見出し画像

自分の常識だけで判断しちゃダメ

慣れたるものを善と言い、
慣れざるものを悪と言う。

私たちは自分の常識の範囲内で
物事を判断しがちですが、
自分の常識の範疇を超えた判断軸は
一向に機能しませんね。

むしろ過ちを犯すことも多いかも…という
冷静さが必要であり、
それこそが知性でしょうか。

自分が正しいと妄信し過ぎると
見えないものが多くなりそうです。

賢い人には
全く理解できないアホな人がいて、
アホな人には
全く理解できない賢い人がいて、
そうして社会はできあがっている。

だから理不尽、不公平、不義理が
この世には溢れている訳ですけれど
結局ノブレスオブリージュがなければ、
人類は絶滅するんだろうな…と思わされます。

アホの比率が上がると危険度が上がりますけど
そもそもアホって何だ?という定義すら
相当に難しいものでありますね。

賢いって何だ?
アホとはどういう人だ?

こういうのも自分の常識だけで判断すると
大事な何かを見誤ることになりかねないでしょうか。

天才はアホに近かったりしますしね。

これからの時代は
「性格」が
すごく大事になる気がします。

別にいいとか悪いとかではなくて
目の前に現れることを
どう受け止めて、いかに解釈し、
どんな行動に繋げていくか?ですね。

個人のサバイバル戦略の根幹が
「性格」ではないかと思うんです。

自分を損な「性格」から脱却させましょう。

自分の常識に翻弄されるか
社会や他者の常識にも対応できるか、
これも「性格」が影響するのかもしれないなぁ。


<キャリア意識の高いドクターの情報収集サイト!>
ジーネット株式会社ホームページ
医師の情報収集のためのIBIKENサイト
ジーネット公式 follow me twitter
ジーネットTV youtube動画

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?