ごっちゃん@競馬好き

競馬にはまっています。3連複2-4-6理論提唱・証明中です。自分の考えをまとめるために…

ごっちゃん@競馬好き

競馬にはまっています。3連複2-4-6理論提唱・証明中です。自分の考えをまとめるためにnoteに書いてます。

最近の記事

2024天皇賞春データ②

今日は菊花賞のラップデータを拾ってみました。 京都競馬場の過去8回のデータです。 過去ラップデータ 2014年 12.8-12.0-12.1-12.4-12.4-12.1-11.3-12.5-12.9-12.9-12.9-12.3-11.7-12.0-11.1-11.7 瞬発力勝負 フェノーメノ 2015年 12.7-11.4-12.0-12.5-12.8-12.2-12.1-12.8-12.4-12.3-12.5-12.0-11.7-11.8-11.5-12.0 持続力勝負

    • 2024天皇賞春データ

      おはようございます。 今週の3重賞予想をまとめていた投稿をすっかり 載せ忘れてしまいました。 ちなみに予想は 福島牝馬ステークス 本命 ウインピクシス 対抗 コスタボニータ だったんですが馬券外れ。 フィールシンパシーを軽視していました。 フローラステークス 本命 エルフストラック 対抗 アドマイヤベル で外れ。 出遅れてなければという競馬だったんで悔しい。 マイラーズカップ 本命 ソウルラッシュ 対抗 セリフォス 2頭軸3連複で外れ。 ニホンピロキープは直前まで買い目に

      • 2024フローラステークス

        先週の皐月賞は本命のコスモキュランダが2着には来ましたが 対抗のレガレイラが来ず外れ。 ジャスティンミラノ、ジャンタルマンタルの共同通信杯組を軽視、特にジャンタルマンタルは距離が持たないと思っていたので 距離を持たせた川田騎手にあっぱれ。 期待していたダノンデサイルは除外になってしまったのが残念。 気を取り直していきましょう。 今週のフローラステークスはイメージとしては 東京開催週ということと東京2000mの特殊なコース形態による 内枠先行有利。 当然枠順発表までは印は決ま

        • 2024皐月賞予想

          おはようございます。 昨日のアーリントンカップ見事に外しました。 オフトレイルにはいい展開に見えましたが思ったより伸びなかったです。 切り替えて皐月賞行きます。 本命◎コスモキュランダ 弥生賞の勝ち方が強かった。 今の中山競馬場の馬場は外がやや有利だが内も使えないほどでは ないのでここは騎手の腕も大事になってくる。 モレイラ騎手の腕に期待したい。 対抗〇レガレイラ ホープフルステークスの勝ち方が素晴らしかった。 外から一気にシンエンペラーを加速ラップで差し切ったのはすごい

        2024天皇賞春データ②

          2024アーリントンカップ予想

          こんばんは。 今日はアーリントンカップの予想をしたいと思います。 同じ条件で行われた過去8回のデータを見たいと思います。 どこまで信じられるデータになるか。 それでは行きます。 ①脚質 平地・逃げ 3- 0- 0- 5/ 8 37.5% 37.5% 37.5% 712 221 平地・先行 1- 4- 4- 25/ 34 2.9% 14.7% 26.5% 10 71 平地・中団 2- 3- 1- 35/

          2024アーリントンカップ予想

          2024皐月賞データ②

          こんばんは。 藤岡騎手の悲しい知らせがありました。 レースが無事に終わることが当たり前ではないんだなと 痛感しております。 ただ、競馬はこれからも続くので走る競走馬や競馬関係者に敬意を忘れずに 楽しみたいと思います。 今回は皐月賞に出走する予定の馬の レースを振り返りたいと思います。 ①ホープフルステークス 出走馬 レガレイラ シンエンペラー サンライズジパング ミスタージーティー シリウスコルト レースタイム 2.00.2(過去7回最速) 前半5F 60.0秒 過去7回

          2024皐月賞データ②

          2024皐月賞データ

          先週の桜花賞は、本命スウィープフィートが4着で馬券外しました。 うまくライトバックに蓋されて勝負所で動けなかった。 アスコリピチェーノは調整不安視したけど関係なかったですね。 先週は本命4着の馬券が多く外しまくったので今週はしっかり当てたい。 それでは皐月賞のデータです。 ①脚質 平地・逃げ 4- 1- 2- 33/ 40 10.0% 12.5% 17.5% 219 87 平地・先行 11- 15- 8-101/135 8.1% 19.3% 25.2% 71 90 平地・中

          2024皐月賞データ

          2024 桜花賞予想

          おはようございます。 昨日はNZトロフィー惜しかった。 本命ユキノロイヤルで対抗エコロブルームで 1,3着。途中までユキノロイヤル勝つかもと期待した けど最後は地力の差で負けた。 思ってた想定と違ってたけど結果オーライ。 ワイドだけ的中してプラス収支。 ボンドガールは休み明けでここまでこれたなら上出来だと思う。 中山も合ってなさそうだったし。 阪神牝馬ステークスは結局購入して モズゴールドバレル、シングザットソング、ウンブライルの ワイドBOX。ハナ差で馬券逃した。 けど自

          2024阪神牝馬ステークス予想

          おはようございます。 なんとか朝起きれました。 ほかのレースの予想もしたいけど まずは阪神牝馬ステークスの予想をしたいと思います。 阪神牝馬ステークスは阪神競馬場芝1600m外回りで行われます。 このコースは直線が長いのでスローペースの瞬発力勝負になりやすいです。 ではこのレースはどうか。 阪神牝馬ステークスは昔はこの距離ではなかったので データが8年分しかないですが RPCIが50を切ったレースはなく スローペースよりのレースになりやすいのは間違いないです。 脚質は先行馬

          2024阪神牝馬ステークス予想

          2024NZトロフィー予想

          こんばんは。 みなさんお仕事お疲れ様です。 今日はNZトロフィーと阪神牝馬ステークスの予想をしたいと 思います。 まずはNZトロフィーから。 中山1600mで行われるこのレース。 中山1600mは特殊なコースでスタートしてからずっと下り坂が続き 最後の直線は短くゴール前に急坂がある。 基本的には内枠有利とは言われている。 過去のレースを見ると2枠、3枠が優勢である。 1枠はそこまで良くない。 脚質は先行が有利で逃げ馬も悪くない。 差し追い込みはコースの性質上なかなか馬券内

          2024NZトロフィー予想

          2024桜花賞その2

          この記事は桜花賞で6番人気以下で馬券内に来た馬で 共通点がないか探してみようと思います。 ①脚質 平地・逃げ 0- 0- 1- 0/ 1 平地・先行 1- 1- 3- 0/ 5 平地・中団 3- 2- 3- 0/ 8 平地・後方 0- 1- 1- 0/ 2 先行か差し馬が良さそう。 ②上がり 3F 1位 0- 1- 0- 0/ 1 3F 2位 1- 1- 0- 0/ 2 3F 3位 2- 0- 1- 0/ 3 3F ~5位 1- 0- 3- 0/ 4 3F 6位~ 0-

          2024桜花賞その2

          2024 桜花賞その1

          最近体調を崩しがちなので競馬研究が思うように進まない。 ようやく回復したので同条件で行われた過去17回のデータをまとめました。 よかったら参考にしてください。 ①脚質 平地・逃げ 1- 1- 1- 14/ 17 5.9% 11.8% 17.6% 60 76 平地・先行 5- 5- 4- 50/ 64 7.8% 15.6% 21.9% 88 61 平地・中団 5- 6- 9-121/141 3.5% 7.8% 14.2% 60 72 平地・後方 6- 5- 3- 67/ 81

          2024 桜花賞その1

          高松宮記念2024

          s先週体調崩していたのと仕事が忙しすぎて全くデータを収集できなかった。 今週からデータを集めていきたい。 高松宮記念は最近は荒れていることが多い。今年も絶対的存在がいないので 混戦模様か。 天気も荒れること予想になっているので荒れることを期待したい。 ①脚質 平地・逃げ 3- 0- 1- 19/ 23 13.0% 13.0% 17.4% 202 108 平地・先行 6- 6- 7- 66/ 85 7.1% 14.1% 22.4% 48 150 平地・中団 13- 15- 1

          2024中山記念

          おはようございます。 中山記念の過去データを載せていきます。 ①脚質 平地・逃げ 6- 2- 7- 23/ 38 15.8% 21.1% 39.5% 平地・先行 18- 18- 15- 78/129 14.0% 27.9% 39.5% 平地・中団 13- 10- 10-121/154 8.4% 14.9% 21.4% 平地・後方 0- 7- 4-120/131 0.0% 5.3% 8.4% 平地・マクリ 0- 0- 1- 3/ 4 0.0% 0.0% 25.0% 逃げ・先

          2024フェブラリーステークス予想

          2024年フェブラリーステークスの予想です。 今回はレモンポップという横綱が不在のため 混戦模様となっています。 こういうときに当てれると気持ちいいんだろうな(笑) それでは予想です。 ◎本命 アルファマム 少し狙いすぎかもしれないですが この馬は言うまでもなく上がりは確実に使えます。 もっともパフォーマンスがよかったのは 2走前の霜月ステークス。 東京1400m良馬場をタイム1.22.7以内上がり34.9秒以内で走破した馬は モズアスコット、サンライズノヴァしかいません

          2024フェブラリーステークス予想

          2024小倉大賞典

          過去データ ①脚質 平地・逃げ 6- 5- 2- 28/ 41 14.6% 26.8% 31.7% 平地・先行 16- 13- 16- 80/125 12.8% 23.2% 36.0% 平地・中団 6- 14- 12-170/202 3.0% 9.9% 15.8% 平地・後方 4- 2- 4-155/165 2.4% 3.6% 6.1% 平地・マクリ 3- 1- 1- 7/ 12 25.0%