見出し画像

【GLOBIS学び放題イベントレポート】伝わるプレゼンテーションの作り方を仲間と学ぼう!


GLOBIS学び放題のプレゼンテーションスキル動画より

GLOBIS学び放題アンバサダーです。
今回は藤高と朴の両名でMeetUpに参加した感想と学びを記載したいと思います。




イベントの概要と進み方

GLOBIS学び放題ユーザーのためのMeetUpイベントは、GLOBIS学び放題ユーザーであればどなたでも無料でオンライン参加できるイベントです。

毎回、異なるテーマ(クリティカル・シンキングや経営戦略、ポジティブ心理学など)でユーザー同士交流しながら学びを広げ、深めることができます。

当日はチャットやグループワークも行うので、ユーザー同士の交流も自然に生まれます。

今回はプレゼンテーションをテーマに、GLOBIS学び放題ユーザー同士リスクフリーな場で議論をするだけではなく、アンバサダーやユーザーのプレゼンテーションの失敗談も共有しました。


失敗を仲間と共有することで生まれる学びの機会

チャットで失敗談を共有

MeetUpイベントで特に興味深かったのは、プレゼン失敗談の共有でした。成功例に焦点を当てる一般的なプレゼン指南とは異なり、失敗談をオープンに共有することで、より親しみやすい雰囲気が生まれ、共感を呼びました

「あ、それわかる!」と感じさせる実体験に基づく失敗話と、そこから得た教訓の共有は、非常に印象的でした。自分の失敗を公開することの大切さを通じて、失敗は学びの機会であるというメッセージが強調されました。


多様な参加者をファシリテートすることの難しさ

ファシリテートをするアンバサダーの藤高さん

自己紹介グループワークでファシリテーションを担当しましたが、異なる職種の参加者をまとめるのが少し難しく感じました。

部署異動後を想定した自己紹介は、コミュニケーションの改善が目的でした。参加者にはカジュアルに話す人もいれば、専門的に深く話す人もおり、さまざまなアプローチが見られました。

課題を抽象的に設定していたこともあり、人によってプレゼンの目的が異なるように感じましたが、ポジティブなフィードバックを与えつつ学び合う過程は非常に価値がありました


失敗は成功への一歩

このイベントから得た最も重要な教訓は、相手の立場を深く理解することの重要性です。プレゼンは聞き手の視点を考慮したコミュニケーションでなければなりません。異文化やさまざまなバックグラウンドを持つ人との交流は、新しい視点の発見や、コミュニケーションとチームワークを向上させます。

さらに、失敗を通じて学ぶ価値を再認識しました。失敗は成功への一歩であり、新たな挑戦への気持ちを沸き立たせます。この学びを活かし、失敗を恐れずに積極的に業務に取り組み、継続的に成長していきたいと思います。

MeetUpイベントの経験から、相互理解、多様性の尊重、失敗から学ぶことの重要性を再認識しました。これらは仕事をより良い方向に導くために必要不可欠です。今後もこれらの教訓を実務に活かし、学び続けていきたいです。

プレゼンテーションスキルを無料トライアルで学ぶ!

本イベントはGLOBIS学び放題の有料会員であればどなたでも参加することができます。今回テーマの「プレゼンテーション」以外にも様々なビジネススキルを動画で学ぶことができます。

GLOBIS学び放題では7日間の無料トライアル期間をご用意しております。記事を読んでみて、プレゼンテーションスキルを学びたいと思われた方は、この機会にご利用ください。
※無料トライアルは2024年4月時点の特典となります

7日間の無料トライアル