最近の記事

食洗機がもたらす変化:働く人のライフスタイルを支える家電

三種の神器の取り入れ方、取り入れるに至った経緯をご紹介しています。 前回のドラム式洗濯乾燥機に続いて、今日は食洗機です。 食洗機のメリットは 1. 家事の負担が軽減され時間が生まれること 2. 夫と私どちらが洗うかというストレスがなくなること 3. 高温洗浄のため、衛生面に安心感がある かと思います。 実は食洗機、一度は我が家に合わなくて取り入れるのをやめた経緯があります。 そもそも積極的に取り入れたのではなく、住んだ場所についていました。試しに何度か使ってみたのですが、

    • 共働き家庭の救世主!時間と手間を最小限に抑えるドラム式洗濯乾燥機の魔法

      今や6割を超えた共働き世帯の最重要項目は、どうやって日々の舵を最小限の努力で回していくかということになると思います。 そこで出てくるのが3種の神器。我が家も例外なく取り入れています。 今日から複数回に渡って、三種の神器の取り入れ方、また取り入れるに至った経緯をご紹介したいと思います。 1. ドラム式洗濯乾燥機 2. 食洗機 3. ルンバとマキタ 4. ヘルシオウォーターオーブン (3種に収まってない) 第一弾として、今日はドラム式洗濯乾燥機についてご紹介します。ドラム式の

      • 自己紹介

        こんにちは。りーまと申します。 首都圏在住1児の母です。外資系企業にてフルタイムで勤務しています。 私が母親になって早5年が経ちました。 「お世話」という観点で言えば、ずいぶん楽になりました。子供の成長の賜物です。 では、私は?この5年間で成長したのでしょうか? 答えはイエス。 考え方が変わり、何度も試行錯誤を繰り返し、行動が変わり、日々少しずつですが前に進んでいます。 そんな私が最近夫と話して面白かったのが、「もし我が子が生まれた時に戻ったとしたら、何を取捨選択する?」

      食洗機がもたらす変化:働く人のライフスタイルを支える家電