さおさん。

40代の私が、感じた事、考えた事、行動した事を、本音で前向きに書いてます。中小企業の製…

さおさん。

40代の私が、感じた事、考えた事、行動した事を、本音で前向きに書いてます。中小企業の製造現場で働いてます。

メンバーシップに加入する

■なにをするサークルか みんなで意見交換して、考えて、学びましょう! 自分の心にある大切なものに気付くことのできるコミュニティを、みんなで作っていきたいと思っています。 ■活動方針 みんなで考え、新しい自分、忘れていた自分に出会いましょう! 自分の時間に合わせて、無理しない、大人なサークルにしたいと思っています。SNSでの大人の繋がり方を、大人の時間の使い方で模索していきます。 ■どんな人に来てほしいか スマホを使いだしたのは、随分大人になってからです!という世代の方も、ぜひ集合してください! ■どのように参加してほしいか 最初は見てるだけでも、少しずつ自分を出してみてください。このサークルでの繋がりが、広がってほしいです。

  • お試しプラン

    ¥100 / 月
  • 繋がりプラン

    ¥1,000 / 月
    初月無料
  • 応援プラン

    ¥5,000 / 月
    初月無料

マガジン

  • ふさおなころ

    隠れていたかった頃。 隠していたかった頃。 自信がなく、隠れていたかった頃のnoteです。 男性なのか女性なのかも分からないように。そして、自分のカラーも分からず、自分探しをしていました。

  • 私の心の中だけど、プロフィールみたいなもの

記事一覧

推される私

ここ数日、誰かに語られている。 で、なんとなく、聞いているのが楽しかったりする。 以前より、その人に興味を持って聞けるようになったのかもしれない。 人や会話が苦…

さおさん。
4時間前
1

AIな私

ここ数日疲れていると感じていた。 眠くて仕方なかった。 そして、昨日、noteを書かずに眠ってしまった。 まぁ、初めてのことではない。 意外と落ち込むのは、初めての…

4

今の風に吹かれる

いっぱい寝たはずなのに、朝から眠かった。 ラジオ体操でジャンプしたら、足首がピキンってなった。 お腹もゴロゴロしていた。 こんな日もある。 こんな日ばかりか。 …

8

仕事全盛期

もっとやる気あったよね? 上司が私の後輩の仕事っぷりに、少々不機嫌だった。 仕事を覚え、自信を持ち、手を抜き始めたのか、最近仕事がはかどらないと感じてはいた。 …

6

謙虚と根性と

今日は仕事で、若きリーダーと納品へ。 2トンのトラックのタイヤに足をかけ、荷台に上がるように言われたが、うまく上がれなかった。 ただ、根性で、2回目で上がった。 …

4

やりたいを思い描く

今日は朝から胃が痛かった。 悩んでいるとかではなく、我慢できる程度の痛みだったので、朝ごはんを食べるのを待つことにした。 昨日の食事が良くなかったのかな。 テレ…

3

ぼんやりタイム

昼寝をする。 夢を見る。 最近ハマっている刺繍をしていた。 目覚めて、今日は何もしていないと感じる。 会社へ行かないと、何もしていないと感じること。 なぜかな。…

6

見せられない挑戦

今日は会社の仕事が休みだった。 家のことはそれなりに。 で、YouTubeを見て気になっていたことに挑戦しようと思い、材料を買いに行った。 その後、ちょっと用事を済ま…

5

楽しんでいく

まだ趣味とは言えない。 それでも、やりたい気持ちになるってことは、趣味になる可能性があるってことなのか? でも、別に、趣味にしなければいけないわけではない。 な…

5

ひとつずつ重ねる

今日は会社で、仕事に追われていた。 時間にも納期にも、とにかく追われていた感じで、忙しいと感じた。 何かに追われるのは、昔から苦手だった。 その中には、いろんな…

さおさん。
10日前
6

忘れん坊

さて、今日は何を書こうかな。 そんなことを考えていた20時頃。 となりのとなりの市の駅から、電話がかかってきた。 息子の名前が書かれている紙袋が、電車の中に忘れて…

さおさん。
11日前
4

もう一度聴かせて

他の部署の人に、仕事は余裕ですか?って聞かれた。 そうですね、なんて言って話が終わってしまった。 きっと、仕事のこと、会社のこと、何か話したかったのだろうな。 …

さおさん。
12日前
6

やったからこそ

木曜日から4連休を過ごした。 5月、2度目のGWだった。 何かやろうと悪あがきしてた。 過去に買っていた手芸関係の本を手に取り、なんとなくやってみたくなって、いろ…

さおさん。
13日前
11

ゼロイチできる?

ゼロからイチを生み出すのは大変だ。 上司に言われた、そんな言葉を思い出す。 まぁ、自分の中ではゼロなんだけど、誰かはすでにイチにしていたりする。 で、検索して見…

さおさん。
2週間前
8

使い動かす

会社へ行かない日。 家でやるべきことは、いろいろある。 やればいいよね。 分かっているんだけどね。 でも、やる気になれなかったりする。 大体、やる気がない。 も…

さおさん。
2週間前
6

お金はそれなりに

生産が落ち込んで、ついに今週は週休4日になってしまった。 会社員なので焦っている。 ってことは全くなく。 それがまた、私のやばさなのか?と感じたり。 息子のテス…

さおさん。
2週間前
7
推される私

推される私

ここ数日、誰かに語られている。

で、なんとなく、聞いているのが楽しかったりする。

以前より、その人に興味を持って聞けるようになったのかもしれない。

人や会話が苦手だと、感じすぎていたのかも。

本当は、私自身が話したいと思っているのかも。

いゃ、人間って話したい生き物なのだ。
きっと。

悩み相談とかできないけれど、会話することはできるだろうか。

また、そんなことを考えている。

忘れて

もっとみる
AIな私

AIな私

ここ数日疲れていると感じていた。

眠くて仕方なかった。

そして、昨日、noteを書かずに眠ってしまった。

まぁ、初めてのことではない。

意外と落ち込むのは、初めての時だけだよね。

そんなことを息子が言う。

そして、なんとなく、ChatGPTに聞いてみた。

昨日疲れのため眠くて、noteを書けなかったことを、さおさん。っぽく書いてください。

すると、こんな感じで書いてくれた。

とい

もっとみる
今の風に吹かれる

今の風に吹かれる

いっぱい寝たはずなのに、朝から眠かった。

ラジオ体操でジャンプしたら、足首がピキンってなった。

お腹もゴロゴロしていた。

こんな日もある。

こんな日ばかりか。

それでも夜には、お誕生日会へ。

明日は仕事だし、息子のお弁当も作らなくては。

それでも今を楽しむこと。

それを大切にしていきたい。

そう思えるお年頃。

たとえ平日でもね。

明日は明日の風が吹くでしょう。

今日は今日の

もっとみる
仕事全盛期

仕事全盛期

もっとやる気あったよね?

上司が私の後輩の仕事っぷりに、少々不機嫌だった。

仕事を覚え、自信を持ち、手を抜き始めたのか、最近仕事がはかどらないと感じてはいた。

ただ、言えばイヤな顔をするので、私は言うことを諦めていた。

いゃ、言うことから逃げ出している。

だから、私には何も聞かなくなっているし、この関係性を良くするには、時間がかかると思っている。

私も関係性を構築するために、それなりに

もっとみる
謙虚と根性と

謙虚と根性と

今日は仕事で、若きリーダーと納品へ。

2トンのトラックのタイヤに足をかけ、荷台に上がるように言われたが、うまく上がれなかった。

ただ、根性で、2回目で上がった。

若きリーダーは、上がれないかもしれない私に驚きながらも、なんだか面白くなって、2人で笑っていた。

体力がないと感じたり、衰えを感じたり。

そんなことを話す人にはなりたくないと、若い頃は思っていたのに。

話していることが、衰えつ

もっとみる
やりたいを思い描く

やりたいを思い描く

今日は朝から胃が痛かった。

悩んでいるとかではなく、我慢できる程度の痛みだったので、朝ごはんを食べるのを待つことにした。

昨日の食事が良くなかったのかな。

テレビを見たり、スマホを眺めたり。

のんびり過ごしていたら、お腹がすいた。

痛みもなくなっていた。

その後、しっかり朝食をいただきながら、部屋の片付けをしようと思った。

それから、手芸の修行として、またエコバッグを作ろうと思った。

もっとみる
ぼんやりタイム

ぼんやりタイム

昼寝をする。

夢を見る。

最近ハマっている刺繍をしていた。

目覚めて、今日は何もしていないと感じる。

会社へ行かないと、何もしていないと感じること。

なぜかな。

かといって、会社で仕事をすることを、充実しているとは思っていない。

何をしたいのかな、私。

やりたいことはたくさんあるけれど、誰かのためには動けていないのかも。

会社では、多少誰かを助けようと思って動いているのかもしれな

もっとみる
見せられない挑戦

見せられない挑戦

今日は会社の仕事が休みだった。

家のことはそれなりに。

で、YouTubeを見て気になっていたことに挑戦しようと思い、材料を買いに行った。

その後、ちょっと用事を済ませ、何かやらなければと思いながらウトウト。

目覚めると、また何かやらねば、と。

何かやらねばって、材料買ってきたじゃん。

そう思い動き出す。

動き出せば、なかなか止まらないタイプなのかもしれない。

そんなことを思いなが

もっとみる
楽しんでいく

楽しんでいく

まだ趣味とは言えない。

それでも、やりたい気持ちになるってことは、趣味になる可能性があるってことなのか?

でも、別に、趣味にしなければいけないわけではない。

なんとなく、趣味にしなければ、長続きさせなければって、自分が思っているだけ。

誰かに、趣味はこれですって、言いたいのかもな。

やりたいこと、やればいい。

調べて本を読んで、それだけで趣味にならなくてもいいんじゃないのかな。

趣味

もっとみる
ひとつずつ重ねる

ひとつずつ重ねる

今日は会社で、仕事に追われていた。

時間にも納期にも、とにかく追われていた感じで、忙しいと感じた。

何かに追われるのは、昔から苦手だった。

その中には、いろんな自分の苦手と感じる部分があったから。

そう気づき、自分と向き合ってからは、追われるのがさほど苦痛ではなくなった。

間に合わないのがイヤ。

失敗出来ないプレッシャーがイヤ。

抜かされるのがイヤ。

責任感やらプライドやら、自分の

もっとみる
忘れん坊

忘れん坊

さて、今日は何を書こうかな。

そんなことを考えていた20時頃。

となりのとなりの市の駅から、電話がかかってきた。

息子の名前が書かれている紙袋が、電車の中に忘れてありました、と。

今日は学校で夏服が渡され、それを電車の中に忘れたようで。

朝、お金を持たせていたにも関わらず、迎えに行った時に、持っていなかったことすら、私は気づいていなかった。

忘れん坊親子じゃないか。

とりあえず、取り

もっとみる
もう一度聴かせて

もう一度聴かせて

他の部署の人に、仕事は余裕ですか?って聞かれた。

そうですね、なんて言って話が終わってしまった。

きっと、仕事のこと、会社のこと、何か話したかったのだろうな。

後になってから思った。

なんとなく、誰とも話さず、ひとりで過ごしたくなる時がある。

ずっと話さなくてもいいんじゃないかと思うくらい、ひとりでいることに安心することがある。

ただやっぱり、話したくなる時もある。

聞いてほしい時も

もっとみる
やったからこそ

やったからこそ

木曜日から4連休を過ごした。

5月、2度目のGWだった。

何かやろうと悪あがきしてた。

過去に買っていた手芸関係の本を手に取り、なんとなくやってみたくなって、いろいろ調べていた。

そして、百均で材料が揃えられたこともあり、挑戦してみた。

で、これが出来た。

ネットで調べ、見よう見まねでやって、失敗をごまかしつつ製作。

こぎん刺しなんて、数日前に知った。

残さなければいけない技術の1

もっとみる
ゼロイチできる?

ゼロイチできる?

ゼロからイチを生み出すのは大変だ。

上司に言われた、そんな言葉を思い出す。

まぁ、自分の中ではゼロなんだけど、誰かはすでにイチにしていたりする。

で、検索して見つかればラクなのだが、時々見つからないことがある。

あれ?私が初めて気になったことなの?

そんなことを思うのだけれど、ただ単に、デジタルな世界に残されていない事例なのだろう。

誰かがデジタルな情報にしたから、検索すると見つかるだ

もっとみる
使い動かす

使い動かす

会社へ行かない日。

家でやるべきことは、いろいろある。

やればいいよね。

分かっているんだけどね。

でも、やる気になれなかったりする。

大体、やる気がない。

もう認めるしかない。

そして、ふと思ったのは、時間があると思っているから動けないのかも、ということ。

会社へ行かなければならない。

子供を送り出さなければならない。

むしろ、そうやって時間に追われている方が動けたりするわけ

もっとみる
お金はそれなりに

お金はそれなりに

生産が落ち込んで、ついに今週は週休4日になってしまった。

会社員なので焦っている。

ってことは全くなく。

それがまた、私のやばさなのか?と感じたり。

息子のテスト期間ということもあり、午前中で学校が終わるため、朝のお弁当作りからも解放されて。

市役所やら銀行やら、平日にやるべき用事もなんとかこなし。

食事ものんびり。

ちょっと気になることもあり、材料を揃えてみたり。

時間があるうち

もっとみる