見出し画像

年齢を重ねるということ

年を重ねるって悪くないです。

10年前に見えなかったものが
見えるようになります。

5年前に理解できなかったものが
理解できるようになります。

最近ですと
去年までわからなかったものが
わかるようになってきました。

「年の功」を持たない
中高年は恥ずかしいです。

やはり年を取るということが
人間的な成長でありたいものですね。

もう少し年を取ると
忘れることが多くなるのでしょうけど(笑)

正直、私も若い時分には気づきませんでした。

だっておっさんなんて
総じてクソ野郎だと思ってましたから…。

しかし自分が立派なおっさんの年代になり、
日々おっさんとして過ごしてみると
意外なことにマイナス面はそれほど感じません。

こんな風に生きれたことは
本当に有難いことです。

しかし周りを見渡すと
私が若い頃に見ていたクソ野郎みたいなおっさんは
やっぱり存在しています。

そういう人って
とにかく勉強しませんね。

新しいものに弱すぎますし、
所詮、既得権を守るためだけに生きています。

こうはなりたくないと思っていたので
個人的にはならなくて良かったと思ってますけど、
まだまだ油断大敵でしょうか。

いわゆる私が嫌いなクソ野郎のおっさんは
ある種の称号として、象徴として、
現代社会でも存続し続けています。

若い皆さんはまだまだ可能性があるのですから
自分をどっちの道に乗せるのか?
賢く選んでいただきたいですね。

私は若い頃に見た大嫌いなおっさんとは違う
自分らしい真逆の世界で奮闘したいと思います。

今のところ…
年を取ることが楽しいので
これはこれでいいのかな。


<キャリア意識の高いドクターの情報収集サイト!>
ジーネット株式会社ホームページ
医師の情報収集のためのIBIKENサイト
ジーネット公式 follow me twitter
ジーネットTV youtube動画

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?