記事一覧

固定された記事

悟後招待状

おはようございます。Jです。 ここに書くのは、することがなくなったJの アウトプットです。 そして、アウトプットして染み込み、定着させる それだけのことです。 本当…

J
1年前
84

色眼鏡

もっともありがちな誤解は 悟れば聖人になれるだ というか 「悟った人は聖人だ」 が、誤りだ 悟ったとか、全然関係ない つまり 悟ったとされる人物も そもそも?性格が悪…

J
2日前
8

自分を「嫌う」ことで「自分」を存在させている

J
3日前
5

「次は人間に生まれたくない!」という輪廻転生

J
3日前
3

ま、ムリか

ノンデュアリティという世界が 注目されるのには訳があって それは「自分はいない」だからだ 補足すれば、 「自分はいない」はノンデュアリティに限らず 釈迦による仏教も…

J
3日前
6

外とは

めちゃいいnote発見 たしかにみんな まだ「外」だと思っている 「外」に権力とパワーを与え こちら側は「か弱い存在」だ ヒナのように、親鳥がエサをくれるのを ただた…

J
3日前
4

ヒゲリオ

診断されたことはないけれど 診断される機会があったら されていただろうなと思うことはある うつ そこからの回復とか そもそも、それ自体については 診断されたことがな…

J
3日前
7

架空の飛び箱

跳び箱を越えたいっぽい 35段くらいのヤツ うろ覚えで悪いのだけれど 誰かの本で出てきた内容で (誰か、わかる人いたら教えてくださいw) 師匠が夢をみて その中で壺の…

J
8日前
9

嫌なヤツ

あんまり言いたくないけれど ナビゲーターとか スピーカーとか まぁ、そのあたりからの 洗脳を解くのが一番厄介だw 洗脳した彼らが悪い、とできれば 楽なのだけれど 彼ら…

J
8日前
7

オンリーワンに惹かれつつ、幸せのカタチだけはオリジナルじゃダメらしいw

J
8日前
1

慣習

苦しいのが嫌なんじゃない 苦しいなんて もう慣れた 辛いのは 幸せが消えることだ 幸せが いとも簡単に失われることだ その恐れに比べたら 苦しみなんて耐えられる 幸せ…

J
9日前
6

苦しみには簡単にフォーカスできる それだけのことだ 幸せだって十分に というか、幸せだって同じだけ 幸せだって存在しているのに みないだけだ そして、その幸せも 長…

J
9日前
6

スキャン

コワっと思わずにはいられなかった 「ある人Aを A本人に 知られずに スキャンする」 ダメだ やっぱり、コワっw さて、 まぁ、ついさっき 出会った言葉なのですが スピリ…

J
10日前
7

瞑想とは

瞑想してください はい、 呼吸に注目してください 吸って 吐いて はい、 吸った息も 吐いた息も ここにありますね どこにも行ってないでしょ?w

J
11日前
11

カルマとは

ひとことで終わります ありもしないもの、です ありもしないものに 怯え、慄き 存在させ 思考にエサを与えて 思考でカタがつくと思わせ 永遠の旅に出させる その様がカル…

J
11日前
4

エマージェンシー

いや、ほんと 大丈夫かな?w 思考を落とすとか、 マジやめてくださいね それがワナですからw 思考なんて、他の何者とも変わりません 目くじら立てちゃったら それこそ思…

J
11日前
4
悟後招待状

悟後招待状

おはようございます。Jです。
ここに書くのは、することがなくなったJの
アウトプットです。

そして、アウトプットして染み込み、定着させる
それだけのことです。

本当に、それだけで
ただ、本当にすることがないんです。

これが誰かに届くといいとか、
そんなことすらありません。

するべきことがないせかいから
ただすることをしている

軽さしかないです。

色眼鏡

色眼鏡

もっともありがちな誤解は
悟れば聖人になれるだ

というか
「悟った人は聖人だ」
が、誤りだ

悟ったとか、全然関係ない
つまり
悟ったとされる人物も
そもそも?性格が悪ければ、そのまま悪い
病気があれば、そのまま病気だ
徳がなければ、人徳者でもない

能力も性格も、なにも変わらない

にもかかわらず
悟ったとされる人物を
「素晴らしい人」にしてしまう
その色眼鏡を、まず外そうか

もし、悟ったと

もっとみる

「次は人間に生まれたくない!」という輪廻転生

ま、ムリか

ま、ムリか

ノンデュアリティという世界が
注目されるのには訳があって
それは「自分はいない」だからだ

補足すれば、
「自分はいない」はノンデュアリティに限らず
釈迦による仏教も同じだし
禅もACIMも同じことを言っている
哲学だってそうだ

話を戻して
「自分はいない」が、なぜ注目されるかと言えば
みんな自分が大嫌いで
その「自分がいない」のであれば
自殺しなくて済むとか、苦しまなくて済むとか
まぁとにかく

もっとみる
外とは

外とは

めちゃいいnote発見

たしかにみんな
まだ「外」だと思っている

「外」に権力とパワーを与え
こちら側は「か弱い存在」だ

ヒナのように、親鳥がエサをくれるのを
ただただ口を開けて待っている
そんな「無力な存在」として
「世界」に全権を預けている

ただ
ヒナは「自分は無力な存在」と思っているだろうか
当然のごとく
世界は自分のために
今日もエサを運んでくるという
境界のない「自信」というか「

もっとみる
ヒゲリオ

ヒゲリオ

診断されたことはないけれど
診断される機会があったら
されていただろうなと思うことはある

うつ

そこからの回復とか
そもそも、それ自体については
診断されたことがなかったので
うかつなことは言えないのだけれど

確かに強烈な
自己否定
自己卑下
が、あると思う

正解ありきの世界の中での
自分のポジションの取り方がわからない
といった感じだろうか

どこにも定まる位置がなく
位置取りにすら疲れ

もっとみる
架空の飛び箱

架空の飛び箱

跳び箱を越えたいっぽい
35段くらいのヤツ

うろ覚えで悪いのだけれど
誰かの本で出てきた内容で
(誰か、わかる人いたら教えてくださいw)

師匠が夢をみて
その中で壺の中にラクダが入っていて
ラクダを取り出したいって言うんだよね
弟子たちに「壺からラクダを出せっ!」みたいな

で、弟子たちが右往左往して…
公案だったかな??

弟子たちは必死で
ラクダを壺から出すための方法を考えるんだよね

もっとみる
嫌なヤツ

嫌なヤツ

あんまり言いたくないけれど
ナビゲーターとか
スピーカーとか
まぁ、そのあたりからの
洗脳を解くのが一番厄介だw

洗脳した彼らが悪い、とできれば
楽なのだけれど
彼らも自覚がないし

自覚がないというか
説明やら例えやら、なんやかんやしているうちに
どこまでか来た道を戻るうちに
わけわかんなくなる場合もあると思うし

それがあるから
わかるってのもあるし

わぉ!どっから目線だよw
まぁいいか

もっとみる

オンリーワンに惹かれつつ、幸せのカタチだけはオリジナルじゃダメらしいw

慣習

慣習

苦しいのが嫌なんじゃない
苦しいなんて
もう慣れた

辛いのは
幸せが消えることだ
幸せが
いとも簡単に失われることだ

その恐れに比べたら
苦しみなんて耐えられる

幸せの儚さが怖くて
苦しみがまさるんだ

さて、あなたは
幸せになりたいのか
苦しみたいのか
どこに安堵があるのか
何を探しているのか

確かに
病も老いもある
理不尽も不条理もある
なにより許せないのは
幸せが続かないことだ

もっとみる
囚

苦しみには簡単にフォーカスできる
それだけのことだ

幸せだって十分に
というか、幸せだって同じだけ
幸せだって存在しているのに
みないだけだ

そして、その幸せも
長続きはしないものだと
みるだけだ

苦しみもつかめないし
幸せもつかめない

都合のいいようには
ならない

訪れては去っていく

いつ苦しむか
いつ幸せか
訪れは不意であり
去り際も不意だ

ただできることは
謙虚に言えば
その残

もっとみる
スキャン

スキャン

コワっと思わずにはいられなかった

「ある人Aを
A本人に
知られずに
スキャンする」

ダメだ
やっぱり、コワっw

さて、
まぁ、ついさっき
出会った言葉なのですが
スピリチュアルなパワーと占いの力?で
人をスキャンする方法を学ぶとか、かんとか
そういう力をつけましょうとか、なんとか
受講料おいくら、のような話なのだけれど

そのスキャンした内容は
なにか意味があるのだろうか…

意味がある、

もっとみる
瞑想とは

瞑想とは

瞑想してください

はい、
呼吸に注目してください
吸って
吐いて

はい、
吸った息も
吐いた息も
ここにありますね

どこにも行ってないでしょ?w

カルマとは

カルマとは

ひとことで終わります
ありもしないもの、です

ありもしないものに
怯え、慄き
存在させ
思考にエサを与えて
思考でカタがつくと思わせ
永遠の旅に出させる

その様がカルマです
その首尾一貫

だから、まず
思考が悪いのでもありません
エサに呼び出されて
起動したまでです

カルマが悪いわけではありません
ありもしないのに
登場させられただけです

それを言い出したマスターが悪いか?
いえいえ、全

もっとみる
エマージェンシー

エマージェンシー

いや、ほんと
大丈夫かな?w

思考を落とすとか、
マジやめてくださいね
それがワナですからw

思考なんて、他の何者とも変わりません
目くじら立てちゃったら
それこそ思うツボですよ

思考が悪いんだ
だから、落とさなきゃ
落とすにはどんな方法があるかな?
瞑想しかない……

マジかっ!
うそでしょ!

無分別智って知ってます?w

思考をカルマと言い換えたり
ホコリだチリだと言い換えて
存在させ

もっとみる