます。 2年連続で、500冊の本を読みました、五木田穣(ごきたゆたか)です。 2022年71〜72冊目の読書は、 『「あなた担当の神様」のみつけかた 人生を変える産土神社の守護』 『神社に行っても神様に守られない人行かなくても守られる人』 でした。 ※なお、この投稿は、本の内容を要約する趣旨のものではございません。 あくまで個人的な感想をベースとしており、その心は、 本は自分で読んでこそ、自分の血となり肉となると考えるからです。 そ

+6

2022年「沖縄県護国神社」初参拝(沖縄県那覇市)

+13

沖縄の神殿【末吉宮】に初詣。

【出雲大社沖縄分社】大晦日詣で。

+3

出張先の名古屋で朔日参り。