見出し画像

点→線→面→立体というプロセスの希少価値

知識や経験が
「点」でしかない時は
やきもきしますし
焦りもありますけど、
これに耐えて
コツコツと続けていると
ある時にスパーっと「線」になる瞬間が
訪れるものなんですよね。

すべての「点」の意味に気づくという。
この瞬間がたまらないです。

ここまで粘れるか?によって
キャリアや人生は大きく異なります。

たくさんの「点」を集めてきたからこそ
「線」になる瞬間を味わえるのですよね。

継続は力なりです。
何にもしていない人には味わえない
最高の瞬間でしょうか。

でもね、これには先があって
「線」を集め続けると
ある時に「面」が現れるものですし、
「面」を集め続けると
ある時に「立体」になるものなんですよね。

ここまで来たら一人前でしょうか。

時間は掛かりますし
継続的な努力が必要になりますけど
到達する人が少なければ少ないほどに
到達できた自分に希少価値が出てきますね。

ローマは一日にして成らず。

年を取るのは
悪いことではありません。

ただ、いつまでも
若い頃と同じように振舞うのではなく、
そこに知性と経験を活かして
今の年齢に相応しい位置取りが必要なだけです。

私は好々爺で
チャレンジし続ける
年寄りになりたい。

若者に道を譲り、
自分は若者のために新たな道を作るのだ。

「面」が「立体」になる頃には
実現ができるのではないかと楽しみにしています。

世の中は
ただ何となく
住むぞ善き
心一つを
すなほにして。

足るを知るかな。

欲をかき過ぎてはいけないし、
なさ過ぎてもいけない…か。

絶妙なバランス感覚を持って
自分をポジショニングすること。

過信も不安もない状態がベストかな。
ただ何となく…。

「点」を「線」に
「線」を「面」に
「面」を「立体」に。

そんな気づくを
これからもたくさん経験したいですね。


<キャリア意識の高いドクターの情報収集サイト!>
ジーネット株式会社ホームページ
医師の情報収集のためのIBIKENサイト
ジーネット公式 follow me twitter
ジーネットTV youtube動画

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?