見出し画像

え的プロ野球~検証!大和運2019①~



前回に引き続き、えの大和運を検証するシリーズ第2弾。

(前回のあらすじ)

私は球場での現地観戦において、応援している大和選手の活躍に恵まれない、大和運のない野球好き。

2018年。
FA移籍して出番が増えた大和選手の活躍を目に焼き付けるべく、はりきって観に行った試合の大和運はいかに?

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

検証の結果、チケット代15500に対して回収したのは6002大和という散々な結果に終わった。

はたしてチケット代全額回収できる日はくるのか⁉



(前回の記事はこちら)


(大和選手のプロフィールはこちら)




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【えに大和運はあるか?2019】

長いこと大和選手のファンをやっている私だが、前回の検証結果のとおり大和運のない残念な野球好き、といって間違いない。
アクシデント、登録抹消、出番なし。ありとあらゆる大和運のなさを味わったが、2018年の最後に行った試合ではなんか急に6000大和回収する当たりを引いたので、もしかしたら運気が変わっているかもしれない。
30代の選手を応援する立場としては、少しでも好きな選手の活躍をこの目に焼き付けたい。その思いで2019年は8試合の現地観戦に行った。
今これを書いている時点でチケット代に対してどれくらいの大和を回収できたのか、自分でもわかっていない。1試合ずつ検証していきたい。
チケット代はうろ覚えなのでテキトー。あくまで個人的な満足度で大和ポイントを割り出していく。


【4月4日】

東京ヤクルトスワローズVS横浜DeNAベイスターズ(神宮球場)

神宮外苑の満開の桜を愛でつつ球場入りの2019年最初の現地観戦。
前年はなかなかスタメンの大和選手を拝めなかった私だが、今年は最初から無事スタメン8番ショート。慣れていないので、もうスタメンというだけで大和ポイント爆上がりだ。
現地観戦の何がいいかと言えば、テレビ放送では見ることのできない守備位置、二遊間のアイコンタクト、外野手とのアウトカウントの確認など、マニアックな部分をじっくり見られること。
2回表四球で出塁した大和選手は、バントシフトで一塁手が一塁ベースについていないのを見るとスルッと盗塁。
5回裏、バレンティン選手のショートゴロ、これはシフトで三塁ベース寄りに守備位置をとっており、かなり深い位置で捕球したさりげない好プレーだった。
こういったプレーは球場で見ると全体がよくわかっておもしろい。
試合は佐野選手の代打満塁ホームランが飛び出し快勝。
大和選手はノーヒットだったが全体的には満足の試合。
チケット代4000、4000大和回収。


【4月25日】

横浜DeNAベイスターズVS阪神タイガース(横浜スタジアム)

4月後半からぱったり勝てなくなり、前日まで7連敗しているベイスターズ。
大和選手も調子を落とし、時々スタメンを外れていた。はたして大和選手はスタメンなのか?連敗脱出できるのか?ドキドキのタイガース戦。
15:30に入場、客席にはまだ入れないので、カフェでレモンサワーと大和&柴田プロデュース砂肝を頼んでぐびぐび。平日の真昼間から酒。大人って自由で最高だ。窓からコンコースを見下ろせばdiana&キララちゃんと撮影会の人々の列。
いい塩梅になってスタンドへ。大和選手スタメン8番ショート。
3回裏チーム初ヒットと5回裏のラッキーヒットで2安打、7回表にはナイス中継プレーも飛び出し、大和ポイントは急上昇。
3-2とリードして9回表、山﨑投手登場。ヤスアキジャンプでコンサート会場の如しなハマスタ。ベイスターズファン、勝利を確信。連敗ストップ、勝てる、今日は勝てるんだ…!!
ところが。
先頭打者四球。ザワつくハマスタ。
送りバントヤスアキエラー。騒然とするハマスタ。
二死後、当たっている近本選手。祈るハマスタ。
次の瞬間、近本選手の打球はスローモーションのようにスタンドへ‥‥‥。
静まり返るハマスタ。8連敗。
ベイスターズファン、帰路ゾンビになる。
大和ポイントは高かったものの、敗戦のショックが激しい試合。
チケット代4500、4500大和回収。


【5月26日】

横浜DeNAベイスターズVS阪神タイガース(横浜スタジアム)

ハマスタのトイレ、すごいよね。きれいだし、全く並ばないで入れるの最高。個人的にトイレに並ぶ時間ってこの世で最も無駄な時間だと思ってるので。南場さんありがとう!
さて、よせばいいのにまたもやタイガース戦のチケットを購入してしまった私。この日は神奈川少年野球応援シートという謎の席にしてみたが、いったいどんな席なのか。行ってみるとバックネット裏やや1塁側最後列で、グラウンドを見下ろす高い位置の席だった。暑かったこの日、日陰で快適!と思ったのも束の間、試合が始まると徐々に日が当たり始めた。
先発の濵口投手はもう完全にダメな日の濵口投手。1回2/3・5失点でKO。
打線はタイガースガルシア投手に完璧に抑えられ、完敗。
大和選手のショートへの内野安打が1本あったものの、暑い。それ以外の感想がない試合であった。タイガース戦もうヤダ…。
チケット代3100、2500大和回収。


【6月1日】

横浜DeNAベイスターズVS東京ヤクルトスワローズ(横浜スタジアム)

『YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL 2019 Supported by ありあけ 横濱ハーバー』
なんという甘い響き。まさかガールでもない私がガルフェス観戦とは。
この日ありがたいことに私たち夫婦は知人夫妻に招待していただき、BOXシートで観戦させていただくこととなった。テーブルがあり、広々としていて最高な席だった。ご夫妻、スワローズファンなのだが謎の人脈をお持ちなのである。心から感謝。
実はスワローズ、前日まで15連敗していて絶不調。この日も元気なく上茶谷投手に完封され、16連敗してしまう。がっくりとうなだれる知人旦那さん。ベイスターズも少し前まで似たような状況だったのだから、気持ちは痛いほどわかるよ、旦那さん…。
大和選手はスタメン8番ショート1安打。
帰宅後ガルフェスのイベントで大和イチゴタルト実食映像が流れていたと知り愕然。もしこれを見ていたら10000大和加算されていたのに…。
ご招待いただいたのでチケット代0のボーナスステージ、4000大和回収。


チコちゃん

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【検証!大和運2019・途中経過】


ここで途中経過の集計。

チケット代11600、15000大和回収。

大和選手、すべての試合スタメンだったこともあり、着実に大和ポイントを稼いでいる。プラス3400大和。6月1日のボーナスステージが効いている。
残り4試合。
まだまだ油断できないが、この調子で順調に大和ポイントを回収していきたいところだ。

次回に続く。

この記事が参加している募集

野球が好き