見出し画像

中国最大検索サイト「百度」(バイドゥ)

中国は厳しいネットワーク規制(グレートファイアーウォール)があり、Googleなど、日本では使用できる検索エンジンが利用できません。
(利用する方法もありますが、今回は割愛します)

代わりに中国独自の検索サイトが使われているのですが、なかでも、圧倒的なシェア率を誇るのが「百度」(Baidu/バイドゥ)(bǎidù)。

中国語界隈のかたには常識かもしれませんが、実は日本からもアクセス可能です。

わたしはこれまで日本から10年以上使っていて、特にセキュリティ上の問題などは起きていませんし、快適に検索しています。(念のため、政治、宗教、民族などぱっと見危険そうなワードは検索せず、一般的なワードのみ検索しています。)

たとえば、「2月に中国に帰ったパンダたちの今」「中国の人気パンダ」
パンダがたくさんいる中国でしか入手できない情報かと思います。
例えば、先日のnote音声配信でも取り上げた「和花」ちゃんの動画も見れます。

検索結果は全部中国語ですが、中国語初心者でもキーワードをコピペすれば検索できますし、動画なら言葉がわからなくても見て楽しめます。

詳しい使い方は下記ブログからどうぞ(^▽^)/


この記事が参加している募集

#おすすめアプリ

3,421件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?