見出し画像

GLOE株式会社に商号変更するまでに考えたこと

こんにちは。GLOE 代表取締役の谷田です。

はじめましての方もいらっしゃると思うので簡単に会社の紹介をさせてください。

GLOE(グロー)は、ゲーム・eスポーツに関連する企画・制作、大会運営、プロデュース、コンサルティング、プロモーション、施設運営などを手掛けるゲーミングライフスタイルカンパニーです。2022年11月にeスポーツカテゴリで初めて、且つ唯一の上場企業となりました。

そして、先日2月1日に、会社名をウェルプレイド・ライゼストからGLOEに変更、ロゴの刷新、コーポレートサイトのアップデートを行いました。

旧商号「ウェルプレイド・ライゼスト」が好きだった!

2015年に立ち上げて以来、共に過ごしてきた商号なので、当然、想いも愛着も思い出もたくさん詰まっています。
では、何故商号変更したのか、どうやって商号変更の決断まで至ったのか、
ということを、貴重な経験だったので書いてみることにしました。

きっかけは合併

ウェルプレイドという会社の代表だった谷田。
ライゼストの代表だった古澤。

競合でありながら「eスポーツ業界を盛り上げたい」という想いを掲げ活動してきた両社が合併したのは2021年2月です。

合併時、両社の社名を残して「ウェルプレイド・ライゼスト」という形で活動することを決意しましたが、合併直後から元の所属会社関係なくメンバーが入り混じった状態で様々な仕事に向き合ってきました。

2022年に上場承認をいただいた頃には、合併前からお付き合いのあった企業様から「ウェルプレイドさん」「ライゼストさん」とお呼びいただくことに長いお付き合いをさせていただいてきた感謝と共に、ふわっと不思議な気持ちが芽生えだしたりすることもありました。

古澤からもらった一言がきっかけ

「ウェルプレイド・ライゼストという2つの会社の意味をもたせた社名は、役目を終えつつあるかもしれませんね。」

代表二人で話している時に、そんな話が古澤から上がりました。
前述したどちらかの商号で呼んでいただくことも、合併後に入社した社員の数のほうが多くなっていることも含め、新体制などを通して商号だけでなくビジョン・ミッションも併せて変更を検討するタイミングがきたのかもしれないという会話が始まりました。

”ありたい姿”をどう言語化したり、どのような願いとして定めていくのか。
上場した僕たちがこの先どんな姿を目指していきたいのか。どんな会社にしていきたいのか。今一度見つめ直すタイミングだなと思いました。

結局は僕たちはどうありたいのか

2023年5月にビジョン・ミッションをアップデートしました。

新ビジョン「We are the GAMING LIFESTYLE Company.」
新ミッション「ゲームをきっかけに人と社会をHAPPYにする。」

詳細はリンク先に想いも書いているのでご覧いただければと思いますが、何度も古澤と会話を重ねてたどり着いた“ありたい姿”を言語化したときに、

「ゲームが好きで良かった」と思える人生に選択肢を用意する

ライフスタイルの新しいあり方にゲーム(eスポーツ)がそばに居続けることを一つの文化にする会社でありたいということにたどり着きました。

検討時には様々な企業のビジョン・ミッションも参考にしました。中でも強く印象に残ったのがNIKEです。
eスポーツのプロダクトや「League of Legends」のコラボスニーカーの発表を見て注目していたこともありミッションを拝見したのですが、ライフスタイルを創造する会社としてとても共感していました。

https://www.nike.com/jp/help/a/nikeinc-mission

プロダクトもサービスもコンテンツも、ゲームに触れる世界中の人にインスピレーションやイノベーションをもたらす体験価値を想像する企業になりたい。そんなイメージでビジョン・ミッションを刷新しました。

では商号をどうするか

ビジョンに掲げた「GAMING LIFESTYLE」を体現し続ける会社/組織/集団。それらを表現できる言葉から考え始めました。必ず入れたいと思った単語は、


Gaming」のG
「Lifestyel」のL
「Organization」のO

です。
次に考えたことは「残したい意思・想い」「キーワード」でした。

esports、enjoy、entertainment、wellbeing、worldwide…

見据える未来、私たちの想いを様々な単語に変換してアウトプットしては、言葉の意味を調べ社内で協議し練り直す。何度もこの工程を繰り返した結果、

eスポーツの総合商社」として活動してきた僕たちが先に見据える姿には、これまでの強みも内包したい。だからこそ、esportsは絶対残す。

前述したG・L・Oに加えEの要素が加わり完成したのが新商号「GLOE」でした。

かわいいよね新しいロゴ

「Well-being」「Worldwide」が入っていないじゃないかと思われた方もいらっしゃると思います。
実はロゴの「E」は、Wとしても見えるように制作しました。ロゴのEを回転させて横に倒すとWに見えるようになっています。

大切にしたいものは継承しつつ、GAMING LIFESTYLE Companyとして、有りたい姿を実現する会社。

そんな願いを込めて、GLOE株式会社になりました。
そもそも「GLOE」の読み方が「グロー」なので、言葉の響きから「GLOW」や「GROW」をイメージする方も多いと思います。実際にこれらの単語の意味も込められています。

「GLOW」には“光り輝く”という英単語があります。
光る、輝くという言葉の意味を抽象的に捉えていったときに、もともとの会社名や会社の名前の良さや想いも引き継いでいきたかった。

Wellplayed は「星」
RIZeST    は「日の出」

がモチーフのロゴだったので、どちらも
星の輝き、太陽の輝きという意味でも捉えられることにも辿りつきました。

また、“成長する”を意味する「GROW」という英単語があります。
eスポーツ業界をコアに活動してきた私たちが、ゲームの新たな可能性の拡大、GAMING LIFESTYLEが日常に溢れている状態を目指すために成長し続けなければなりません。そんな強い意志も込めて、Wの要素を残せる形にしました。

ロゴデザインについて

GAMING LIFESTYLEを一つの世界して捉えたときに、Gそのものが一つの世界をイメージしています。

世界を柔軟に移動、変化できる姿、多様性、対応力、強いては毎年、新しい領域・新しいチャレンジができるイメージの表現として360度の稼働領域をもつスティックをイメージした丸をGの中に置きました。
また、ロゴ刷新に併せてコーポレートカラーも変更しました。従来の情熱や熱狂を象徴するレッドから、「GAMING LIFESTYLE」を象徴するGLOEグリーンへ移行しています。これは、ゲームの新たな可能性の拡大、GAMING LIFESTYLEが日常に溢れている状態、会社を成長し続けるという意志を意味
しています。

どこまでいってもありたい姿を創造することが重要


ビジョン・ミッションの刷新、商号・ロゴの変更。
5年、10年先に目指したい姿、変化させたい形が見えてきたものを言語化、可視化するというチャレンジとなりました。
「なぜ商号・ロゴを変更したのか」が正解になるかどうかは、選んだ道を正解にするための行動をし続けることに尽きると考えています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
ええなと思ったらいいね!をもらえたら励みになります。


新しい会社のHPもありますのリンクまとめと、
谷田のXのアカウントもおいておきますので良かったらフォローやアクセスもポチッとお願いいたします!

【関連リンク】
谷田 公式X:https://twitter.com/akahossy
GLOE HP:https://gloe.jp
GLOE 公式note:https://note.com/gloe/
GLOE公式X:https://twitter.com/gloe_jp


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,085件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?