見出し画像

【ヨーロッパ周遊旅#1】プランの立て方と総費用...!!


2022年の12月中旬から2023年の1月初旬までの3週間弱、ヨーロッパの13都市を回るバックパッカー旅をしました!ハプニングはいくつかあったものの、旅の満足度としては120点💮だったので記録しておこうと思います〇

追記😣
記事を出してから一年以上、最近ヨーロッパ旅行もやっと復活してきて多くの方に読んでいただけるようになりました。はじめて有料にしてみたのですが、おすすめアプリ、予算など全て赤裸々に書いています。ぜひ🤍たくさんお待ちしてます🫶🏻

訪れた都市

イタリア(Venice, Milan)、スイス( Brienz, Lucern)、ドイツ( Fussen, Munich, Berlin)、オーストリア(Hallstatt, Vienna)、ポーランド(Krakow)、チェコ(Prague)、オランダ(Amsterdam)、ベルギー( Bruxelles)

オーストリア・ハルシュタット湖


プランの立て方

前提として、今回は同じくスペインに留学している友人と西欧を中心に回る旅をすることになったので、ふたり旅でした。ふたりとも「美術館にすごく興味がある!」とか、「ホステルは無理!」という感じでもなかったので、プランを立てるのは楽でした〇

順序は👇です。
①行きたい都市を決める(3か月前)
②ホテルと交通手段を予約する(2か月前)
③それぞれの観光地について調べる(2か月前~旅中)

まず絶対に訪れたい場所、イタリアのヴェネツィア、オーストリアのハルシュタット、ポーランドのアウシュヴィッツなどを決めてそこからGoogle Mapを見ながら立ち寄る都市を決めた、というイメージです。



最初に予算とかも話し合ってはいたのですが、予算をベースに長期間のヨーロッパ周遊旅を計画するのはそれはそれは難しかったので、結局自分たちの訪れたい場所ベースで決めました(笑)


オーストリア・ウィーンで見た綺麗な夕日✨

友人はスペインの北部で留学をしているのですが、バルセロナに来てくれるタイミングがあり、そこで4日間くらい半日カフェに籠ってすべてのホテルと公共交通機関の予約をしました。この期間は集中しすぎて疲労感が強かった・・・(笑)



このすべてのホテルと公共交通機関の予約だけですごく労力がいります(笑)深夜出発のバスがあって到着日時が複雑だったり、直行のほうが安いのに行きたい都市をわざわざ経由して移動する方法を調べたり。結果、ホステル8泊、ホテル5泊、夜行列車or夜行バス4泊というスケジュールになりました。

すべての移動手段と宿泊場所と値段をまとめた紙😂
これも5回くらい書き直した!




西欧3週間弱の旅、総費用はいくら?

ここから先は

2,421字 / 8画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?